69
2019/11/22 08:50
爆サイ.com 山陰版

政治総合





NO.5921659

加計・獣医学部の施設にア然… 縫いぐるみで実習!!
加計獣医学部 “目玉”施設では「縫いぐるみで実習」のア然




14



26


2017年11月16日 10時26分
日刊ゲンダイDIGITAL


「答案が全くできていないのに、何度も書き直させて無理やり合格させた印象だ」

 共産党の小池晃書記局長が会見で憤りの声を上げたのも当然だ。14日付で認可された学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設の申請書類はそれほど酷い内容だったからだ。

 文科省の大学設置室が公表した岡山理科大獣医学部の申請書類には、大学設置審が審査過程でどんな点に「是正意見」や「面接審査意見」を付け、加計学園側がどう対応したのかが分かる。

 例えば「小動物外科学実習」で〈避妊手術については1日で麻酔から縫合まで実施する計画だが、手術後のケアや経過観察、抜糸という重要な項目が抜けている〉、「獣医画像診断学実習」では〈座学が中心であり、実際に動物を使った内容が3日分しかなく、目標に到達できるような授業計画とは言えない〉などの指摘があったほか、〈大学から遠距離の学外施設への移動の上行う実習については午後から3時間以上の移動を要するものが含まれており、実習に充てる時間が十分に確保できるような計画とは思われない〉などとケチョンケチョンだった
報告閲覧数70レス数69

#202018/03/24 09:26
>>18
そんなこと(教育のノウハウ)は各学校の公式サイトを見れば公開されていることだわ!www
しかも獣医師会が圧力をかけているのは文科省・農水省と自民党だ。各大学ではないw
あまりにも無知な加計学園擁護派www

[匿名さん]

#212018/03/24 10:41
さすがに自治体に圧力をかけて説明会にサクラを動員するだけのことはあるなw

[匿名さん]

#222018/03/24 16:14
>>9研究に野良猫、犬使ってるよ。ぬいぐるみなど何の勉強にもならない。

[匿名さん]

#232018/03/24 16:18
>>9手順にぬいぐるみが変じゃない?
ぬいぐるみで説明するなら、言葉で説明でいい。動物がストレスで死ぬからダメなの?
研究のためには平気で使ってるだろ。

君の考える常識内で話しているのがよくわかる。

[匿名さん]

#242018/03/24 19:28
獣医師は健康な臓器の状態を知るために
自分が育てたペットを解剖する

[匿名さん]

#252018/04/02 15:39
岡山理科大学獣医学部獣医学科(加計学園)
推薦入試
◎募集人員・・・21名
◎受験者数・・・672名
◎合格者数・・・193名(理解に苦しむ)
※21名募集で193名の合格者?

こうでもしないと入学者が集まらないんだろうなw
どこが「地元が待望している」んだかw

[匿名さん]

#262018/04/02 18:13
明日(2018年4月3日)は加計学園獣医学部の入学式

[匿名さん]

#272018/04/03 13:36
実習に縫いぐるみなんて有り得ない!
大半の学校は農学部で畜産学科も併設されているから、実習は牛や馬は実際の動物を使っている。
縫いぐるみなんて、それこそペットの犬猫病院が学校設立の目的としか有り得ないわw

[匿名さん]

#282018/04/03 15:27
縫いぐるみで実習して国家試験に合格出来る教育が出来るんですかね・・・

[匿名さん]

#292018/04/03 17:16
こんなんで6年間で約900万もの学費をせしめるんだから、金儲け主義の大学設立としか言い様がないわな・・・

[匿名さん]

#302018/04/04 10:14
今年入学したのが147名、このうち6年後に無事国家試験を受験できるのが何名いて、実際に国家試験に合格できるのが果たして何名なのか・・・神のみぞ知るところかも知れない・・・

[匿名さん]

#312018/04/04 15:13
恐らく、入学者の半数は支払った授業料が無駄になることでしょう・・・

[匿名さん]

#322018/04/04 15:18
今治市は北海道名張市のような財政破綻になりそう。

09年晩夏の政権交代の責任だ

[匿名さん]

#332018/04/04 15:25
>>32
名張???
夕張だろう!?

それと、加計学園が獣医学部を設立することは間違いだと考えているわけなんだ!?

[匿名さん]

#342018/04/04 15:27
>>33
名張市は三重県か。

獣医学部は京都産業大学の方がよかった

[匿名さん]

#352018/04/13 00:19
(・∀・)

[匿名さん]

#362018/04/13 23:23
あんな学校作って何になるって話だよ ほぼ人生に世の中に役にはたたない

[匿名]

#372018/04/14 05:47
最上階展望大広間でワインを浴びるほど飲んで
へべれけ状態で乱交パーティーでもやるしかない。

[匿名さん]

#382018/04/17 09:54
岡山理科大学の獣医学部の学費は、初年度納付金が250万円、2年次以降6年次まで年間243.6万円で6年間で合計1468万円かかります。
他の私立大学の獣医学部は6年間合計で酪農学園大学の1288.9万円から日本獣医生命科学大学の1421.6万円までありますが、岡山理科大学は私立の獣医学部では最高額ですね。

[匿名さん]

#392018/04/22 13:29
税金から90億円以上も補助金貰っておいて、私大最高額の授業料をせしめて、それで縫いぐるみで実収だぁ!?
本当ボロ儲けだなぁ・・・w

[匿名さん]

#402018/04/22 13:58
>>39訂正
「実収」→「実習」にお詫びして訂正致します。m( _ _ )m

[匿名さん]

#412018/04/23 02:35
だって生きてる動物は汚いし危ないし病気にでもなったらどうするの

[匿名さん]

#422018/05/11 10:20
>>41
解剖実習もやらずに獣医の仕事が出来るとでも考えているのか!?

[匿名さん]

#432018/05/11 11:20
呆然

[匿名さん]

#442018/05/11 21:57
縫いぐるみでの実習は、どこの大学でもやっています。他の獣医大学を調べればわかることです。
縫いぐるみで実習を馬鹿にしている人は、自分が無知だと言っていることです。

[匿名さん]

#452018/05/12 13:35
系列校の千馬鹿学大学(ここの名誉客員教授が安倍総理側近の萩生田光一自民党幹事長代行)の薬学部のケースで見ると・・・

公式サイトで「開学以来、千葉科学大学の薬学科では、国家試験受験者の約9割が薬剤師の有資格者として、さまざまな医療関係の場で社会に貢献しています」として、2012〜2016年の薬剤師国家試験平均合格率が83.9%にのぼるとしているけど、

・2009年入学定員150人に対して116人・2010年入学定員120人に対して101人・2011年入学定員120人に対して77人と入学時に大幅な定員割れ。
卒業時の国家試験を見ると、
2015年3月に行われた第100回の結果。2009年に薬学部薬学科へ入学した学生は116人いたはずですが、新卒として受験できたのはわずか40人。出願者の半分以下、入学者のおおよそ3分の1まで受験者が絞られて、ようやく25人合格(合格率62.5%)。

2016年に行われた第101回の結果。2010年に薬学部薬学科へ入学した学生は101人いたはずですが、新卒で受験できたのは44人。受験者の絞り込みは減ったものの、合格率は79.55%と、千葉科学大学がアピールする80%にも達していない。

2017年3月に行われた第102回の結果。2011年に薬学部薬学科へ入学した学生は77人いましたが、新卒出願者46人に対し、受験できたのはたった28人。28人中24人が合格し、85.71%という高い合格率を叩き出したものの、「残り50人近い学生はどうなったのか」ということになる。
各学年かなりの数の学生が留年、あるいは「国家試験は受験しない」ことを条件に卒業(これは私立の医学部なんかでも横行している)させてもらえたってことがうかがえる。

こんな成績しか残せていないのに、公式HPでは「開学以来、千葉科学大学の薬学科では、国家試験受験者の約9割が薬剤師の有資格者として、さまざまな医療関係の場で社会に貢献しています」なんて宣伝し、しかも「卒業者」でなく「国家試験受験者」の約9割が薬剤師の有資格者……というアピールの仕方をしていることに、この学校のやり口がよく分かる。

こんな学園が獣医学部なんて設立しても授業料ぼったくるだけでまともに学生の教育なんてできないことは自明の理だわw

[匿名さん]

#462018/05/17 11:48
岡山理科大学の獣医学部の今年度の入学者のうち、「四国枠」の奨学金を受けた奨学生は僅か4名でしかなかったことが判明!!!
これじゃ受け取った補助金の利息分にもなりゃしない!!!

[匿名さん]

#472018/05/19 12:42
今年度の「四国枠」の奨学金を受けた奨学生は僅かに4名でしかなかったことが判明。これでは四国の獣医師不足の解消には全く寄与できませんね・・・

こんなんで愛媛県と今治市合わせて約90億円以上の補助金をせしめているんだからもう補助金詐欺としか言いようがございません!

[匿名さん]

#482018/05/21 13:22
内閣府幹部
加計視察、学園車両で 担当相「問題か精査」

[匿名さん]

#492018/05/27 14:27
岡山理科大学の獣医学部の学費は、初年度納付金が250万円、2年次以降6年次まで年間243.6万円で6年間で合計1468万円かかります。

他の私立大学の獣医学部は6年間合計で酪農学園大学の1288.9万円から日本獣医生命科学大学の1421.6万円までありますが、岡山理科大学は私立の獣医学部では最高額ですね。

今年度の「四国枠」の奨学金(年100万円で6年間で600万円 これでも6年間で総額約900万円は納めなければならない)を受けた奨学生は僅かに4名でしかなかったことが判明。これでは四国の獣医師不足の解消には全く寄与できませんね・・・

こんなんで愛媛県と今治市合わせて約90億円以上の補助金をせしめているんだからもう補助金詐欺としか言いようがございません!受け取った補助金の利息分にもなりゃあしない!!!

[匿名さん]

#502018/08/05 17:51
動物のお医者さん、模型で実習 山口大など生体から転換

8/5(日) 14:06配信

朝日新聞デジタル


犬の聴診モデル。聴診器を当てると拍動が聞こえる=山口市吉田の山口大

 山口大と鹿児島大の共同獣医学部が、学生の実習で使う動物を、生きたものから模型に切り替える取り組みを進めている。教育のレベルを保ちつつ、動物に苦痛を与えないという「動物の福祉」の面でも国際標準に引き上げる試みだ。

 5月中旬、山口大(山口市)の「クリニカル・スキルスラボ」で、5年生たちが牛の直腸越しに子宮を触診する実習をした。使ったのは模型。子宮の部分は妊娠後の経過日数ごとに大きさや触感が異なる3種類があり、付け替えも可能だ。

 獣医学部の実習では通常、生きた動物(生体)を使う。ただ実習用に使える数は限られる。山口大は1学年30人ほどがおり、全ての学生が触れると動物に大きな負担がかかる。

 そこで2022年3月末の完了をめざし、1〜4年生の実習で生体から模型への切り替えを進めている。ラボには成牛や子牛、馬、犬など12種類の動物の模型が計25並び、聴診や採血、縫合などを練習する。NPO法人「地球生物会議」によると、他の大学と比べて模型が充実しているという。

 実習を指導する木曽康郎教授(64)は「模型を使うのは効率がいいし、同一水準で教育できる」と意義を語る。森永有紀さん(25)は「生体でいきなりやっても、勘所をつかむまでには時間がかかる。模型であれば器官の位置をイメージしやすい」と言う。

朝日新聞社

[匿名さん]

#512018/08/05 19:32
精巧なぬいぐるみだそうだ。
それに動物を殺さずに済むしな。

[匿名さん]

#522019/06/14 14:38
私物化事案

[匿名さん]

#532019/06/26 12:45
主犯はミンスや

[匿名さん]

#542019/06/26 13:39
岡山理科大学の獣医学部の学費は、初年度納付金が250万円、2年次以降6年次まで年間243.6万円で6年間で合計1468万円かかります。
他の私立大学の獣医学部は6年間合計で酪農学園大学の1288.9万円から日本獣医生命科学大学の1421.6万円までありますが、岡山理科大学は私立の獣医学部では最高額ですね。

初年度入学したのが147名、このうち6年後に無事国家試験を受験できるのが何名いて、実際に国家試験に合格できるのが果たして何名なのか・・・神のみぞ知るところかも知れない・・・

岡山理科大学の獣医学部の初年度の入学者のうち、「四国枠」の奨学金を受けた奨学生は僅か4名(2年目は僅かに1名!?)でしかなかったことが判明!!!
しかも「四国枠」の奨学金を得たとしても、6年間で総額約900万円は納めなければなりません。
これじゃ受け取った補助金の利息分にもなりゃしない!!!

[匿名さん]

#552019/06/26 13:42
「深刻な四国の獣医師不足を解消するため」という大義名分で新設されたはずの岡山理科大学獣医学部で、四国で獣医師になることを希望する「四国枠」合格者がたった1名しかいなかったことがわかったのだ。

「四国枠」とは、岡山理科大学獣医学部獣医学科に設けられている「四国枠入試特待生制度」のことで、〈卒業後、四国四県で「獣医師」として働くことを希望する学業成績優秀な方を対象〉にしたもの(岡山理科大学「四国枠入試特待生ガイド」より)。〈1年次から卒業年次までの最大6年間、年間100万円の授業料の支払いを猶予する形で、修学を支援する〉制度だ。募集人数は「特別推薦入試/四国入学枠選抜」で「16名以内」、「センター試験利用入試CI【四国入学枠】」で「4名以内」、合計20名以内となっている。

 しかし、岡山理科大学のHPをみると、第二期生募集の2019年度の入試において、この「四国枠入試特待生」として合格したのは、「センター試験利用入試」枠では「該当なし」。「特別推薦入試」のほうも、たったの1名だけだったのだ。

[匿名さん]

#562019/06/26 13:43
 にわかには信じ難いので、HPを何度もチェックしてみたが、やはりこの1名以外に、「四国枠入試特待生」合格の記録は掲載されていなかった。

 ここでよく思い出してほしい。安倍首相は国家戦略特区によって規制緩和することの正当性として、深刻な四国の獣医師不足を解消するためだとし、こう説明していた。

「(獣医学部が)四国にないのは事実であります。鳥インフルエンザあるいは口蹄疫等の問題が発生したときに、これは当然、獣医師不足であるのは明らかであります。そうした拠点をしっかりとつくっていく。(中略)そういうことにおいて特区諮問会議で決定をされたと」
「産業獣医が不足している、あるいは獣医公務員が不足している、獣医師が地域に偏在をしているというなかにおいて、四国に一校もないというのはどう考えてもおかしいわけであります」(6月5日衆院決算行政監視委員会での答弁)

[匿名さん]

#572019/06/26 13:43
 しかも、安倍首相が“最重要証人”としてきた加戸守行・前愛媛県知事も、国会でこう強調していた。

「四国での単独の獣医学部になりますものですから、四国枠という四国出身者の入学枠を設けて、そこで奨学金の減免をおこないながら、公務員獣医師、産業動物獣医師への誘導を図る」(7月10日文教科学委員会、内閣委員会連合審査会)

[匿名さん]

#582019/06/26 13:44
 実際に加計学園が設けている「四国枠」特待生制度の学費支払い免除要件は、加戸前知事の話とは違い、獣医師免許取得に加え「四国四県内で獣医師として勤務すること」「(四国四県内に)着任後、継続して5年間勤務すること」で、産業獣医師や公務員獣医師になることを縛るものではない。四国4県に5年間留まるのであればペット獣医師になることも可能だ。

 こんな条件で、安倍首相や加戸前知事が叫んできた「産業獣医師や公務員獣医師の不足を解消」のための策になるとは到底思えないが、しかし、これだけハードルを下げたにもかかわらず、蓋を開けてみればどうだ。この四国で働く獣医師を確保するための「四国枠」特待生制度が、まったく機能していないのである。

 じつは、この「四国枠」特待生制度は、開学した昨年度も応募者はたったの6名、合格者はわずか4名で、国会でもたびたび問題視されていた。それが、2年目となる2019年度入試で、まさか初年を下回るたったの1名とは……。

 だが、この結果は「とほほ」と言って済ませられる問題ではないだろう。

[匿名さん]

#592019/06/26 13:45
 安倍首相は昨年、岡山理科大獣医学部が「入試倍率は約20倍」と強調し、「獣医学部の新設は、結果を見れば、歪められた行政が正されたと評価されると考える」などと述べ、“加計ありき”で不当に優遇した事実をまったく関係のない入試状況でもって正当化した。しかし、肝心の「四国の獣医師不足を解消」するための「四国枠」特待生制度が機能していないということは、獣医学部新設を認めた「前提条件」そのものを揺るがす事態だ。

 そもそも、地方ではとくに確保に悩まされてきた公務員獣医師の問題は、「地方では獣医大学があっても増えるものではない」「まずは待遇の改善をおこなうことが先決だ」と指摘されつづけていた。そうした意見に対してまともに答えず開学を押し切った結果、こうした状況に陥っていることを、安倍首相はなんと説明するのか。

[匿名さん]

#602019/06/26 13:46
 いや、説明責任は加計学園側にもある。だいたい加計学園は、昨年10月におこなった記者会見で「愛媛県文書に書かれた安倍首相との面談は渡邉良人常務のつくり話」だという加計理事長の主張の裏付けとして、上田剛久事務局長は“出張記録などを調べた結果、お会いしたという事実はない”と説明。その際、記者から出張記録などの資料を提出してほしいと要望が寄せられ、上田事務局長は「後ほど対応させていただく」と答えた。しかし、いまだにこうした“証拠”は公開されていない。あまりに無責任というほかないが、今月14日、愛媛県は一般会計補正予算案で、加計学園関連として2年目の補助金である10億円1800万円を今治市に計上している。

[匿名さん]

#612019/06/26 13:58
系列の千葉科学大学のケースを例に挙げると、公式サイトで「開学以来、千葉科学大学の薬学科では、国家試験受験者の約9割が薬剤師の有資格者として、さまざまな医療関係の場で社会に貢献しています」として、2012〜2016年の薬剤師国家試験平均合格率が83.9%にのぼるとしていますけど、

・2009年入学定員150人に対して116人・2010年入学定員120人に対して101人・2011年入学定員120人に対して77人と入学時に大幅な定員割れ。
卒業時の国家試験を見ると、
2015年3月に行われた第100回の結果。2009年に薬学部薬学科へ入学した学生は116人いたはずですが、新卒として受験できたのはわずか40人。出願者の半分以下、入学者のおおよそ3分の1まで受験者が絞られて、ようやく25人合格(合格率62.5%)。

2016年に行われた第101回の結果。2010年に薬学部薬学科へ入学した学生は101人いたはずですが、新卒で受験できたのは44人。受験者の絞り込みは減ったものの、合格率は79.55%と、千葉科学大学がアピールする80%にも達していません。

2017年3月に行われた第102回の結果。2011年に薬学部薬学科へ入学した学生は77人いましたが、新卒出願者46人に対し、受験できたのはたった28人。28人中24人が合格し、85.71%という高い合格率を叩き出したものの、「残り50人近い学生はどうなったのか」ということになります。

2018年3月に行われた第103回の結果。受験者121名に対して合格者は62名。合格率51.24%。

2019年3月に行われた第104回の結果。受験者120名に対して合格者は60名。合格率50.00%。

こんな成績しか残せていないのに満足な対策も講じずに、公式HPでは「開学以来、千葉科学大学の薬学科では、国家試験受験者の約9割が薬剤師の有資格者として、さまざまな医療関係の場で社会に貢献しています」なんて宣伝し、しかも「卒業者」でなく「国家試験受験者」の約9割が薬剤師の有資格者……というアピールの仕方をしていることに、この学校のやり口がよく分かります。

こんなんで学費は6年間で約1200万円!!!

こんな学園が獣医学部なんて設立しても授業料ぼったくるだけでまともに学生の教育なんてできないことは自明の理ですよw

[匿名さん]

#622019/06/26 14:26
千葉県銚子市にある加計学園系列の千葉科学大学も土地は市有地9.8ヘクタールを銚子市から無償貸与されて、上物代も結構な金額(92億円)が市から補助されていました。

当時の市長(元岡山県副知事、加計学園系岡山理科大名誉客員教授)は「半分は国から補助金を貰ってくる」と豪語していましたが、結局ビタ一文国からはお金は貰えず全額が銚子市の負担になってしまいました。

このおかげで銚子市は財政状況が悪化して財政破綻寸前になって斎場の使用料金を6千円から1万2千円と2倍に値上げし、ゴミ袋の値段も1.5倍になってしまいました。
まさに「第二の夕張」状態です。

当時の市長は2期やった後に落選して、一昨年の市長選で返り咲きを狙ったけど敢えなく(当然のごとく)当時の現職にダブルスコアの大差で落選してしまいました。

加計学園は地方に不幸しかもたらしません。

[匿名さん]

#632019/06/26 17:05
このような現状で自民に投票など考え直さなくては。

[匿名さん]

#642019/06/26 23:35
加計問題の主犯は旧民主党だが

[匿名さん]

#652019/07/30 15:05
今治の自治体財政が破綻する。

[匿名さん]

#662019/08/24 13:11
 獣医学部にあるはずのBSL3施設が実は「不可能」と岡山理科大自ら認めてしまっていた 〜 特区による新設認可の根拠が無い?では補助金は?

 日本はお盆の真っ最中に、加計問題ダメ押しのスクープがありました。
これまで何度も決定的な疑惑が浮上しながら押さえ込まれている首相案件疑惑ですが、今回はあまりにも象徴的な疑惑で、日刊ゲンダイも「笑撃」と腹を抱えています。
 そもそも加計学園は、最先端のライフサイエンス研究や感染症対策への条件をクリアしたとして京都産業大学などの有力な競合校を蹴落とし、特区として獣医学部新設が認可された経緯がありました。鳥インフルエンザや結核菌などの病原体を扱うことが可能なバイオセーフティレベル3(BSL3)の施設導入が、加計学園、岡山理科大学獣医学部の世界に誇る「目玉」となるはずでした。
・・・が、今年3月公表の岡山理科大「安全対策マニュアル」にはなんと、レベル3、レベル4の実験は不可能だと明記されていることが判明、「鳥インフルエンザ等の対策拠点が四国に必要」という認可の理由を自らあっさり否定しています。補助金の根拠ともなるBSL施設の設計図の開示を裁判所に求められてもテロを理由に拒否しています。番頭ワタナベ氏ならずとも補助金詐欺を疑ってしまいます。
挙げ句の果てに今治市設置の第三者委員会メンバー坪井教授が、BSL施設をチェックすることなく「適正」の報告書を書いたことが裏付けられてしまったなど、今も有志の追求が続いています。
 これら一連の追求は、あべぴょんの失脚とともに加計学園の不祥事だけでなく、司法やジャーナリズムの闇をも明らかにしそうです。

[匿名さん]

#672019/08/24 13:25
 学園が“世界に冠たる”と主張した根拠は、鳥インフルエンザや結核菌などの病原体を扱うバイオセーフティーレベル3(BSL3)に対応した施設を導入すると決めたからだが、その目玉施設に関して新たな疑惑が浮上している。

問題は、今年3月に公表された岡山理科大の「安全対策マニュアル」。BSL施設の安全基準について「病原体等安全管理規定」(国立感染症研究所)を紹介しながら、<レベル3、レベル4は、岡山理科大学では不可能な実験である>と明記しているのだ。今治市で加計問題を追及してきた福田剛元愛媛県議がこう言う。


「学園は“世界に冠たる”と大見えを切っておきながら、高レベルの病原体を扱えないことが明らかになりました。BSL施設で人獣共通感染症に関する最先端研究ができると強調していましたが、認可を得るためのアリバイづくりだったのでしょう。学園側は住民との裁判で、実験施設がテロに遭うかもしれないとの理由から、設計図の開示を拒否しています。BSL3施設がちゃんと導入されているのか疑問を抱かざるを得ませんね」

 加計学園は、先端ライフサイエンス研究の推進や地域での感染症対策などの条件を満たすことで、特区を利用した獣医学部の新設を認められた経緯がある。

[匿名さん]

#682019/11/21 20:05
>>33
夕張は三重、名張は北海道

[匿名さん]

#692019/11/22 08:50最新レス
>>68
はあ???

[匿名さん]


『加計・獣医学部の施設にア然… 縫いぐるみで実習!!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌政治家、議員に関する話題政治家・議員に書き込みして下さい。
📌政党や選挙に関する話題政党・選挙に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL