77
2017/08/31 23:06
爆サイ.com 山陰版

🥅 サッカー総合





NO.5234806

W杯「48枠」案に欧州クラブ協会が反対
W杯「48枠」案に欧州クラブ協会が反対
[2016年12月17日7時54分 紙面から]

Tweet TL

 欧州クラブ協会(ECA)がFIFAのW杯出場枠拡大案に反対の姿勢を示した。

 FIFAのインファンティノ会長は26年大会から48チームの出場を提唱。来月の理事会では現行の32チーム案に加え、40チーム案、48チーム案が検討される。これに対し、ECAは選手の負担増を懸念し、反対の立場。ECAのルンメニゲ会長は「政治や商業が優先されてはならない。ファンと選手のため、出場枠を増やさないことを勧める」と話している。
報告閲覧数31レス数77

#282017/01/13 01:15
アジア予選、日本など上位国は楽々突破になるね今よりも

[匿名さん]

#292017/01/13 05:27
>>25そこで引き分け廃止ですよ

[匿名さん]

#302017/01/13 05:37
欧州16
10組に分けて各組1位が本選
2位のうち上位2チームも本選
残り8チームでプレーオフ
(欧州開催で欧州予選が15枠の場合は、2位10チームでプレーオフ)

[匿名さん]

#312017/01/13 05:38
南米6.5
従来通り、総当たり18試合制

[匿名さん]

#322017/01/13 05:40
北米6.5
12チーム2組で最終予選と予想
各組3位までが本選
4位同士で7位決定戦を行い勝者が、プレーオフへ

[匿名さん]

#332017/01/13 07:05
>>29
グルーヴリーグでPK戦もなんだかなあ

[匿名さん]

#342017/01/13 07:17
最終便、こういった談合(八百長)も可能なのだが
 
 
1節 イングランド1-2アルジェリア
2節 イングランド1-0
3節 -アルジェリア

イングランドを消すには、が3点以上取って、1点差でアルジェリアに勝てば良い。この場合、、アルジェリアが決勝トーナメント進出

[匿名さん]

#352017/01/13 07:21
引き分けを廃止にしても>>34のような八百長が可能
実際、1982年に西ドイツオーストリアで、同じことがあった(西ドイツが勝った)から、1986年から最終戦が同時刻開催に
あと1978年のアルゼンチンも6-0で勝った八百長があった

[匿名さん]

#362017/01/13 07:24
もし1次リーグに引き分けが無かったら、PK戦でトリニダード・トバゴがスウェーデンに、NZがに勝つとか有り得たのか

[匿名さん]

#372017/01/13 09:32
そもそも3ヶ国による予選ラウンドなんて、試合間隔に絶対的な不公平が生まれますし、その上位2ヶ国が決勝ラウンドへ進出ともなれば、当然談合試合も予想されます。

予想ラウンド(グループステージ)という考え方自体が、肥大化する商業優先主義そのものです。

[匿名さん]

#382017/01/13 10:53
48ヶ国地域になったら4チーム12グループに分ければいい。
そして各グループ上位2チームの24チームとグループ3位の中から上位8チームを合わせた計32チームが決勝Tに進出。
94年の倍バージョン。
グループ3位上位8チームまで決勝Tに進出出来るところがポイント。
これなら強豪でグループリーグ敗退する危険性が少なくなるし、他チームも決勝Tに進出出来る機会が増える。

[匿名さん]

#392017/01/13 12:06
>>20アジア最終予選、4組はないと予想
その場合各組2位までが本選。残る0.5は、どぅやって決めるか
4チームで9位決定戦やるか。それとも、3位成績最高チームが9位になるか

[匿名さん]

#402017/01/13 12:10
朕は、アジア最終予選(8.5枠)は2組か3組での開催と予想

2組なら今と同じく、12ヶ国で最終予選
3組なら各組2位が本選。3位のうち上位2チームが本選。3位のうち最下位はプレーオフ
 
それとも2014年のアフリカ最終予選みたいに最終予選2試合でやる
17チームが最終予選へ。1チームのみ他大陸と最終予選(2002年にアイルランドのみアジアのイランとプレーオフ)

[匿名さん]

#412017/01/13 12:13
毎回カオスなアフリカ最終予選は、予測不可能

19チームでホームアンドアウェーの最終予選で、1チームのみ他大陸と最終予選(プレーオフ)
それとも6組に分けて、各組1位と2位の最多勝点が本選へ。残る5チームで2.5を争うプレーオフ(1チームが、他大陸とプレーオフ)

[匿名さん]

#422017/01/13 12:15
>>38それだと104試合になるし、決勝まで8試合になりますょ
(FIFA案は80試合。決勝までは7試合)

[匿名さん]

#432017/01/13 12:17
本選が3チームでの1次リーグと仮定する。

シード国が>>34みたいに最終節を免除され、休養たっぷりで、決勝トーナメントに臨めると予想
どぅせシード国の大半は2連勝するやろ

[匿名さん]

#442017/01/13 12:19
今の世界ランキングだと、12ウェールズ、14クロアチア、15ポーランドがシードになるのか

[匿名さん]

#452017/01/13 12:22
昨年のユーロ2016の出場国すら思い出せないのに、48ヶ国になったら確実に「ここ出てたのか」という国が出てくる

[匿名さん]

#462017/01/13 12:32
デイリースポーツによると、もう1次リーグ16組、32ヶ国での決勝トーナメントは決まりみたい

[匿名さん]

#472017/01/13 12:35
また、現ルール(同じ大陸での開催は12年以上先とする)によると、2026年は南米、北米、アフリカ、オセアニアでの開催に

[匿名さん]

#482017/01/13 12:37
南米で48ヶ国80試合可能なのはブラジルしかないし、他の大陸だと、メキシコくらい

あと、カナダも開催能力はあるが、弱すぎる

[匿名さん]

#492017/01/13 12:38
2026年大会、南米は立候補しない可能性が高い
2030年の周年記念大会をウルグアイでやりたいらしぃ

[匿名さん]

#502017/01/13 17:51
現行の32チームでいいのによ。
FIFAもなに考えてんだか。

[匿名さん]

#512017/01/14 02:24
>>34
試合順、シード国(1ポッド)は、第3戦に組み込まれると思うよ

[匿名さん]

#522017/01/14 11:20
48になっても、
ヨーロッパだけは、FIFAランクトップテンクラスの国でも落選はあり得る

[匿名さん]

#532017/01/14 14:31
昔みたいに24で

[匿名さん]

#542017/01/14 18:23
>>51朕の予想は>>43
シードが休養たっぷりで決勝トーナメントに挑めるようにする
昨年の開催国も1次リーグから決勝トーナメントまでの間の休養たっぷりだった(準決勝は第2試合だったが)

[匿名さん]

#552017/01/14 18:29
>>52イングランドは16ヶ国のユーロ2008で落ちたし、オランダも昨年、24に増枠されたのに落選した
だからこの2ヶ国は敗退する可能性ある

オランダは2002年も敗退してたし、他の強豪と比べると予選敗退が多い

あと、他にやらかしそうなのはもドーピングで追放とかなったりして
セルビアとかクロアチアとか、過去に、観客の暴動で勝点減点されたところは、DQNがまた同じことをする

[匿名さん]

#562017/01/14 19:00
>>55
消えろ
ニワカ

[ディープ]

#572017/01/14 21:50
「48」に決定しちゃいました

[匿名さん]

#582017/01/16 02:41
1グループ3か国なの? じゃあ何戦目が休みになるかで明暗が分かれそうだね。しかも16グループで1つだけふるい落とすって何かグループステージの意味合いが薄れる気がするが…。

[匿名さん]

#592017/01/16 12:01
GLと決勝T考えると現状の32ヶ国がベスト

[匿名さん]

#602017/01/16 22:33
むしろ現状維持の32ヵ国で、予選リーグ通過は1位のみ、決勝トーナメントは8ヵ国でやる日程短縮化のほうが良い

[匿名さん]

#612017/01/17 00:13
>>60
リーグ戦が消化試合だらけになるわ

[匿名さん]

#622017/04/01 08:55
インファンティーノ会長は頭がおかしいよ。48カ国と一気に16チームも増やすところがおかしいし、その後の進め方、運営も頭がどうかしている。16チームのシードってどうやって決めるんだろうか? 理不尽な決め方をするとまたもめるよ。

[匿名さん]

#632017/04/19 16:14
>>60
高校サッカーのように48ヶ国による完全なトーナメント形式にすれば、全く問題はありませんね!

国内リーグ以外、総てトーナメント形式で充分。(勿論ユーロやチャンピオンズリーグも)

[匿名さん]

#642017/04/19 17:52
メキシコの共催なら許せるがカナダも共催

1986年に3戦全敗したのが唯一のワールドカップ出場
しかも今のカナダは、北米最終予選にすら滅多に行けないのに

[匿名さん]

#652017/04/19 20:05
史上初の開催国枠初出場カタールと、開催国枠で40年ぶり2回目の出場カナダ、どっちが恥ずかしいやろか

[匿名さん]

#662017/04/19 20:09
>>65開催国枠初出場のカタール
 
 
 
と言いたいところだが、48枠に増枠した途端、3ヶ国共催を目論むカナダ
32枠なら3ヶ国共催は有り得ないから
カタールは単独開催やし

[匿名さん]

#672017/04/24 01:48
日韓共催は例外中の例外であり、FIFAが、そもそも3ヶ国共催を認めるとは思えません!

[匿名さん]

#682017/04/24 22:41
>>67 2ヶ国共催は今後、増えるよ
2022、2024年の五輪の最終選考がいずれも2つしか無かったことからも分かるように、近年は、1ヶ国だけでのスポーツ開催が難しくなってる

ちな今年決まる2024年五輪の最終候補はパリ、ロサンゼルス

[匿名さん]

#692017/04/25 12:21
の欧州選手権ですら共催が当たり前になった
昨年はという大国だったから単独開催だったが

[匿名さん]

#702017/08/12 22:12
2026年ワールドカップの立候補が昨日で締め切り
 
モロッコが締め切り当日に立候補
モロッコの立候補は16年ぶり5回目
 
これで、2026年はメキシコ、カナダの3ヶ国共催かモロッコ開催のどちらかに
なお開催地は来年決まる

[匿名さん]

#712017/08/12 22:13
モロッコ開催キボンヌ

[匿名さん]

#722017/08/12 22:16
周年の2030年は、事実上、第1回開催地ウルグアイで内定

[匿名さん]

#732017/08/22 23:21
ウルグアイみたいな小国に48ヶ国が集まって80試合もやるのか
無理だろ

[匿名さん]

#742017/08/22 23:23
>>64マジでカナダの出場だけはNG
カタールより弱い

[匿名さん]

#752017/08/22 23:24
モロッコは、ワールドカップ出場は1998年が最後だが、
クラブワールドカップでは、地元開催の2013年にラジャ・カサブランカが準優勝

[匿名さん]

#762017/08/22 23:25
モロッコは、アフリカ初の決勝トーナメント進出やった伝統国

[匿名さん]

#772017/08/31 23:06最新レス
ワールドカップが巨大化するにつれ、不名誉な記録が増えてきた
 
 
2002年には開催国史上初めてベスト8を逃した国が出た
2010年には開催国史上初の1次リーグ敗退も出た
そして2022年開催国のカタールは、(第1回大会を除くと史上初の)開催国枠での初出場が決定
2026年のカナダは開催国枠で40年ぶり2回目の出場が濃厚

[匿名さん]


『W杯「48枠」案に欧州クラブ協会が反対』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国内についての話題はサッカー国内に書き込みして下さい。
📌国外についての話題はサッカー国外に書き込みして下さい。
📌個人についての話題はサッカー個人に書き込みして下さい。
📌女子についての話題は女子サッカーに書き込みして下さい。
📌静岡についての話題は静岡サッカー総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板