3
2020/06/07 12:13
爆サイ.com 北海道版

政治総合





NO.8532968

政府、2次補正予算案を8日にも提出
おせーど
報告閲覧数9レス数3

#12020/06/06 13:26
第2次補正予算は誰のものか!?政府・自民党の提言内容が危うい理由

2020/06/06 06:00

自民党の岸田文雄政調会長(左)から2020年度第2次補正予算の申し入れ書を受け取る安倍晋三首相(5月21日撮影) Photo:JIJI © ダイヤモンド・オンライン 提供 自民党の岸田文雄政調会長(左)から2020年度第2次補正予算の申し入れ書を受け取る安倍晋三首相(5月21日撮影) Photo:JIJI

コロナ禍に伴う経済損失対応のため、第2次補正予算が編成され、政府案が5月27日に閣議決定された。本稿では、政府・自民党によるこの提言における問題点などを解説したい。(室伏政策研究室代表、政策コンサルタント 室伏謙一)

危機感も少しは出てきたのか

第2次補正予算は早々に編成

 事業規模118兆円に対し、国の直接的な財政支出、いわゆる「真水」は26兆円弱と、「『ころも』ばかり大きい天ぷら」などと揶揄(やゆ)された、新型コロナショック対応のための令和2年度第1次補正予算(緊急経済対策)、拙稿『108兆円規模のコロナ緊急経済対策が「看板に偽りあり」といえる理由』や『「コロナ緊急経済対策」は各省庁の予算案を見るとやはりガッカリな理由』でも指摘したとおり、新型コロナショックで窮地にある事業者を救済する緊急対策には程遠いものであった。

 さらに、「Go toキャンペーン」に代表される、緊急性の乏しいというより全く関係のない予算まで計上されるなど、希望的観測と楽観主義に満ちあふれたものでもあった。


 もちろん、一律10万円の特別定額給付金や、持続化給付金、地方創生臨時交付金を創設するなど、国民や事業者の窮状を多少は和らげることにつながる措置も含まれていたわけであるが、やはり不十分。

 資金繰りに苦しむ事業者に重くのしかかる家賃など固定費支援策や、持続化給付金の手続きを含めた改善を求める声なども相まって、さらなる予算措置の圧力は強まり、さすがに状況を楽観視していられなくなり、危機感も少しは出てきたのか、当初は秋ごろが想定されていた第2次補正予算が早々に編成された格好だ。

 もっとも、それならば最初から「ころも」に比する規模の真水の予算を第1次の段階で措置しておけばよかったという話なのだが…。

[匿名さん]

#22020/06/06 21:49
;;;;;;;;;;;;;;;;

[匿名さん]

#32020/06/07 12:13最新レス
おせーぞ

[匿名さん]


『政府、2次補正予算案を8日にも提出』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌政治家、議員に関する話題政治家・議員に書き込みして下さい。
📌政党や選挙に関する話題政党・選挙に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ


🌐このスレッドのURL