54
2018/02/10 21:16
爆サイ.com 山陽版

🎣 釣り・漁・漁協全国





NO.5404903

磯釣り師
集まれ
報告閲覧数80レス数54

#52018/01/28 21:58
>>4 特に地磯にくる奴は救命胴衣7割方 着けてないな

[匿名さん]

#62018/01/28 21:59
>>2 どこでですか?

[匿名さん]

#72018/01/28 22:24
冬場はやらないよ。
危なすぎるだろ!

[匿名さん]

#82018/01/28 22:40
>>5
気休め程度の効果しかないって聞いたけど?

[匿名さん]

#92018/01/28 23:45
>>8 渡船使ってる磯釣り師の救命胴衣着用率は ほぼ100パーセントだが 救命胴衣着けてなくて地磯で波にさらわれて死ぬ人が後をたたない

[匿名さん]

#102018/01/29 00:30
>>9
ほぼ100%って事は100%じゃないんだよな?

[匿名さん]

#112018/02/01 17:01
>>10 渡船利用でも暑いと脱ぐヤツおるからな

[匿名さん]

#122018/02/01 17:04
>>8
ライジャケ着用でも死亡率たかいよ。ないよりは全然助かる率は高い

[匿名さん]

#132018/02/01 20:32
>>12 救命胴衣着けていたほうが救命率は上がることは確かだが、今の時期に海に落ちると水温が低いから低体温症が危ないんだよね
渡船利用でも、渡船が救助にくるまである程度時間がかかるし…

[匿名さん]

#142018/02/01 21:46
>>13
ハイポサーミアな。
テストに出るからしっかりと覚えておくように。

[匿名さん]

#152018/02/01 22:41
磯と船はどっちが楽しい?

[匿名さん]

#162018/02/02 05:02
足下に落ちたコマセ流さないヤツおる

[匿名さん]

#172018/02/02 12:04
>>15
渡船で島に渡って足場のいい波止でのんびり釣るのが一番楽しい

[匿名さん]

#182018/02/02 14:05
この前、急にお腹痛くなって下痢したんだけど、それから40〜サイズの湧きグレが止まらなくなったよ!

[匿名さん]

#192018/02/02 17:21
キャッチ&イート☆

[匿名さん]

#202018/02/08 12:05
ハイパーvソールって知ってるか?
ダイワなら1万超え
ワークマンなら3000円くらい
滑りにくいし足が楽
テトラとかならいいらしいな

[匿名さん]

#212018/02/08 12:50
>>20
日進やったかな?そこのソールはいいね!
グリップ最強だけどすぐ減るよ!

ハイパーVソールも滑らないけど、テトラならフェルトピンがいいかな〜

[匿名さん]

#222018/02/08 13:24
>>21
靴脱いで靴下だけが最強。

[匿名さん]

#232018/02/08 13:34
>>22
牡蠣殻踏んでズタボロなるがな(笑)

[匿名さん]

#242018/02/08 13:51
>>21
すぐ減るとは書いてなかったよ
でも安いさ毎日履くわけじゃないから

[匿名さん]

#252018/02/08 14:30
>>24
書いてないってゆうか、俺履いてるからさ!

当たり前やけど、グリップ良い分やっぱり減るの早いよ!

[匿名さん]

#262018/02/09 10:00
>>25
そうかい 釣り具メーカーのかい?
実際の効果はどう?

[匿名さん]

#272018/02/09 16:28
テトラでフェルトは危険

[匿名さん]

#282018/02/09 22:17
テトラでフェラは最高

[匿名さん]

#292018/02/09 22:41
>>15
釣りを楽しめる奴なら磯。釣りはどうでもよく結果だけしか見れない奴なら船。

[匿名さん]

#302018/02/09 22:45
海に落ちて、ライジャケしててもサメに襲われたら意味無くね??

[匿名さん]

#312018/02/09 22:47
>>15
磯とかつまんないよ!メーカーがどこに力入れるか考えれば結果はでてます

[匿名さん]

#322018/02/09 22:52
>>30
全身チタンメッシュ来てれば大丈夫

[匿名さん]

#332018/02/09 22:54
>>30
サメの話はベイトの筋肉が出す微弱な電気感知するので、微弱な電気流してやるだけで、ビックリして逃げます

[匿名さん]

#342018/02/09 23:26
>>31
なら今はショアジギングが最も力入れてるよね釣具屋さんは

[匿名さん]

#352018/02/09 23:53
>>34
店舗によるし店長にもよる。メーカーが力入れるのはショアジギングならシーバスロッドでオフショアは全般。

[匿名さん]

#362018/02/10 05:09
磯釣りは、死と隣り合わせだね。

[匿名さん]

#372018/02/10 05:12
>>17
渡し船っていくらくらいかかります?

[匿名さん]

#382018/02/10 05:41
>>37 紀伊半島なら35000〜4500円くらい 地域によって値段違うで

[匿名さん]

#392018/02/10 05:41
>>36 大津波来たら終わり

[匿名さん]

#402018/02/10 06:35
>>39
高波でも危ないよ

[匿名さん]

#412018/02/10 06:36
磯釣りには、ヘルメット着用をおすすめする!

[匿名さん]

#422018/02/10 07:09
>>41 えらい古い考えやけど名古屋の磯釣りクラブか

[匿名さん]

#432018/02/10 07:26
>>38
釣り船よりだいぶリーズナブルだね。

[匿名さん]

#442018/02/10 18:00
>>40 高波なら助かるかも知れんけど大津波にのまれたら間違いなく死ぬ

[匿名さん]

#452018/02/10 18:01
>>43 昔に比べて値上がりしたよ 渡船は磯へ上げるだけなのに 高いと思うけど

[匿名さん]

#462018/02/10 18:02
>>44
大津波は、地震の後だから、わかるやろ。

[匿名さん]

#472018/02/10 18:06
>>45
見回りもせんならんし油たいて人数揃ってないと合わんわさ。値上がりは仕方ない

[匿名さん]

#482018/02/10 18:35
>>47 それよりよー年々磯釣り客減ってお前ら渡船業は間違いなく飯食えんようになるで のんきに構えとったらアカンで

[匿名さん]

#492018/02/10 18:36
>>46 大津波きたら渡船が迎えに来ないから死ぬ 揉まれて流されるだけ

[匿名さん]

#502018/02/10 18:43
ライフジャケットは生き残るためでもあるが
救助したり捜索したする立場で見るとライフジャケットを着ている方がやりやすい
捜索するする方も命がけである事を考えるともっともだと思わないか
危険な所で遊ぶわけだから万全の準備は必要だろう

[匿名さん]

#512018/02/10 18:47
>>48
客もそうやけど、年々温暖化の悪影響天候悪く出船回数も減ってるし全部廃業さ。今までの蓄えあるし後継ぎさせないし息子とか陸仕事させてるん多いし問題ないわさ。

[匿名さん]

#522018/02/10 20:04
>>51 尾鷲の梶賀なんて三艘体制の渡船あるけど人を雇ってまでやったら意味ないやろ 今の時代なら一艘体制で細々やるほうが賢いな

[匿名さん]

#532018/02/10 20:06
>>51 客が減る現象はいま起きてる現象やね 餌やもガラガラ状態で死活問題やな

[匿名さん]

#542018/02/10 21:16最新レス
船買うかな。
免許ないけど。

[匿名さん]


『磯釣り師』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ

■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 磯釣り師


🌐このスレッドのURL