9
2017/07/20 16:04
爆サイ.com 東海版

囲碁・将棋





NO.5538228

将棋 強さと老いと衰えと達人
を考えるスレ。
藤井四段が18連勝を達成したが、なんか物悲しい。
漫画では格闘技の老いた達人が数多存在するが、将棋には老いた達人がもっといてもいい と思うのだが、現実そうではない。 この間も昔は天才と呼ばれた将棋の69歳のおじいさんが引退間近まで追い詰められてたし。

やはり歳をとれば衰えていく ばかりなのだろうか?
藤井四段をコテンパンにやっつけるカッコいいジジィが現れて欲しいものだ。
報告閲覧数40レス数9

#12017/06/04 12:14
良くNHKトーナメントの対局で感想戦があるんだけどプロ棋士がコメントで「良くわからなかった」とかコメントするんだけどプロ棋士がわからなくてプロが務まるのかよ!
もう少し自信のあるコメントしろよ。

[匿名さん]

#22017/06/05 12:56
>>1
たしかに・・・ただ疲れてめんどくさくて答えたくないからそういってるのか…

[匿名さん]

#32017/06/07 17:46
↑それもありそう

[匿名さん]

#42017/06/11 12:31
上位棋士がことごとく勝てないとかあり得ない事態が続いている。
今日も谷川棋士が角交換を望んでも相手棋士に拒否され飛車交換を望んでも拒否され最後は谷川棋士が討ち取られる始末。
最近の若手の棋士は受け流しが露骨すぎて笑える。

[匿名さん]

#52017/06/21 05:47
>>1
プロでも分からない局面なんていくらでも存在するし、これからも出てくるよ。NHK杯は持ち時間少ないし。

[匿名さん]

#62017/06/21 15:13
>>0
齢を取れば誰でも弱くなるけど大山15世名人は晩年になって癌で亡くなる69歳まで順位戦A級在籍で一度もA級から陥落することは無かった。また62歳にして名人挑戦権も得た。晩年は全盛期から比べれば弱くはなったが、ここ一番での力は凄い棋士だった。
また大山と同様に伝説の棋士と言われる升田九段は体調不良で47歳でA級在籍中に引退したが、引退後60歳代で伸び盛りの若手棋士と雑誌上の非公式対戦をして圧勝したこともある。

[匿名さん]

#72017/06/23 12:02
将棋ってわからないよな。
経験が浅い若手が連勝することだって、年老いた棋士が名人になることだってあるんだ。

[匿名さん]

#82017/07/18 10:56
どのジャンルにも、年齢が重なると、徐々に下手になってくるプロって結構多いから、将棋だけとは限らないと思うんだけど。

[匿名さん]

#92017/07/20 16:04最新レス
藤井四段が中卒になるって言うからな。
少し話題になったからといって、連敗して食っていけなくなると、社会人としてやってけなくなるからな。

[匿名さん]


『将棋 強さと老いと衰えと達人』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌物品の売買等はフリマ掲示板以外一切禁止です。売買等の書き込みがあった場合は削除をし書き込み禁止措置を取らせて頂きます。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL