#370 2019/11/14 13:32でも最近は中途採用してくれない会社が多いやん
自分の会社も大卒の新成人しか正社員で入れないし。
十代の頃からパートで働いてる女子もおるけど
社員より働けて機械も動かせれるのに
パートで安い給料で働いとるで?
そう言う会社も多いからなぁ
[匿名さん]
#373 2019/11/14 19:56腐るほどあるってそのうちの何%がまともに給料払ってくれる会社なんだろうね。
ボーナスがボーナスが言っとるが
50%以上がボーナスもらえなくて減額に今年の冬は貰えないとか合わせたら80%近い人がまともにボーナスも出ないんじゃん。
[匿名さん]
#377 2019/11/15 07:54正社員 無理して働かされ 体壊してまともに働けなくなった
休養したらパート以下の給料
蓄え無くなりつつある。
そんな人をゴロゴロ見とる。
正社員ばかりが幸せになれるとは限らない。
[匿名さん]
#383 2019/11/16 10:40正社員だからと言って良いことばかりでは無いよね
生半可稼げる会社員だからと
ローンばかり組ませたがる輩の多いこと。
結局破産していえ手放して泣いとる奴多いやん。
[匿名さん]
#385 2019/11/18 10:50ん? お前も前に言ってた
俺〜あるある貧乏だから〜って正社員さん?
気を付けないとね
気付けば借金で首回らなくなるよ?
派遣はそこそこ貰えるし賢い人が多いから
泣く泣く手放したお宅らのお家を綺麗にリホームして住んじゃうよん♪
あ!恨んだりは無しよ?
[匿名さん]
#388 2019/11/18 20:00無理して新築建てて途中で手放しとる奴らが多いからなぁあえてそれを買って上げてんの(笑)
それが賢いお買い物(笑)
新築にこだわるなんて意味無いね。
[匿名さん]
#390 2019/11/19 12:21正社員だけど奥さんに搾り取られてボンビーだもん(笑)
[匿名さん]
#400 2019/11/21 00:56多分 逃げちゃった〜。
たった1日しかしかも4時間だけしか働いてないのにね。
[匿名さん]
#411 2019/11/27 18:162日…。
たった2日作業しただけで 自分には合わないとやめてしまった…。
教えた自分は何なの?
そんでまた違う派遣の人入れて1から教えるの?
も〜忙しいんだよ、流れ作業なんだから教えている間そこだけどん詰まりになるんだよ〜、
誰かがそれを残業でやらなきゃならないんだってば。
[匿名さん]