106
2020/12/23 10:28
爆サイ.com 沖縄版

🏦 経済





NO.6274387

日本の人口、7人に1人は75歳以上の中後期高齢者
日本の人口のうち75歳以上の中後期高齢者人口は1700万人を突破した。

日本の中後期高齢者率は14%、つまり7人に1人は75歳以上の中後期高齢者となった。

現役世代(0〜64歳)は71%、
前期高齢者(65〜74歳)は15%
となっている。

最も中後期高齢者人口比率が高い秋田県(97万人)の中後期高齢者は19万人(中後期高齢者率19%)、
2位の高知県(69万人)の中後期高齢者は13万人(中後期高齢者率18%)と県人口の2割が中後期高齢者となった。

2022年1月1日から2025年4月1日にかけて「団塊の世代」が中後期高齢者になるため、日本の中後期高齢者人口比率はさらに上がる。
報告閲覧数226レス数106

#572018/11/26 18:29
仕方ない

[匿名さん]

#582018/12/03 10:52
赤ちゃんから64歳まで医療費自己負担を一律5割へ値上げしろ。

>>51
赤ちゃんを含め小児も5割へ値上げしろ

[匿名さん]

#592018/12/03 14:01
まずは小児医療の無償制度即廃止にしろ!!!
医療費の垂れ流しはやめろ

[匿名さん]

#602018/12/03 19:10
>>59
赤ちゃんから64歳まで5割負担へ値上げしろと言うてるから納得しろよ

[匿名さん]

#612018/12/04 00:48
>>60
いいや
さらに強調して小児医療即廃止にしろ!!!
と言わないと気が済まん!!!

[匿名さん]

#622018/12/04 08:33
幼保無償化案即白紙撤回しろや!!!
国税の垂れ流しはやめろ(激怒)

[匿名さん]

#632018/12/04 08:56
>>61
小児の医療費は自己負担5割へ値上げしろだね。

赤ちゃんから64歳まで一律5割負担だ

[匿名さん]

#642019/01/04 13:27
>>51
それを言うなら5割だろ。

日本の医療費自己負担額は全国一律、
赤ちゃんから64歳まで5割へ引き上げろ。

代わりに75歳以上の医療費自己負担額を引き下げろ

[匿名さん]

#652019/01/04 14:43
仕事が右肩下がりに無くなっていくのに 人口増やしてどうするんだよ!!!現実の有効求人倍率更に低下させて、そんなに将来のニートや生活保護受給者を増やしたいのかよ!!!少しは世の中の現実をもっと勉強しろ!!!
マスコミのネタを鵜呑みにし過ぎなんだよ
少子化対策即廃止にしろや
子供の数をこれ以上増やすなや

[匿名さん]

#662019/01/04 16:20
64歳以下へは
生活保護の受給を禁止、
年金の繰り上げ受給を禁止、
医療費自己負担を5割へ引き上げ

[匿名さん]

#672019/01/04 16:20
国民年金は65歳以上68歳未満の受給禁止を

[匿名さん]

#682019/01/04 16:24
医療費自己負担額は
日本の医療費自己負担額は
00〜64歳は5割、
65〜74歳は3割、
75〜84歳は1割、
85歳以上は無料
にしろ

[匿名さん]

#692019/01/14 19:35
不安たよ

[匿名さん]

#702019/01/18 20:18
🍶👍🍶粉飾🍶🖐🌈河馬犀🥇😤(笑)🍶🖐
笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
㊗長嶋茂雄氏 死去
😵🌀🍧🌙✨🌃🥇🐈☔&#
128400;😱❤☔🐷🐽🐽

🌈🔥🥇🔥👊😤👊🔥😵
;🌀🍧🌙✨🌃🐈☔🖐😱&
#10084;☔🐷🐽🐽

🌙👊🌈🔥✨🥇🌈🔥❤&
#127747;🌈🔥👊✨

😵🌀🍧🌙✨🌃❤🥇🐈&
#9748;🖐😱❤☔🐷🐽🐽

😤😤👍👊😤🌈🥇

[匿名さん]

#712019/01/20 17:05
この高齢者のうち、在日はどんだけいるの?

在日に年金なんか支給するんじゃねぇよ。
日本人の血税だぞ。

在日は帰国するっていう理由で、年金払ってこなかったんだからな。

[匿名さん]

#722019/01/25 16:18
現在44〜47歳となっている団塊ジュニア世代の親は今でいえば75歳前後が多い

[匿名さん]

#732019/01/26 01:23
団塊ジュニアやその後の団塊2世世代(現在40〜43歳)はなかなか正社員に上がれない。

[匿名さん]

#742019/01/28 14:45
政府、

[匿名さん]

#752019/02/04 20:40
恒例化

[匿名さん]

#762019/03/04 11:20
老人

[匿名さん]

#772019/03/04 16:08
来年8月には終戦時生まれが中後期高齢者となる

[匿名さん]

#782019/03/04 18:56
高齢化率高い日本

[匿名さん]

#792019/03/06 07:12
トーホグ(新潟を含む)や四国はじいさんばあさんばかり

[匿名さん]

#802019/03/07 02:20
恒例者

[匿名さん]

#812019/03/12 15:41
過疎化恒例化のトーホグ

[匿名さん]

#822019/03/14 15:41
団塊世代750万人は北京冬季五輪から大阪関西万博までに中後期恒例者となる

[匿名さん]

#832019/03/16 01:58
不安

[匿名さん]

#842019/03/16 10:00
葬儀屋は大忙し。

[匿名さん]

#852019/03/30 01:16
恒例化問題

[匿名さん]

#862019/03/30 10:21
ますます恒例化

[匿名さん]

#872019/04/08 10:37
世界的には今ベビーブームとなっている国がたくさんあるのに

[匿名さん]

#882019/04/28 07:35
恒例

[匿名さん]

#892019/04/29 20:14
若者が何とかしてくれると期待もされなくなって
蚊帳の外にされてるのもつらい

[匿名さん]

#902019/05/13 10:16
職場も高齢化で貴重な若者が万年ルーキーで蚊帳の外にされている。39歳以下は1人しかいない

[匿名さん]

#912019/05/20 17:38
人口密度世界一の日本、
東京都は人口密度世界一

[匿名さん]

#922019/08/20 16:06
日本は人手不足ではなく準高齢者(65〜74歳)が余りまくっている。

日本の人口ピラミッドってかなり歪だもん。戦後間もない1947〜1949年度に生まれた団塊世代なんか年間300万人も子供が生まれ、神奈川県や大阪府とほぼ同じ900万人もいるからな。

団塊世代の900万人が全て準高齢者(65〜74歳)になって社会保険料を食い荒らしてる。

団塊世代の人は大阪夢洲万博までに75歳以上の高齢者となるからさらに社会保険料を食い荒らすだろう。

逆に平成以降に日本で生まれてくる子供って3分の1の年間100万くらい(21世紀になってから100万人を切った)だから社会保障が持つわけがないんだよ。

厚労省は頭がいいならさっさと対策を打て。こんなこと大昔から言われてきたことだろう。

[匿名さん]

#932019/08/21 15:31
テレビのニュース番組で団塊世代が全て65歳以上になったから現役世代人口が不足したと言っていたし。

人手不足❌→65歳未満の人口不足⭕。

例えば首都圏でも神奈川県三浦市は人口の43%が65歳以上だ。

日本は人手不足ではなく65歳以上75歳未満が余りまくっているだけだよ

[匿名さん]

#942019/10/20 01:07
安倍首相が強行する75歳以上の医療費値上げはやむを得ない

[匿名さん]

#952019/12/11 13:43
65歳から74歳は労働年齢だから

[匿名さん]

#962020/01/06 17:15
人口

[匿名さん]

#972020/01/06 17:35
60才以上の人て何故怒らないのでしょ?現役のときは一生懸命働いて年金納めてきた人たちでしょ?定年になり貰えるよーなったら減額とか年金貰ったら悪みたいな扱い受けて。自分等が納めて来た年金どこ行ったんや!と怒るべきでは?1番年金を払ってきた人たちでしょ?

[匿名さん]

#982020/01/06 18:35
60歳以上の老人は働くなとされていたのに、
今や60〜64歳は59歳以下と同じ現役世代になり、
老人は65歳以上となっている。

現在70歳前後の団塊世代は60〜64歳は年金なしで過ごした。

今後は「69歳まで現役、老人は70歳以上」になろう

[匿名さん]

#992020/01/06 18:38
68歳では盲人でいる男性は多いよ。曲がり角だから。或いは、企業戦争で成果主義になったから
朝まで成果で働けば過労死している。長生きしているのは税金を食う側の公務員しかいないだろう。

だから、60歳で支給にして後はアルバイトで
稼ぐしかないね。年金額も減っているし、68まで無収入では医療にもかかれないだろう。

人間はそれにあわせになるために生きているんだかから。大体生活するのに300円はかかる。安倍総理が企業のために「物価を大幅に上げた」から、低収入低年金のままのものは餓死寸前だろう?

しかし、いくら働けと言っても老人には求人はない。仕事があったら若者に譲るべきだろう?若者は子育てしなければならないからだ。

60歳以上の老人が仕事を取るなと言われるから。

[匿名さん]

#1002020/01/06 18:39
75歳は死期に入る時代に年金支給開始なんて、じゃあ、60歳定年後仕事も無いのに、どうやって15年間を無収入で暮らすのか?

無収入期間が5年あったが1年に200万円必須だったよ。退退職金が5年で無くなった。退職金が少ない人はどうするのか?

働くけ立って、政府は国権乱用の政策で、労働者を低賃金労働者にして企業に売ってるじゃないか?
とても定年者に月に15万円なんて払わない企業にしているんだからね。

え?知らなかった?政府は国会で「過労死問題を利用して、労働者の権利の法律を廃止したのが「労基法廃止だ。

これには、最低でも一日2時間の残業は可能、としていたのに、それもゼロにして、労働者の昼食代まで取り上げた。

そして、成果方式にして成果が出中ればいくら一日2時間残業したって残業代は出しませんよ、という「納税労働者いじめ」をしているんだよ。結果、仕事を家に持ち帰ってまで仕事して結果成果がなければ残業代つまり昼食代も失った。

この政府の「いじめ」では過労死は返って増えるじゃないか!だから、75歳では死期が近い。

退職してから、今までの納税労働を癒してのんびり余生を送りたいと思っても、60歳定年で年金支給とともに仕事も若い者に取られてなくなれば、60代で餓死するじゃないか?

68歳年金支給は「60代餓死法案」だね。

支給年齢を短くして年金をボッタクリしようという魂胆だろ?

だったら、60歳からは自分が払った年金保険料を全額返してもらいたい、それで80代まで生きられるから。

[匿名さん]

#1012020/01/06 18:41
今の前期高齢者は60歳から年金欲しかったのに、
64歳11か月までは年金ゼロでした。

2005年の継続雇用制度施行で60〜64歳は継続雇用が努力義務化されてしまった

[匿名さん]

#1022020/01/06 18:48
小児医療無償制度即廃止にしろや!!!
小児医療5割負担させろや!!!

赤ちゃん生まれたら赤ちゃんの医療費の5割を国へ払いなさい。

生まれたら64歳までずっと医療費の5割払え

[匿名さん]

#1032020/01/06 18:52
日本の医療費は
赤ちゃんから64歳まで一律5割りに引き上げ、
代わりに
65歳から74歳までは3割へ統一し、
75歳から84歳までは2割へ値上げ、
85歳以上は無料にすべき

[匿名さん]

#1042020/10/01 17:25
旧人類はたひ

[匿名さん]

#1052020/12/23 10:28
75歳以上

[匿名さん]

#106
この投稿は削除されました


『日本の人口、7人に1人は75歳以上の中後期高齢者』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL