84
2021/04/24 17:12
爆サイ.com 東海版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.765087

若島津
皆さんご存知でしょうか?
報告閲覧数236レス数84

#352019/07/04 14:28
群雄

[匿名さん]

#362019/07/06 23:55
>>34
盗難保険をかけた上で金庫に厳重保管されているという。

[匿名さん]

#372019/07/08 10:54
松ヶ根部屋
二所ノ関部屋

[匿名さん]

#382019/07/22 11:14
>>37
松ヶ根部屋の名跡変更で二所ノ関部屋が復活。

これを二所ノ関部屋の復活と考えるか、松ヶ根部屋の名跡変更でしかないと考えるかは意見が分かれる。

[匿名さん]

#392019/07/22 11:20
高田みづえと結婚した人。

[匿名さん]

#402019/07/22 12:03
存命ですか?

[匿名さん]

#412019/07/22 13:33
生きとるわ、バカモン!

[匿名さん]

#422019/07/22 14:38
この前インタビューしてたけどとても60代には見えないくらい老けていた。

[匿名さん]

#432019/07/22 16:47
緑色のまわしがいつも緩いという印象しかない。まわしが緩いから伸びて相手は相撲取り辛かった。

[匿名さん]

#442019/07/22 22:43
結婚したら急に弱くなった

[匿名さん]

#452019/07/23 05:36
昭和60年春初土俵。(一度脱走経験アリ)
俺の後輩もこの場所に初土俵を踏んだが2場所で脱走してそのまま廃業した。

[匿名さん]

#462019/07/23 07:58
鍛えても筋肉がつきにくい体質だったな、馬場みたいに。

[匿名さん]

#472019/07/29 20:25
>>4550年ぜ。

[匿名さん]

#482019/07/29 20:26
>>45昭和50年春場所ぜ

[匿名さん]

#492019/08/20 14:00
同期生に霧島殿、太寿山殿、鶴嶺山殿(寺尾殿の長兄)らがいる。

彼等の初土俵は、大関貴ノ花が横綱北の湖を優勝決定戦で破って初優勝し大いに沸き返った場所だった。

[匿名さん]

#502019/08/20 21:23
>>44
毎晩やり過ぎて足腰がフラフラになって弱くなった😵💦

[匿名さん]

#512019/08/20 21:36
今は健康を回復したのかな?

[匿名さん]

#522019/08/25 08:32
>>46
馬場さんは巨人症だったから仕方がない

[匿名さん]

#532019/08/25 21:29
馬場は筋肉を付けるのを極端に嫌っていた。

[匿名さん]

#542020/01/01 23:41
松ヶ根を変更し二所ノ関部屋

[匿名さん]

#552020/01/25 23:24
2度の優勝
内1度は全勝

[匿名さん]

#562020/02/05 13:32
オール巨人

大関若嶋津に腕相撲で勝った

[匿名さん]

#572020/09/30 23:52
横綱・貴乃花
大関・若乃花

[匿名さん]

#582020/10/02 19:29
初代若乃花の弟子で大関以上に上がった人物

横綱・若乃花
横綱・隆の里
大関・貴ノ花
大関・若嶋津

[匿名さん]

#592020/10/02 19:30
初代若乃花の弟子で大関以上に上がった人物

横綱・2代目若乃花
横綱・隆の里
大関・貴ノ花
大関・若嶋津

[匿名さん]

#602020/11/30 20:02
全勝優勝

[匿名さん]

#612020/11/30 22:41
注射などしてはならぬ

[匿名さん]

#622020/11/30 22:41
八百長などしてはならぬ

[匿名さん]

#632020/12/02 11:43
化粧廻し

[匿名さん]

#642020/12/03 20:57
南海の黒豹

[匿名さん]

#652020/12/04 19:58
>>33
昭和60年の春夏に、苦手の千代の富士に連勝したのが最後の華だった

[匿名さん]

#662020/12/05 00:47
二子山理事長って、関取何人輩出したんだろ?スゲーな

[匿名さん]

#672020/12/05 05:40
大乃国が大関になれたのは、二子山部屋へ出稽古に行って、隆の里や若嶋津と三番稽古をしたからなれた。
大関になったとたん、隆の里が引退し、若嶋津が急に衰えてしまい、出稽古に来なくなったとか

[匿名さん]

#682020/12/05 21:46
>>67
だから?
いつまでも人に頼るなって事よ

[匿名さん]

#692020/12/06 14:10
>>66
十両以上は実に19人。その中で最も有名なのは実弟でもある大関・貴ノ花ではないか。

[匿名さん]

#702020/12/06 14:13
>>66
二子山理事長の還暦土俵入りでは本人の育てた横綱である間垣(2代目若乃花)鳴戸(隆の里)が従者をしている。

[匿名さん]

#712020/12/06 23:51
>>66
名選手かつ名監督であった

[匿名さん]

#722020/12/06 23:55
名選手必ずしも名監督には非ずというが、二子山理事長は名選手(力士)尚且つ名監督(親方)だった。

弟子に力士としての能力があり尚且つ努力した人物が多かった事もあるかも知れぬが、その意味では弟子にも恵まれたと言える。

理事長本人に親方としての力があり尚且つ弟子にも恵まれた。

[匿名さん]

#732020/12/06 23:56
名選手必ずしも名監督には非ずというが、二子山理事長は名選手(力士)尚且つ名監督(親方)だった。

弟子に力士としての素質・能力があり尚且つ努力した人物が多かった事もあるかも知れぬが、その意味では弟子にも恵まれたと言える。

理事長本人に親方としての資質があり尚且つ弟子にも恵まれた。

[匿名さん]

#742020/12/06 23:56
>>72 削除希望

[匿名さん]

#752020/12/07 07:27
貴ノ花と若島津の方が両横綱より、人びとの記憶に残ってる様に感じる

[匿名さん]

#762020/12/09 20:07
>>75 まさしく

[匿名さん]

#772021/04/06 18:03
二子山

[匿名さん]

#782021/04/22 17:37
記録よりも記憶に残る人々

[匿名さん]

#792021/04/22 23:36
全盛期の大関時代は14勝で優勝したかと思えば次の場所は9勝止まりでまた次の場所は全勝優勝と隔場所で好不調があった。連続優勝またはそれに準ずる成績がなかったから横綱になれなかった。しかし、運良く横綱になっていたら短命横綱で終わっていただろう。

[匿名さん]

#802021/04/23 11:43
日高 六男 殿

[匿名さん]

#812021/04/24 11:39
若島津

若嶋津

[匿名さん]

#822021/04/24 11:41
群雄割拠

[匿名さん]

#832021/04/24 15:35
朝潮
北天佑
若嶋津

[匿名さん]

#842021/04/24 17:12最新レス
大関引退組。朝潮はつるんでないのかな。

[匿名さん]


『若島津』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ

■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 若島津

HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板