-
目指せ、2025年日経平均株価5万円!👈️前スレ 日経平均株価 ⑮
最新レス投稿日時:2025/07/20 12:35
-
日経平均株価は、ほんの何日の間に26600円台まで下がりました。2023年は、年初の26000円あたりからじわじわと値を上げて3月の初旬には28000円台まで上がっていました。そこから何日の間に急に26600円台まで下がったのです。このようにメジャーSQ頃から株価の流れが逆方向に大きく変わることがけっこうあるのですが、中にはひどい悪材料が出てそれが起こることもあるのです。メジャーSQの日を知っていてメジャーSQの日の頃か...
最新レス投稿日時:2025/07/20 12:21
-
日経平均株価が上昇。為替東京外国為替市場の円相場は149円台前半に下落。米早期利下げ期待の後退によるドル高のほか、参院選を巡り財政悪化を警戒した円売り圧力が根強い。ソニーフィナンシャルグループの石川久美子シニアアナリストは、CPIに対する反応はやや過剰にも感じるが、「短期的にはインフレ上振れを重く見るスイッチが入ってしまった」と指摘。日本時間夜発表の生産者物価指数(PPI)など米経済指標次第でもう一段ドル高が進む可能性を...
最新レス投稿日時:2025/07/16 18:46
-
日経平均株価終値が今日までの最高値38,915円87銭1989年~2001年~2021年アフガニスタン戦争1990年8月2日~1991年2月28日クウェート侵攻・湾岸戦争1990年代より米国でエイズ患者が急増1991年~2000年ユーゴスラビア内戦1991年~現在ソマリア内戦不動産バブルでウキウキ気分で、その後の戦争に国民の興味と関心が移り変わり、消費税導入の是非と国民の信を問う民主的国政選挙の消費税導入衆院解散総選挙が...
最新レス投稿日時:2025/07/15 07:17
-
日経平均株価は、小幅に下落して取引を開始したのち、上昇に転じた。トランプ氏の発表に市場は静観しているが、今後株価が暴落するような局面があれば、ただでさえ参院選で苦戦が伝えられる与党の惨敗は確実なものとなる。石破政権が下野するのみならず、政権交代もあり得るだろう。【日時】2025年07月09日 09:00【提供】リアルライブ...
最新レス投稿日時:2025/07/13 07:24
-
日経平均株価の乱高下や企業の倒産、内定取り消しなど、「コロナショック」による経済の混乱が深刻だ。日経平均株価は19日には取引時間中に一時1万6358円と、1月から7000円以上値を下げた。また、帝国データバンクは3月23日13時時点で新型コロナウイルスの影響を受けた倒産が全国で12社あったと発表。厚生労働省の19日の会見では、コロナウイルスの影響による企業の内定取消は18日までに13社計21人になったことを伝えるなど、景...
最新レス投稿日時:2025/07/13 03:33
-
日経平均株価は0.8%下落した。また、トランプ氏は7月9日に期限を迎える「対等関税」政策の猶予期間終了に合わせて、すべての貿易相手国に対して今後の関税方針を記した「手紙」を送る方針を明らかにした。7月1日に放映されたフォックスニュースのインタビューでは、この手紙が「すべての貿易協定の終結を意味する」と述べ、市場に大きな動揺をもたらした。この報道を受けた翌日、日経平均はさらに501ポイント下落した。ブルームバーグによれば、...
最新レス投稿日時:2025/07/11 10:57
-
目指せ、2025年日経平均株価5万円!
最新レス投稿日時:2025/07/09 07:25
-
日経平均株価40,003.6+263.16NYダウ39,512.13+401.37米国ドル151.34
最新レス投稿日時:2025/07/07 06:46
-
日経平均株価が最高値(当時)を記録した89年末をピークとして、90年3月の不動産融資規制からの大幅かつ連鎖的な地価下落が起こった91年をもって崩壊した、というのが定説だ。 私が会社員だったのは1987年4月から91年9月までなので、もろにバブル景気と重なっている。日本企業が海外資産を買い漁り、六本木や湾岸にオシャレスポットが乱立。世の中全体がイケイケで、街は深夜まで活気があった。証券会社に就職した同級生からは1年目の夏...
最新レス投稿日時:2025/06/01 08:11
-
日経平均株価は、日本の株式市場を代表する指標で、プライム市場に上場している225銘柄の平均株価をもとに算出されます。これにより、日本経済や市場の動向を示すものとして広く利用されています。
最新レス投稿日時:2025/04/28 06:27
-
日経平均株価が大幅な下落が続いていることについて言及した。引用元https://news.yahoo.co.jp/articles/e22bdcb6a94ee175a1a32f5ac5b45c02aeb450a1 .t_b{ font-weight: bold; font-size: 16px; margin-bottom: 70px; margin-...
最新レス投稿日時:2025/04/13 04:02
-
NY株続落 下げ幅一時2100ドル超 - Yahoo!ニュース〔米株式〕ダウ大幅続落、一時2100ドル安で4万ドル割れ(4日午後2時40分)時事通信日経平均株価33,780.58-955.35NYダウ38,314.86-2,231.07米国ドル146.94
最新レス投稿日時:2025/04/11 06:19
-
目指せ、2025年日経平均株価5万円!
最新レス投稿日時:2025/04/10 07:47
-
日経平均株価(225種)は終値で2644.00円安の31,136.58円となり、前週金曜日から大幅に下落した。今回の下落幅は歴代3番目の大きさで、1987年の米国株式市場における「ブラックマンデー」の翌日に記録した3836円安に次ぐものとなった。TBSデジタルによれば、この暴落の発端は、トランプ氏が最近発表した「対等関税」政策にあり、5日には全ての輸出国に対して一律10%の関税を課すと表明。これを受けて中国は即座に報復関...
最新レス投稿日時:2025/04/09 18:25
-
日経平均株価は3日続落し、前週末比2644円00銭(7.8%)安の3万1136円58銭で終えた。約1年5カ月ぶりの安値となった。トランプ関税に対し、4日夜に中国が米国からの全ての輸入品に34%の追加関税をかける報復を発表。貿易戦争の激化懸念から市場心理は一段と悪化した。引用元https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB070HM0X00C25A4000000/?n_cid=SNSTW00...
最新レス投稿日時:2025/04/08 23:38
-
日経平均株価も影響を受け、3日は取引開始から一時は1600円以上下落。しかし最終的には、前日比989円安(3%)で取引を終え、約8カ月ぶりに平均株価が3万5000円を下回ったという。「非常に順調に進んでいると思う」米ドルも3日の朝に2.2%下落し、6カ月ぶりの安値を付け、逆に日本国内では円高が進行。一時146円まで進んだが、最終的には147円に落ち着いた。原油価格も7%急落している。トランプ氏は3日、記者団に対し、「非常...
最新レス投稿日時:2025/04/08 13:04
-
日経平均株価も急落している。株価の下落も石破内閣の支持率に影響を与えそうだ。文:BEST T!MES編集部【日時】2025年04月07日 19:00【提供】BEST TiMES...
最新レス投稿日時:2025/04/08 10:39
-
まあ仕方ないよね
最新レス投稿日時:2025/01/06 01:35
-
財務真理教総裁植田を許すまじ。2024.08.05日経平均株価暴落4,451円、マジであり得ん。年収1年分吹き飛ばしたぞ。前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=100/bid=878/tid=11727406/
最新レス投稿日時:2024/12/10 16:34
-
日経平均株価が暴落)からして歓迎ムードではない。とくに、一部のネット右翼(以下ネトウヨ)※からは辛辣な声が上がっている。この界隈に人気の言論人たちも、「もともと、鳥取県かなんかでしょ。鳥取県なんか人口、何人おんねんっちゅう話でしょ?ものすごい少ないですよ、鳥取県の人口なんか。何人おるのか…数十万人ぐらいでしょ。そっから選ばれとるヤツが日本の総理大臣になんねん。もういいかげんにせえよ」(作家・百田尚樹氏)「保守票が逃げるか...
最新レス投稿日時:2024/10/16 14:00
-
日経平均株価の大暴落の影響で巨額損失し、所有していたブランド品や車などを売却していた。青汁ヒルズからの転居し、家賃9万円のマンションに引っ越するなどさまざまな金策を行い切迫している状態であった。9月末に令和の虎に出演している某社長からの3億円の振り込みがあったとXを更新。救世主が現れたことに感謝し、本人が動画で経緯を説明することになった。資金援助してもらった本人が登場三崎優太は、3億円を振り込んでくれた株式会社りらくるの...
最新レス投稿日時:2024/10/08 19:08
-
日経平均株価の大暴落の影響を受け、巨額の損失をした三崎は家賃1,700万円の“青汁ヒルズ”を退去。Xでは「今の新居です。広さは青汁ヒルズの10分の1になりました。なんだか不思議と狭いほうが落ち着くもので、幸せです。とても満足しています」と家賃9万円の新居を公開した。自身のYouTubeチャンネルでは「1DK35歳独身男・三崎優太のモーニングルーティン」と題した動画を公開。「自分の食費よりもお高い」という愛犬にご飯を上げる...
最新レス投稿日時:2024/10/05 23:44
-
日経平均株価は一時32000円台突入。円急騰、日経暴落はまだ続くのか。すさまじいね。さすがに先週末が一旦の底かと思った……が違うのか。#為替 #株価 #ドル円 pic.twitter.com/ccuA0MxBOo— ねぶ🚗3₃ (@Nebuoo) August 5, 2024 直角に落ちていって草 .t_b{ font-weight: bold; font-size: 16px;...
最新レス投稿日時:2024/09/29 04:05
-
日経平均株価の大暴落の影響を受け、巨額の損失をしたことを報告していた三崎。8月18日に更新したYouTubeチャンネルでは、自身の資産はマイナス3億1,000万円程度になる見込みであると話し「生活ができなくなるとか、そういったレベルではないです」と明かした上で絵や土地、ブランド品の売却のほか、“青汁ヒルズ”の退去を予定していることを語っていた。(modelpress編集部)【日時】2024年09月17日 20:29【提供...
最新レス投稿日時:2024/09/19 09:38
-
日経平均株価 終値1300円以上値上がり 3万8000円台回復https://t.co/CMCBjYPeCQ #nhk_news— NHKニュース (@nhk_news) August 16, 2024 日経平均株価 終値1300円以上値上がり 3万8000円台回復16日の東京株式市場は、アメリカの株高や円安の進行を背景に全面高の展開となり、日経平均株価の終値は1300円以上値上がりして、終値としてはおよそ2週間ぶりに3...
最新レス投稿日時:2024/09/15 09:25
-
日経平均株価の大暴落の影響を受け、巨額の損失をしたことを明かしていた三崎。今回の動画で「生活ができなくなるとか、そういったレベルではないです」としつつ、「(借金などを)自分個人が受けそうになってしまったために、そのマイナスを埋めるために会社のお金を引き出してしまいました」と説明。自身の資産はマイナス3億1,000万円程度になる見込みであると話した。「破産することもあり得る」という状況であるといい、絵や土地、ブランド品を売...
最新レス投稿日時:2024/08/30 18:57
-
仕事やプライベートで忙しい毎日の中、投資の情報収集やチャート確認を続けるのは大変ではありませんか?日経平均株価の変動に一喜一憂してしまうことで、投資判断に悩むこともあるのではないでしょうか?★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★株式投資とは異なり、日々の価格変動はなく、安定的な資産運用ができます!
最新レス投稿日時:2024/08/26 20:20
-
日経平均株価は伸び続け、一時は4万円台を突破した。しかしここにきて、新NISA投資家たちの前に暗雲が立ち込めている。4月25日、厚労省が自民党の部会で、金融所得課税の手続きで確定申告をするかしないかを選べる所得について、社会保険料の徴収に反映させるようにする案を提示した。これを受けてSNSユーザーたちは大激怒。国際政治アナリストの渡瀬裕哉氏も「社会保険料と言い方が変わったところで、増税に変わりない。新NISAは非課税と言...
最新レス投稿日時:2024/08/18 00:36
-
これで、また上昇パターンだと思うよ!前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=100/bid=878/tid=11485336/次スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=100/bid=878/tid=12119189/
最新レス投稿日時:2024/08/16 11:11