218
2020/10/08 03:43
爆サイ.com 北陸版

🏴‍☠️ マンガ・漫画家





NO.2708618

リアルに絵がヘタな漫画家
以降、蛭子禁止
報告閲覧数125レス数218

#1692020/09/26 12:54
1〜10あるとしたら 昔は最低6だったが 
今は4でも話が面白いから妥協する、って感じなんじゃ・・・・・

[匿名さん]

#1702020/09/26 12:55
かいじ

[匿名さん]

#1712020/09/26 14:47
>>170
福本は下手くそ何じゃなくて独特な画風世界を確率してる。

確かに写実主義派から見たら背景や緻密性はまだ故青木雄二とかガバチタレ東風に代表される中年男性向け漫画の方が上手だが

[匿名さん]

#1722020/09/26 18:08
鬼滅、忍空、そして高橋留美子は、アニメーション製作会社のおかげで助けられてるのは事実。

[匿名さん]

#1732020/09/27 01:22
うる星とかキメツは明らかに女性作家の感性がアニメ制作側にも受けて成功作品に成った気が強いが、
忍空に関してはアニメより玩具や菓子とか子供向けタイアップ企業のサポートが強くて成功作品に成った気がする。
当時は忍者モノや幼児モノに他局の忍たま乱太郎やアンパンマンしま二郎とかヒット大盛況中で、売り出し側としたら集英社起源最大ヒットのドラゴンボールと同様な売り出し手法でオファーしたかったからだ。タイミング的にも未だポケモン妖怪ウォッチとか子供向け怪物ヒット作品が世に出る前なのが強運

[匿名さん]

#1742020/09/27 09:07
エビスさん

[匿名さん]

#1752020/09/27 09:48
エルフェンリートの岡本倫

連載初期の頃の、正座のままぐったり伏せているような絵のデッサンがすごい。

女性キャラの目の大きさもすごい。

[匿名さん]

#1762020/09/27 11:58
こせきこうじ
「たいじ〜!おでわ〜!」
でも、見てた

[匿名さん]

#1772020/09/27 12:59
進撃の巨人

[匿名さん]

#1782020/09/27 13:35
鬼滅や忍空の人と違って
高橋留美子は小学館専属のベテラン漫画家の部類
下手じゃないよ

[匿名さん]

#1792020/09/27 14:51
>>178
だなキャリア的には

[匿名さん]

#1802020/09/27 18:32
漫画に関して言えば、絵の上手下手ってあんまり人気に関係ないと思う。ストーリーや展開や構図、何かしら読書の心の琴線に触れる事ができれば下手な絵は個性として認められるからね。問題は読みやすさじゃない?

[匿名さん]

#1812020/09/27 21:34
>>180
いや、面白いけど絵は下手だなってみんな思ってるよ
面白いから下手さには目を瞑ってるだけ恋は盲目と同じよ

[匿名さん]

#1822020/09/27 21:38
>>180
絵の上手さと人気は直結しないのは確か。でも単なるお目こぼしを「個性として認められる」と言ってしまうのはどうかしてるだろ。

[匿名さん]

#1832020/09/27 22:17
まあ、下手にも限度は有るけどね。でも、面白いと認知されて20年以上漫画家で食っている作家もいれば、凄く絵が上手いって人気でも、一作の後食えなくなった漫画家も腐るほどいる。スレタイから脱線してすいません。どっちが正しいとか比べる事じゃないけど、作者没後も人気のちびまる子ちゃんやクレヨンしんちゃん、長々と現役のゆでたまご先生とか、あーゆー下手うまもアリじゃないかな。最初から上手い鳥山明先生みたいな人は稀にいるけど。

[匿名さん]

#1842020/09/28 01:58
>>183
面白いと認知されるより前に、まず金になると認知されるところからですよ漫画家としてやってくならね

[匿名さん]

#1852020/09/28 02:02
下手くそと思ってもストーリーや作品的に今一番推したいのは、「日常」「ぱにぱに」シリーズでヒットしたあらいけんいち、氷川へきる作品とかかな

[匿名さん]

#1862020/09/28 02:16
>>184
逆じゃね?
まず面白いと認知されなければ誰も金なんか出さない

んでヒットすりゃ後から自然と金になる

[匿名さん]

#1872020/09/28 05:54
>>186
違うんだなー
ヒットは人が意図して仕掛けてるものだからね
鬼滅の社会現象なんかは正にそれだよ

[匿名さん]

#1882020/09/28 05:55
>>186
夢見杉ww

[匿名さん]

#1892020/09/28 09:22
>>187
意図して仕掛けたところで本当に面白くないものは
ヒットすらしないだろ
読書もバカじゃないからその辺選択する
引っ掛かるのはミーハーだけ
むしろヒットする方が稀だろ

[匿名さん]

#1902020/09/28 22:30
>>187
ネットの瞬間炎上と同じで、そういう中身の伴わない売名やヤラセは名声なんか遺らないし。大体やってる本人や関係者がアトアト虚しいだけだろ。

例えていうなら完全犯罪成し遂げた後の後悔、良心の呵責みたいな

[匿名さん]

#1912020/09/29 02:49
でも漫画以外も含めて、いかにもミーハーに金出させる為に売れる為に作られた作品って今は多いよね。秋元康がプロデュースしたアイドルや歌とか。ジャンプでもテニスの王子様とかはその類だしね。

[匿名さん]

#1922020/09/29 04:29
>>191
ある意味架空請求や特殊詐欺の善人版みたいな仕掛人ビジネスだな。

現代みたいにバブルとか先行き希望無く未来も不透明過ぎながらハイテクだけが独り歩きしてる時代では人間の確固たる良識なんか維持出来にくい。
どうしても売名や火病じみた拡散優先話題れば官軍良かろうな潮流が支配してるのは間違いない

[匿名さん]

#1932020/09/29 07:26
たとえ方が変わるけど声優のスケジュールに合わせたキャラの出方もあるみたいな感じかな

[匿名さん]

#1942020/09/29 10:26
>>189
そもそもそんな作品で仕掛けられること自体無い

[匿名さん]

#1952020/09/29 10:29
>>189
アホか
にわか引っ掛けてナンボだろ

[匿名さん]

#1962020/09/29 10:40
>>187
漫画に限らずグルメもファッションも芸能界もそうだろ?ファッション業界なんか特に分かりやすいな。何を流行らせるか各季節の色やら形やら会議で3年先まで決められてる。

[匿名さん]

#1972020/09/29 10:55
ヒットは人の手で作り出されるものだからねー
金になる=キャラクターグッズとかメディアミックスの商業的展開が見えないと推されない
大体ストーリーの面白さって7割くらいは編集者の実力じゃん
画なりキャラなりいかに質の良い素材を生み出すかが作家の生命線じゃないの

[匿名さん]

#1982020/09/29 14:31
>>187
要は個人的に陰謀定説支持の陰謀厨って意見なのは判った。
よくテレビドキュメンタリやバラエティーサプライズで制作側が偶然、偶然と演出しても画面見ながら「違うね、猿芝居だね茶番劇だね陰謀だね」と確執し気味なタイプ

[匿名さん]

#1992020/09/30 23:50
重心が狂っていると下手だなって思う

[匿名さん]

#2002020/10/02 04:08
200(^-^)v

[匿名さん]

#2012020/10/02 11:50
>>197
バンクシーはまさにソレだね

[匿名さん]

#2022020/10/02 12:01
エリア88 の漫画家

[匿名さん]

#2032020/10/02 15:33
>>201
確かに!でもバンクシーは絵上手いじゃん?

[匿名さん]

#2042020/10/02 15:38
バンクシーって、匿名の個人画家って事に成っているけど、それだと矛盾する事が多々有って…

本当はCLANPか、何かみたいに1つの総合企業をコンパクトにした営利集団だって噂にはなっているよね。

[匿名さん]

#2052020/10/02 18:38
>>204
どちらにせよメディアを動かせなければただの無名の落書き
漫画もアートも音楽もあらゆる芸術というものは金になると思わせられるかどうかが最も重要なんだよ

[匿名さん]

#2062020/10/02 19:45
>>205
ヲマエが、くっきージミちゃん推しだってのはよくわかる

[匿名さん]

#2072020/10/02 20:14
シェイプアップ乱

蹴った足の小指と親指の位置が逆だった

[匿名さん]

#2082020/10/02 20:23
>>205
画力、創造力、技量がぶっちゃけそんなに重要じゃないのは確かよね。

[匿名さん]

#2092020/10/02 23:27
僻むなアホども

[匿名さん]

#2102020/10/03 00:04
パクられた!!ってガソリン買いにいくのが関の山だろ!!
第二第三のシンジ君になるだけだろう

[匿名さん]

#2112020/10/03 04:17
>>208
確かにビジネスサクセスとして一番必要なのは創造力に近い創意工夫とかの策。しかしそれは何も漫画や絵に限る話じゃない、全てのアートに共通する潮流。

古美術や考古学の世界だって、そういう流れなのだ。問題は詐欺的に問われるか問われないか(笑)

[匿名さん]

#2122020/10/04 09:59
蛭子うまいじゃないか

[匿名さん]

#2132020/10/04 11:34
競馬予想に顔を出している 黒金トシオみたいな名前の年配者


恥ずかしいヘタクソ

[匿名さん]

#2142020/10/05 04:19
ハチワンダイバーも下手?な部類に入りそう。

証拠にせっかくオリンピック中止で今年は棚ぼた的に将棋界にスポットライトがあたってるのに、この作品思い出すファンも少ないんだろう、リバイバルとかのオファー話が聞こえてこない

[匿名さん]

#2152020/10/07 20:47
週刊少年ジャンプで連載してる漫画家達全員

[匿名さん]

#2162020/10/07 23:14
日曜夕方のあのアニメ

[匿名さん]

#2172020/10/08 02:27
幽白初期の冨樫は下手だけど丁寧に描いてた

[匿名さん]

#2182020/10/08 03:43最新レス
今のハンハンだって、デッサン的には誉められた作品か

[匿名さん]


『リアルに絵がヘタな漫画家』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL