18
2017/10/20 10:40
爆サイ.com 関西版

👷 奈良土木・建設





NO.3512568

差し金に詳しい大工さんいますか?
いろいろ教えてほしいです(o^o^o)
報告閲覧数34レス数18

#12014/12/31 02:48
田子式差し金

[匿名さん]

#22015/05/11 04:19
・ω・)ノ なにが知りたいの?

[匿名さん]

#32015/05/15 08:53
自分で使って覚えろ!!
先輩に聞け!!
ここで能書きたれても仕方ないだろうよ!!
差し金を使えれば何でも出来るぞ。

[匿名さん]

#42015/05/24 15:12
・ω・)ノ
差し金の本売っとるで〜!

[匿名さん]

#52015/10/14 07:04
>>3 先輩 親方 差し金使えないんだ

[匿名さん]

#62016/02/11 16:53
>>4 本ありましたが なにがなにやら わからなくて… すいません

[匿名さん]

#72016/04/05 02:39
何を知りたいんですが?規矩術ですか?

[匿名さん]

#82016/04/13 10:31
>>7 あのですね 隅木と垂木と接続部の加工の仕方がわかりません

垂木を 9寸勾配と立ち上がりはなん寸勾配で切れば 隅木とピッタリ収まるかがわかりません ちなみに屋根勾配は5寸です


素人なもんで わからないので教えてください 説明下手ですいません(><)

[匿名さん]

#92016/11/26 03:15
・ω・)ノ
配付けか。
立ちは10の5で墨すりゃあと上場だけだけど。上場45度で切っときゃとりあえずある程度つくけど。
微妙に違うから差し金の本で勉強して。あとは訓練校行くとか。

[匿名さん]

#102016/12/14 13:25
・ω・)ノ 主さんは建て方鳶?親方がわからんて…。
プレカでタルキまで加工してくれるけど。

[匿名さん]

#112016/12/24 04:02
・ω・)ノ
タルキ9寸勾配ってどっから出たんだ…親方?
長玄8.9(約9)のコ10で10の方に墨でピッタリおっつくと思う。違ったらスンマソ〜!親方知ってんじゃねーの?

[匿名さん]

#122017/01/09 18:08
くせ〜

[匿名さん]

#132017/02/18 23:13
>>11 おはようございます 5寸屋根なので 角度が狭まってくるから 10の9で合わせてました 10の10は少し隙間が空くから 違うのかと…



ちなみに 長矩10 短矩9で勾配出してました

[匿名さん]

#142017/03/02 17:09
プ〜ン

[匿名さん]

#152017/05/27 22:26
クサッ

[匿名さん]

#162017/09/04 09:45
7をかけろ

[匿名さん]

#172017/09/06 10:58
臭い

[匿名さん]

#182017/10/20 10:40最新レス
クセエ

[匿名さん]


『差し金に詳しい大工さんいますか?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL