-
俺こそ家系第一人者って人いませんか?いわき市ののぞみってラーメンスレで、自称磯子区民と言って荒らしてるいわき市在住の奴がいるんですが、お時間あったらいわき市のラーメンのぞみってスレでへこましてやって下さい。
最新レス投稿日時:2025/05/12 01:47
-
食べたい
最新レス投稿日時:2025/05/03 17:04
-
どこが美味いと思う?
最新レス投稿日時:2025/04/27 18:10
-
横浜家系ラーメンのお店に行って「麺かため、味濃いめ」で注文する。こういう人は結構多いのではないだろうか。かくいう私も昔はそうだった。引用元https://toyokeizai.net/articles/-/862216?display=b .t_b{ font-weight: bold; font-size: 16px; margin-bottom: 70px; ...
最新レス投稿日時:2025/03/11 12:41
-
横浜家系ラーメンの名店“とらきち家”が閉店、それから程なくして継承店としてオープン。「ラーメン」を、お好みは全部普通で注文。具はチャーシュー、ほうれん草、ネギ、ノリ3枚。麺は太め平打ちの王道家製。威勢が良くて厨房がいい雰囲気。豚骨の厚み、骨感、醤油感とのバランス全てが素晴らしい。高いレベルでバランスを取っていて、目が覚める旨さ。刻みショウガ、無限ニンニク、粗挽きトウガラシの味変もコクが倍増してこれまた旨い。ラーメンもお店...
最新レス投稿日時:2025/01/22 20:15
-
横浜家系ラーメン 濃厚醤油豚骨味」には、良い反応をしていた。「スープの再現度が高い」「ラーメン好きだったらアリ」と言い、高く評価している。リュウジは食べ終わった後、「最後は救われましたけど、総じて辛かったですね」と振り返った。この動画は、炎上しているセブンイレブンの商品を扱っているので、大変注目されている。「忖度なしの意見で良かった」というコメントもあるが、「スタッフが炎上させようとしている」というコメントが多数投稿され...
最新レス投稿日時:2024/11/01 01:15
-
横浜家系ラーメンの人気店「武道家本店」の店主、滝坂滋晃氏が26日までにX(旧ツイッター)を更新。イヤホン装着でラーメンを食す客に対し、不快感を示した。 「店内でイヤホンつけるの止めて欲しい」と切り出し「ラーメンのお好みを伺っても聞こえてない、ラーメン出す時にお声がけしても聞こえてないから受け取ってくれない、イヤホンつけて動画見ながら食べてるから店の回転が悪くなる」とした。引用元https://news.yahoo.co....
最新レス投稿日時:2024/06/30 23:43
-
横浜家系ラーメン 蓮 京成大久保 (@ren_yokohama9) December 6, 2023 12/6(水) 12:39配信 スポニチアネックスhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9a4928610933313905c988da6a6046d13f75d381 千葉・習志野市にある人気ラーメン店「横浜家系ラーメン 蓮」公式SNSが6日に更新され、前日の不適切な投稿を謝罪した。 同店...
最新レス投稿日時:2023/12/09 03:31
-
横浜家系ラーメン好きな言葉(座右の銘):努力は天才に勝つ最近ハマっていること:乾燥肌向けのファンデが割れない下地調べ◆Entry04 橋本華歩(はしもと・かほ)さんプロフィール学部学年:文学部3年出身:東京都誕生日:3月7日生まれ趣味:アイドルダンスコピー特技:両目ウィンク、走り側転好きな食べ物:栗好きな言葉(座右の銘):親しき仲にも礼儀あり最近ハマっていること:大食いチャンネルのYouTubeを見て一緒に食べる◆Ent...
最新レス投稿日時:2023/10/22 20:46
-
横浜家系ラーメン好きな言葉(座右の銘):努力は天才に勝つ最近ハマっていること:乾燥肌向けのファンデが割れない下地調べ◆「ミス立教コンテスト2023」NO.3河邊仁紀さんにインタビュー― コンテストに参加したきっかけを教えてください。高校生の頃ミスコンに憧れを抱いていました。今度は見てくださる方々に私自身が発する言葉や行動で笑顔を届けたいと思ったからです。― ご自身の強み・アピールポイントを挙げるとしたら?行動力。― 憧れ...
最新レス投稿日時:2023/10/22 18:39
-
横浜家系ラーメン」などと比べると、若干マイナーのようにも感じられますが、食べてみれば今までの概念がかわります。 タンメンがこれほどまでに美味いとは……と衝撃を受けるはずです。そんな「岐阜タンメン」のカップラーメンがあると聞いたら、食べないわけには行きません。■ 岐阜タンメンとは 「岐阜タンメン」とは、岐阜県、愛知県中心に展開しているラーメン屋。「岐阜タンメン」は屋号であり看板商品の名前です。その味はというと、ちょっと独特...
最新レス投稿日時:2023/09/04 18:06
-
横浜家系ラーメン」。一体どういう経緯があったのでしょうか。■ 横浜家系ラーメンとは 横浜家系ラーメンは、神奈川県横浜市発祥の豚骨醤油ベースのラーメン。太いストレート麺を使用し、トッピングは、ほうれん草、チャーシュー、海苔などで構成されます。また店名には「○○家」と付くので店の名前で「家系ラーメン」とわかることも多いのです。 そんな家系総本山「吉村家」が、ついに「かっぱ寿司」とコラボ。かっぱ寿司の「本格ラーメンシリーズ」第...
最新レス投稿日時:2023/07/22 15:27
-
パワハラ!モラハラ!診断書を出されても最後まで追い込む!俺が言うことは全て正義!好物は横浜家系ラーメン!天王家へ行けばポールポジション!着丼!いつものサービス海苔10枚乗せチャーシュープラス1枚限定ネギ&ワカメ倍盛!最後はお酢をかけて、スープ完飲(笑)
最新レス投稿日時:2023/06/18 19:17
-
横浜家系ラーメン」がとんでもないクオリティだったにもかかわらず、同じとんこつの土俵で別の名作を出してきた。正直驚きの美味しさだ。「コロナ禍もあり、なかなかとんこつの本場・九州に行けなかったのですが、東京や神奈川など関東のとんこつラーメン店に伺う中で、少しカエシの立ったとんこつラーメンの美味しさを再発見したので、醤油の種類にもこだわったとんこつ醤油ラーメンの開発を行いました」(はま寿司・開発担当者)とにかくスープの完成度に...
最新レス投稿日時:2023/04/18 12:30
-
横浜家系ラーメンの人気店。“ぼうそう家”出身で“武蔵家”系。10〜23時の通し営業で、土日は朝5時から営業している。「ラーメン(並)」を注文。ライスは無料。具はチャーシュー、ノリ3枚、ほうれん草、ネギ。麺は酒井製麺製。骨のダシ感をしっかり感じるスープで激ウマ。醤油もまろやかでバランスが良い。ライスにはカッパ漬けと豆板醤を乗せて、スープに浸したノリを巻いて食べる。なかなかどっしりとした風格のある家系ラーメンで最高。第3位:...
最新レス投稿日時:2023/04/10 13:03
-
横浜家系ラーメン」なども販売されています。 いわゆる「インスタント麺」なのですが、ジャンル的には「冷凍食品」。とはいえ、作る過程で本来必要な「水」が不要とはこれいかに。まさに謎。 「ラーメン横綱」の味も気になりますが、「お水がいらない」というのはどのような仕組みなのか。うまくやらないと「焦げちゃうんじゃないの?」「味薄くなっちゃうんじゃないの?」など、非常に気になるので確かめてみます。◼ 実際に作っていく!! パッケージ...
最新レス投稿日時:2023/02/16 21:32
-
埼玉県本庄市にある横浜家系ラーメン楊喜家です。正社員とパートさんを募集しています。お気軽にお問合せ下さい^ ^
最新レス投稿日時:2022/12/20 07:00
-
横浜家系ラーメン店が中野にオープン。店長の丸山氏は“博多ラーメン でぶちゃん”で修業。「箕輪家ラーメン(並)生ほうれん草Mix増」を注文。お好みはすべて普通。オールドスタイルな味わいで、今流行の濃厚系や醤油の強い家系ラーメンとは違うが、これはこれで嬉しくなる。卓上に“王道家”の無限ニンニクと刻みショウガが置いてあることも驚きだ。この中野店のみならず、これからも様々な仕掛けで楽しませてくれるはずだ。第4位:MY OSHI ...
最新レス投稿日時:2022/12/15 23:51
-
元うどん屋跡に新たなラーメン屋ができようとしている‼︎
最新レス投稿日時:2022/05/29 16:30
-
横浜家系ラーメンの店、「寿々㐂家(すずきや) 本店」(4.4pt/1,712クチコミ)だ。家系ラーメン総本山・吉村家の2号店「本牧家」出身の店主が、保土ヶ谷区上星川に1990年にオープンした老舗の超人気家系ラーメン店だ。メニューは「らーめん」の並・中・大の3種のみという思い切りの良さで、シンプルでバランスの取れた家系ラーメンは絶大な人気を誇り、“家系人気No.1”とも言われている。家系ラーメンが好きな人も、あまり馴染みが...
最新レス投稿日時:2021/10/30 19:34
-
横浜家系ラーメン」で、70票を獲得した。ファンから圧倒的な支持のある、横浜発祥の家系ラーメン。家系ならではの豚骨醤油の濃厚さと、もっちりした麺を家庭でも味わえる逸品だ。この商品の優れたところは、自分でラーメンを調理する際、ブレがちな水の計量に気を病まなくて済む点。これは、メーカー側が消費者に間違いなく美味しく食べてもらうよう工夫した結果なのかも……!? 続いて第2位にランクインしたのは、マルハニチロの「横浜あんかけラーメ...
最新レス投稿日時:2021/08/31 13:45
-
横浜家系ラーメンをはじめ、数々の有名店や人気店が軒を連ねる関東地区。行列必至のあの人気店や、言わずと知れた老舗ラーメン店など、一度は食べてみたいラーメン店ばかり。そこで今回は、「東京を除いた関東の人気ラーメン」のランキングを紹介する。果たして並みいる強豪を抑えて、第1位に輝いたのはどの店のどのラーメンだろうか? 食欲の落ちる夏だからこそ、熱々の絶品ラーメンで暑い夏を乗り切ろう。つけ麺の絶対王者が貫禄の上半期第1位を獲得!...
最新レス投稿日時:2021/07/28 12:22
-
あんまり美味しいと思わなくなってきたあんなに好物だったのに
最新レス投稿日時:2021/05/23 21:21
-
何?
最新レス投稿日時:2020/09/12 05:53
-
横浜家系ラーメン総本山“吉村家”監修のカップ麺とカップスープが登場! 早速試食レポートしてみたhttps://getnews.jp/archives/2304042 [リンク]見た目からして濃い目のスープにはとろみがしっかり。お米の粒にまとわりついているのがわかります。一見、味が濃そうなのですが、塩味が強いわけではなく豚骨をベースとした豚と醤油の美味しさがじんわりと染み入る美味しさ。脂の甘味も感じます。そしてこの時点で気...
最新レス投稿日時:2020/05/29 03:22
-
横浜家系ラーメン店への衣替えをしているようだ。『東京チカラめし』の公式サイトを覗いて観ると「東京チカラめしの永らくのご愛顧誠にありがとうございました」と書かれている。それをそのまま受け取ると全店舗閉鎖のように思えるが、まだわずかに店舗は残っているようだ。ただこのメッセージから察するに、全店舗閉鎖の前準備と言っても良いだろう。潰れた要因は単純に美味しくないからだろう。ネットでも「米がまずい」「オペレーションが遅い」「店内が...
最新レス投稿日時:2019/01/10 04:14