18
2018/02/17 08:57
爆サイ.com 北陸版

おしえて





NO.199737

納骨堂で…
身内が亡くなりました炅 お墓がなく、金銭的にも納骨堂を考えています。 入会費?など、だいたいどのぐらいかかりますか?
報告閲覧数27レス数18

#12008/12/22 15:06
永代供養や管理費などが納骨堂によって金額が違うだろうから問合せるのが良いと思います。

[匿名さん]

#2
この投稿は削除されました

#32012/02/10 21:09
天明寺は永代供養33万だってよ。

[匿名さん]

#42017/09/01 16:07
知り合いが麻布にある納骨堂に見学に行ったら、きれいで購入しました、と聞きました。
でもその納骨堂はパチンコ屋が販売していて、宗教もお墓のことも何も知らずただの金儲けで
営業しているのが分かり、すごく後悔していました。HPを見るとNHKの取材内容(番組内容)を
勝手にキャプチャーして紹介していました(今は画像が削除されています)。パチンコ屋から代々お参りするお墓は買いたくないという人も多いのではと思います。いい加減なところは公表すべきです。

[なでしこびと]

#52017/09/01 19:45
日本人なら墓を買えよ
間違われるぞ

[匿名さん]

#62017/10/07 01:50
>>3
安すぎるね。

[匿名さん]

#72017/10/19 20:05
>>4
墓地、納骨堂及び火葬場を経営するには、都道府県知事又は市村長の許可が必要であり、
経営主体は地方自治体、宗教法人、公益法人等で、一般民間会社は許可申請はできません。
仮にパチンコ店が経営主体であれば違法ですが、「名義貸し」という手法(宗教法人等の名義)を使い、許可を得ている場合もあります。
何れにしても、許可申請自治体に問い合わせれば明らかになると思います。

[匿名さん]

#82017/10/19 20:23
近年は、核家族化等に伴い家族墓を墓守できない等の理由で、納骨堂や合葬墓(樹木墓等)が人気で、公営の納骨堂等は抽選と言うところもある。
使用料も10万円〜で年間管理料も必要ない寺院も多い。

[匿名さん]

#92017/10/20 00:29
>>8
最近は離婚も多く、1人で孤独に暮らしてる人も多いからね〜

[匿名さん]

#102017/10/20 17:05
>>9
正にそのとおりですね。

[匿名さん]

#112017/10/20 18:14
都内の端っこでも8区画買ったら石代込みで約3000万円で
卒塔婆代1本、1回目7000円、2回目からは2500円、回忌毎および春・秋のお彼岸・お盆で
最低でも4回×親族分。
それ以外に回忌毎に御経+お供え物代で50000円はかかってる(檀家代金は別)

まぁ、墓を造るだけで圏外で家が土地付で建つw

[匿名さん]

#122017/10/23 10:18
とても一般庶民には手が出せない。
やはり、承継者がいないなら納骨堂辺りが手ごろで良いかな?

[匿名さん]

#132017/10/24 16:18
>>12さん

>>11ですがオイラも庶民ですよw

[匿名さん]

#142017/10/25 14:13
>>13
了解です。
買ったらと言うことですね。

都立霊園も毎年募集をしているが、安価とは思わないが倍率が高くて驚きです。

谷中霊園  一般埋蔵施設 (1.50〜2.00平方メートル) 2,634,000〜3,512,000円

[匿名さん]

#152018/02/15 00:44
墓地は高いから納骨堂でいい

[匿名さん]

#162018/02/15 08:49
>>14
親父の墓建立しましたので実際の金額ですw

[匿名さん]

#172018/02/17 08:57
子孫がいれば遺骨を残しても管理してもらえるが、子孫がいなければ散骨がよろしいかと思います。

[匿名さん]

#18
この投稿は削除されました


『納骨堂で…』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ

■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 納骨堂で…

HOT!オススメ! ⇒ ニュース総合/ 宗教総合/ 創価学会/ 雑談全国/

🌐このスレッドのURL