-
お大事
最新レス投稿日時:2025/05/13 22:08
-
医師の顔ぶれがどんどん変わっていくような
最新レス投稿日時:2025/05/07 07:47
-
前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=14/ctgid=104/bid=1135/tid=12401409/
最新レス投稿日時:2025/04/15 21:44
-
前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=14/ctgid=104/bid=1135/tid=12154007/
最新レス投稿日時:2025/04/05 15:25
-
統合病院候補地決定に疑問相次ぐ
最新レス投稿日時:2025/03/25 00:28
-
県立中央病院と青森市民病院の統合新病院に関する基本計画案を明らかにした。概算事業費を最大で966億円と見込み、整備候補地としている同市浜田の県営スケート場一帯に、地上9階建て程度の病院棟などを建設する。整備費や運営費の負担割合は、両病院の病床数に応じ、県と市で3対2とする。2025年度から基本設計に入り、32年10月の開院を目指す。...
最新レス投稿日時:2025/02/01 16:31
-
前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=14/ctgid=104/bid=1135/tid=12027078/
最新レス投稿日時:2025/01/14 23:32
-
看護師さん達とてもいいですね!介護施設とはえらい違いだ!
最新レス投稿日時:2024/12/20 04:44
-
県立中央病院の統合移転後を見据え新しい拠点病院の設置を要望青森放送10/3(木) 10:53配信青森市東部地区の町会関係者が県立中央病院の統合移転後を見据え新しい拠点病院を設置するよう市に要望しました。要望したのは県立中央病院がある青森市東部第7区連合町会です。青森市民病院と統合する新病院の整備候補地が県営スケート場一帯に決まったことを受け、きのう西市長との「あおもり未来ミーティング」で、地区に個人病院しかなくなり地域の...
最新レス投稿日時:2024/10/06 15:04
-
前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=104/bid=1135/tid=11985937/
最新レス投稿日時:2024/09/06 10:06
-
前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=104/bid=1135/tid=11901590/
最新レス投稿日時:2024/08/01 14:01
-
やりませんか?
最新レス投稿日時:2024/07/24 23:02
-
前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=104/bid=1135/tid=11536106/
最新レス投稿日時:2024/07/19 20:03
-
小板橋由美子!県立中央病院の人気を付けて下さい!小板橋由美子は同僚のあら捜しをしてます!あまり関わらないで下さい!小板橋由美子は清掃の事知らないです!本当のバカなんです!世の中知らないんで!
最新レス投稿日時:2024/07/06 22:16
-
八重田はヤバいところだな病院は無理っす
最新レス投稿日時:2024/06/07 14:30
-
県立中央病院に運ばれましたが命に別条はないということです。県では、エサとなるブナの実の凶作予想を受け今月26日に「出没警戒準備情報」を発令していました。県内では今年に入り、クマの出没情報がこれまでに7件ありましたが、人身被害は今回が初めてです。【日時】2024年04月29日 15:57【ソース】TBS News...
最新レス投稿日時:2024/05/01 13:05
-
お大事に
最新レス投稿日時:2024/04/01 12:46
-
県立中央病院までの定額プランも実施していて、こうしたサービスを引き継げる事業者や従業員の再就職先を探しているということです。東京商工リサーチ盛岡支店によりますと岩手中央タクシーの負債総額は約3億6768万円で、従業員は1月31日付で事業を停止し、2月1日に破産申請を行うということです。【日時】2024年01月26日 17:35【ソース】TBS News...
最新レス投稿日時:2024/02/02 22:52
-
八重田のババァはレス禁止な前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=14/ctgid=104/bid=1135/tid=11380958/
最新レス投稿日時:2023/12/12 15:49
-
老朽化、人材不足、設置場所(現県病&旧商業高校跡地、ヤード跡、安田運動公園)前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=14/ctgid=104/bid=1135/tid=10622371/
最新レス投稿日時:2023/11/16 16:30
-
県立中央病院に勤務する看護師の男が逮捕されました。9月20日午後8時半頃、ひき逃げと過失運転傷害の疑いで逮捕されたのは、鳥取市の県立中央病院に勤務する看護師の男(23)です。警察によりますと、9月16日の午後6時半ごろ、男は、鳥取市内の飲食店から県道に左折して出ようとした際、歩道を左から走ってきた自転車と衝突。救護措置などを取ることなく、そのまま逃げたということです。自転車を運転していた市内の会社員の男性は、転倒し左ひじ...
最新レス投稿日時:2023/09/26 21:06
-
老朽化、人材不足、設置場所(現県病&旧商業高校跡地、ヤード跡、安田運動公園)
最新レス投稿日時:2023/09/25 18:39
-
県立中央病院に勤務する看護師の男が逮捕されました。9月20日午後8時半頃、ひき逃げと過失運転傷害の疑いで逮捕されたのは、鳥取市の県立中央病院に勤務する看護師の男(23)です。警察によりますと、9月16日の午後6時半ごろ、男は、鳥取市内の飲食店から県道に左折して出ようとした際、歩道を左から走ってきた自転車と衝突。救護措置などを取ることなく、そのまま逃げたということです。自転車を運転していた市内の会社員の男性は、転倒し左ひじ...
最新レス投稿日時:2023/09/21 11:32
-
県立中央病院です。訴えによりますと2017年4月、当時30歳の母親が男の子を出産する際、胎児の心拍数が低下しているにも関わらず、担当医が子宮の収縮を起こす陣痛促進剤・オキシトシンの投与を続けたため、男の子は重度の脳性麻痺を負ったとしています。男の子は24時間、介護が必要な状態で闘病を続け、2歳5か月で亡くなりました。両親は出産時の陣痛促進剤の使用量が産婦人科診療ガイドラインが定める基準を上回っていたと指摘。胎児の心拍数が...
最新レス投稿日時:2023/02/15 21:39
-
県立中央病院に勤務する35歳の男性医師を戒告の懲戒処分にしたと発表しました。病院局局長:「この度、医療従事者が宿直勤務中に病院内で飲酒したことにつきまして、県民の皆様に対し、深くおわび申し上げます。誠に申し訳ございませんでした」この医師は7月、病院内の控室で、午前0時ごろまでおよそ6時間にわたって同僚の医師と飲酒。500ミリリットルの缶ビール6本を空け、そのおよそ4時間半後に病棟から呼び出しを受けたといいます。そして…。...
最新レス投稿日時:2022/10/05 11:00
-
県立中央病院(同県笠間市)に勤務する男性医師(35)を戒告の懲戒処分にしたと発表した。同日付。県によると、処置は適切に行われ、患者の体調に異常はないという。県病院局によると、医師は7月18日午後6時から翌19日午前0時ごろまで、病院内の控室で同僚医師と飲酒し、500ミリリットルの缶ビール6本を飲んだ。同日午前4時半ごろ、病棟からの呼び出しがあり、点滴のため患者の血管に針を挿入した。飲酒を目撃した看護師が19日朝、上司に報...
最新レス投稿日時:2022/10/04 21:46
-
県立中央病院で入院患者に誤った量の鎮痛剤を投与し、重度の意識障害が残る医療事故が起きていたことが明らかになりました。病院側は家族に対し賠償金3200万円を支払うことで合意しています。岡田俊英院長「誠に申し訳ございませんでした」県立中央病院によりますと、おととし12月上旬、80代の入院患者が痛みを訴えたため、医師が鎮痛剤「リドカイン」の投与を決めました。電子カルテシステムで薬剤を指示する際に入力を誤り、結果的に短時間で適切...
最新レス投稿日時:2022/08/23 10:58
-
青森県立中央病院(青森市)で2011年4月、宗教団体「エホバの証人」の女性信者(当時65歳)の家族が、女性の信仰上の理由で手術中の輸血を拒否し、途中で打ち切られた手術後に、女性が死亡していたことが分かった。病院によると、女性は同月28日昼頃に体調が悪化して入院。急性硬膜下血腫と診断され、手術が必要となった。女性自身は意識不明だったため意思表示はなく、女性の息子が輸血拒否を申し出て、書面を提出したという。
最新レス投稿日時:2022/06/18 09:51
-
県立中央病院に救急搬送された。女児は同日夜に目を覚まし、「消毒液を10回くらいなめた」と話したといい、血液検査で1デシ・リットルあたり120ミリ・グラムと高いアルコール濃度を検出。急性アルコール中毒と診断された。診察した県立中央病院の平出智裕医師(42)は「子どもは好奇心で口にしやすく、面白がって繰り返すと中毒症状につながる可能性がある」と指摘している。【日時】2022年05月19日 12:12【ソース】読売新聞...
最新レス投稿日時:2022/05/19 19:33
-
県立中央病院の看護師1人が院内の電子カルテを通して複数の入院患者情報を目的外で閲覧閲覧していたことが7月中旬院内の情報管理業務を行う医療情報部が電子カルテの閲覧履歴を調査したところ不自然な履歴があることが判明閲覧した可能性のある看護師を問い質したところ興味本位で目的外閲覧をしていたことを認めたとのこと県病は近くこの看護師を処分する方針電子カルテの目的外閲覧では愛媛県の私立宇和島病院が16年1月、患者情報を自分の家族に漏ら...
最新レス投稿日時:2022/02/11 11:56