1000
2022/02/12 08:30
爆サイ.com 甲信越版

🏥 新潟病院・医師





NO.1772151

済生会第二病院
行っちゃいけない
報告閲覧数2812レス数1000

#9512021/12/19 08:17
いろんな不条理があり過ぎる。やはり組合に頼むか-。

[匿名さん]

#9522021/12/19 22:31
>>949
医者が80人もいるからね。

[匿名さん]

#9532021/12/22 10:38
>>949
儲かってるんですね~www

[匿名さん]

#9542021/12/22 12:22
一部の偉い人だけ。だから組合に中身を正す期待。

[匿名さん]

#9552021/12/23 01:39
職員や医師募集の内容読むと患者からしたら最悪だよ
楽して儲けてますアピールが凄すぎる最低じゃない?

[匿名さん]

#9562021/12/23 22:13
>>954
年功序列を推進している組合こそどうなのって話

[匿名さん]

#9572021/12/24 06:40
年功序列、どこでもでしょ。
25歳の上司なんていないからw

[匿名さん]

#9582021/12/24 18:48
その25歳ってのはどこの文脈から出てきたの?
あたま大丈夫?

[匿名さん]

#9592021/12/24 19:54
さすが県央やるところは盛り上がっているねー。
勢いがある!

[匿名さん]

#9602021/12/24 22:49
元気があれば何でもできる

[匿名さん]

#9612021/12/24 23:08
>>953
コロナバブル

[匿名さん]

#9622021/12/30 04:47
>>945
今は無き県央の店でしょ?

[匿名さん]

#9632021/12/30 07:55
こちらの組合、活動が活発でうらやましい

[匿名さん]

#9642021/12/31 04:42
>>963
本業の業務も、キチンとして欲しいね。

[匿名さん]

#9652021/12/31 10:22
>>963
これ、完全内部のやつだろ。しかも組合を敵対する上層部だな。
見せとこ。

[匿名さん]

#9662021/12/31 15:21
>>965
ぷっw
また頭悪いお前か

[匿名さん]

#9672021/12/31 16:23
>>965
はーい、そうでちゅ、頭悪いでちゅ。
あなたはだーれ。もっと頭が悪い人かなー。
それとも頭良すぎて空気読めない人かなー。

[匿名さん]

#9682022/01/01 21:13
なんでここきゅうり高いの?

[匿名さん]

#9692022/01/01 21:13
間違えた、給料。教えて。

[匿名さん]

#9702022/01/07 12:29
自分に酔ってパラパラしてるなよ。
組合助けてくれ。

[匿名さん]

#9712022/01/18 21:50
バカな上司の下で働くと疲れるよ

[匿名さん]

#9722022/01/19 00:45
>>971
ホント。
自分の専門ばっかりに興味があってね。
多忙を理由にトップとして会議に出て意見言ったり聞いたりしない。
何処にでもこんな上司はいるよね。

[匿名さん]

#9732022/01/19 14:35
>>971
それこそ組合に頑張って、指摘してもらいたい。
あんたのために働いていないから。

[匿名さん]

#9742022/01/19 18:21
>>973
またお前か。
日本語勉強してから書いてくんない?
いつも何が言いたいのか分からないのよ。

[匿名さん]

#9752022/01/22 00:00
荒れてるな、しっかりやれよ。

[匿名さん]

#9762022/01/22 21:19
組合は肝心なことに突っ込まないからなぁ

[匿名さん]

#9772022/01/23 20:35
>>971 私みたいに普通の患者も見てるのに気分悪いねここの連中

[匿名さん]

#9782022/01/25 22:23
>>977
あなたも同類よw

[匿名さん]

#9792022/01/27 06:34
研修医、何をやらかした?

[匿名さん]

#9802022/01/27 20:44
若い看護師、態度が悪い人が多いよねー
どーせ、すぐ辞めちゃいそうだけど!

[匿名さん]

#9812022/01/28 02:28
>>980
仕方ない。所詮二流病院。大卒は少なく、殆どが専門卒。流石に准看はいないが。

[匿名さん]

#9822022/01/29 19:22
ついにここも出たね。

[匿名さん]

#9832022/01/30 16:58
まあ、仕方ない

[匿名さん]

#9842022/01/30 20:53
>>980
年配の看護師が偉そうだからストレス溜まるんじゃないの

[匿名さん]

#9852022/01/30 21:30
>>971
誰のことだろうね〜勘違いさまは偉い

[匿名さん]

#9862022/01/31 22:14
>>985
早く辞めてくれ。

[匿名さん]

#9872022/02/04 07:02
いつもだんまり

[匿名さん]

#9882022/02/04 21:14
最近レス多いな、
内部不満があるのか

[匿名さん]

#9892022/02/05 18:13
事務職募集してますが、働きやすさとか上下関係はどうですか

[匿名さん]

#9902022/02/05 19:12
ご愁傷様です

[匿名さん]

#9912022/02/06 10:51
気分で振り回されてそのご機嫌取り

[匿名さん]

#9922022/02/06 18:54
>>979
あんまり大きな話題にならないね

[匿名さん]

#9932022/02/06 19:22
>>989
病院の事務職ですからね。どこも同じですよ。

[匿名さん]

#9942022/02/11 09:12
若いの雇って3年で辞められぬと、40代雇って10年続けてもらうのと、どっちが有意義かな。

[匿名さん]

#9952022/02/12 03:24
学会について
学術総会・地方会
調査・アンケート
学会誌・オンラインジャーナル・ガイドライン
入会・各種手続き
認定資格
関連リンク
トップページ 関連リンク新型コロナウイルス感染者における血栓リスクについて
新型コロナウイルス感染者における血栓リスクについて
重度の急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2)によって引き起こされるウイルス性呼吸器疾患である新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、過度の炎症、血小板活性化、内皮機能不全、およびうっ血などにより、動脈系・静脈系の両方で血栓性疾患を起こしやすくなるとの報告が蓄積されてきています。
また、現在血栓性疾患の抗血栓療法を受けている患者においてもCOVID-19を発症する可能性があり、これは抗血栓療法の選択や薬剤投与量に影響を与える可能性があります。
この度、厚労省からも「新型コロナウイする感染症診療の手引き第2版」において、血栓リスクに関する項目が追加され、「D ダイマーが正常上限を超えるような場合には,ヘパリンなどの抗凝固療法を実施することが推奨される.」と記載されています。
COVID-19ならびに血栓症関連の患者診療にお役立てください。

厚生労働省:新型コロナウイルス感染症診療の手引き(第2版):PDF

ページの先頭へ

[匿名さん]

#9962022/02/12 06:14
>>994
それは偉い人視点。要は尊敬できる上司がいたり、職場雰囲気次第じゃね?大体は捨て駒的扱いだわな。

[匿名さん]

#9972022/02/12 06:39
>>994
若い人に短期間で辞められたら困るけど、年取ってて仕事しない、できない人にずっといられても困る。

[匿名さん]

#9982022/02/12 08:29
「食中毒について」
みんなの医療ガイド

もっと知りたい「病院」のこと
新型コロナウイルスの感染予防
医療保険の仕組み
医療費の仕組み
地域医療構想(サマリー)
地域医療構想
地域包括ケアシステム
病院の機能と組織
病院の財務
医療機能評価
医療安全推進
満足度向上の取り組み
プライバシー尊重と個人情報保護
医療関連の資格
電子カルテの今後
病院の防災対策
メタボリックシンドローム
慢性期の医療について(PDF)
クリニカルパスについて(PDF)
チーム医療(PDF)
病院の機能と組織(続編)(PDF)
花粉症について
熱中症について
食中毒について
デング熱
エボラ出血熱
ジカ熱
食中毒の症状
食中毒の原因
家庭における食中毒の予防法
食中毒の判断と応急処置
糞便や嘔吐物の処理方法
病院での治療方法
特に食中毒に気をつける人
リリース日: 平成26年3月27日

食中毒の症状
 食中毒とは、有害な微生物や化学物質を含む飲食物を食べたときに生じる健康被害のことです。
食中毒の代表的な症状は、腹痛、下痢、嘔吐といった胃腸障害や発熱。症状の激しさや、食事から発症までの時間は、原因物質によって異なります。

食中毒の原因
食中毒の主な原因は、細菌とウイルス。なかでも代表的なものを紹介しましょう。

細菌
サルモネラ
潜伏場所
人や家畜など広く分布
主な原因食品
鶏卵や食肉
症状
悪寒・嘔吐から始まり、腹痛、38度前後の発熱など。

[匿名さん]

#9992022/02/12 08:29
腸炎ビブリオ
潜伏場所
海産性の魚介類など
主な原因食品
魚介類やその加工品、二次汚染された食品
症状
下痢、腹痛、吐き気、嘔吐など。発熱はほとんどない。
病原性大腸菌(O157もこの一つ)
潜伏場所
主に牛の腸管
主な原因食品
牛の糞便によって汚染された食肉やその加工品、井戸水など
症状
発熱、激しい腹痛、水溶性の下痢、血便、吐き気、嘔吐 など。
黄色ブドウ球菌
潜伏場所
人や動物の傷口、のど、鼻腔内など
主な原因食品
調理する人の手によって汚染された食品(おにぎり、弁当、サンドイッチなど手作りのもの)
症状
激しい吐き気、嘔吐、下痢、腹痛など。

[匿名さん]

#10002022/02/12 08:30最終レス
カンピロバクター
潜伏場所
豚、牛、鶏の腸内
主な原因食品
食肉やその加工品、牛乳や飲料水
症状
発熱、頭痛、下痢、腹痛など。
ボツリヌス菌
潜伏場所
土壌、河川、海岸、沼地など
主な原因食品
酸素のない状態にある缶詰、瓶詰、パック製品、ハム・ソーセージなど
症状
悪心、嘔吐などに続いて、めまい、頭痛、複視、瞳孔拡大、眼瞼下垂などが起こる。
症状が進むと、発生困難、嚥下困難、起立不能などの神経障害、呼吸困難を起こすことも。
セレウス菌
潜伏場所
河川や土の中など自然界に広く分布
主な原因食品
米・小麦などの農産物を原料とする食品。焼き飯、ピラフ、スパゲティなど
症状
激しい吐き気、嘔吐を伴う嘔吐型と、腹痛、下痢、吐き気、嘔吐の下痢型がある。
ウイルス
ノロウイルス
潜伏場所
ヒトの腸管内やカキなどの貝類内
主な感染経路
カキなどの貝類、調理従事者を介入して二次汚染された惣菜など
症状
吐き、嘔吐、下痢、腹痛。発熱や頭痛、筋肉痛を伴うことも。症状は1~3日続く。

病院での治療方法
 まず、食中毒を起こした原因物質を特定します。
 治療は、脱水症状を予防するための点滴、抗生物質を使った薬剤療法が中心です。
 回復までにかかる期間は、原因物質によって異なります。
たとえば、ノロウイルスによる食中毒の場合、通常3日以内に回復に。一方、腸炎ビブリオは2、3日、サルモネラの場合は1週間以内と言われています。
 食中毒を起こしたら、まずは水分を摂ること。そして吐き気や嘔吐が収まったら、バナナやおかゆ、ゼラチンなど、味が薄く、消化がよいものを少しずつ食べてみましょう。もし吐き気が戻るようであれば、数時間は飲食を控え、落ち着いてから再び少量から食べ始めること。味の濃いもの、揚げ物、乳製品、高脂肪や糖分の多い食べ物は、食中毒の症状が治まるまで避けたほうがいいでしょう。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL