2
2020/06/11 18:19
爆サイ.com 関西版

🍷 加西市雑談





NO.6173483

加西・吸谷廃寺跡に金堂遺構 建物配置、法隆寺と同一
 加西市教委は2日、吸谷(すいだに)廃寺跡(同市吸谷町)から7世紀後半のものとみられる金堂の土台跡が確認されたと発表した。これまで廃寺跡からは講堂や塔の遺構が見つかっているが、金堂との位置関係から、廃寺跡の建物配置は現在の法隆寺(奈良県斑鳩町)と同一と考えられるという。

 吸谷地区の旧公会堂の解体工事に伴い、平成27年度から本格的な調査を開始。これまでに講堂や塔の土台跡などが確認された。

 今回、塔跡から北に約15メートルの地点約40平方メートルを調査したところ、建物の土台部分とみられる遺構が東西方向に約5メートルにわたって確認された。周辺から出土した瓦の特徴から、7世紀後半に建てられた可能性があるという。

 土台は四方約15メートル超に及ぶとみられ、塔の跡が約12メートル四方にとどまることから、塔より規模の大きな金堂の土台跡である可能性が高いという。

 また、今回の発見により、同廃寺跡が門を入って右手に金堂、左手に塔、塔と金堂の背後に講堂が建っていたことが判明。この配置は現在の法隆寺と共通しているという。

 同廃寺跡は鎌倉時代までには寺としての機能を失っていたとみられ、市教委の担当者は「本格的な伽藍(がらん)を備えた古代寺院であったことが確かめられた。今後は建物の周囲を囲む回廊の有無なども調査し、寺の全容を明らかにしていきたい」と話している。

報告閲覧数37レス数2

#12018/03/06 19:09
吸谷町\(^o^)/

[匿名さん]

#22020/06/11 18:19最新レス
加西市

[匿名さん]


『加西・吸谷廃寺跡に金堂遺構 建物配置、法隆寺と同一』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL