93
2024/02/02 12:42
爆サイ.com 北海道版

🏦 経済





NO.7382155

【若年層ゼロ職場が急増】職場の高齢化が著しい日本
今の日本は労働者の高齢化で若年層(34歳以下)が全くいない職場がかなり増えている。

この影響で35歳過ぎているのにいまだに新人扱いという万年ルーキーも増えている。
報告閲覧数128レス数93

#442019/07/29 23:40
政治家も同じ。とぼけた爺さんばかり。戦闘機の爆買いとか…阿呆がトップだと皆の税金が消える。年金も賭博で消えたし

[匿名さん]

#452019/08/23 07:52
団塊世代なんか年間300万人生まれたんだぞ

[匿名さん]

#462019/08/23 15:09
豊臣晋三が74歳まで労働力人口にしたから

[匿名さん]

#472019/09/05 20:24
30代組はいつまで経ってもしたっぱのまま。

[匿名さん]

#482019/09/09 16:12
40代50代60代ばかり

[匿名さん]

#492019/10/09 15:58
60代後半以上はザラ

[匿名さん]

#502019/10/09 18:27
優良な外国人をどんどん帰化させて、日本人とのあいだに優秀な混血児をつくりましょう。



めざせ大阪ナオミ、八村塁、ダルビッシュとか、あと優秀な学者もいでよ。

[匿名さん]

#512019/10/12 06:16
35歳未満ゼロ

[匿名さん]

#522019/10/21 06:55
70歳以上がいる職場

[匿名さん]

#532019/11/06 02:53
確かに35〜39歳が若手扱い

[匿名さん]

#542019/11/06 07:30
今の日本を不景気にした50代から70代の労働者を裁くべきや

[匿名さん]

#552019/11/06 17:50
アベノミクスの雇用拡大、結局は65〜74歳の労働者が激増

[匿名さん]

#562019/11/07 13:55
國母のようなゆとりバカは使い物にならない。

それよりも、40歳から74歳までのまともな人を雇うがよい

[匿名さん]

#572019/11/13 18:08
>>0
適当ほざいてねぇで団塊はとっとと退職しろや

[匿名さん]

#582019/11/13 18:10
【雇用】
ゆとり世代に見切りをつけた業界が前期高齢者(団塊世代含む65歳から74歳まで)の積極的雇用へ 
「要求するばかりで能力の上がらないゆとり世代にうんざり」

[匿名さん]

#592019/11/13 18:10
>>56
ボケた老人が不良品ばっか出してんじゃねぇよ

早く辞めてけや

[匿名さん]

#602019/11/13 18:12
>>59
不良品を出すのはゆとりバカ

[匿名さん]

#612019/11/19 03:34
平均年齢48歳

[匿名さん]

#622019/12/09 22:37
バス運転手の8割は40歳以上

[匿名さん]

#632019/12/10 00:46
................

[匿名さん]

#642019/12/10 09:56
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

[匿名さん]

#652019/12/10 09:58
人手不足❌→人件費が高すぎて人手を雇う余裕がない⭕
つまり34歳以下も余りまくってるんだよ!!
人手は欲しいけど人手を雇えば赤字になるから雇えない!!それをマスコミは人手不足だなんてハッタリ報道してるんだよ!!!

[匿名さん]

#662019/12/10 10:00
>>65
足りないのは年金負担してくれる人材がいないだけ

[匿名さん]

#672019/12/10 13:21
俺は怒鳴られてきた世代の生き残りだけど
最近の世代は怒鳴られると親に退職願を持たせて消えて優しくしされたら舐めた態度を取る
性根から腐ってるよ

[匿名さん]

#682019/12/10 14:46
日本の人件費は世界一の30万円、
しかし10年後には51万円へ高騰する

[匿名さん]

#692019/12/10 17:07
>>68
そして企業はまた人手を減らす!!!
そしてマスコミは人手が足りないと報道する!!!

[匿名さん]

#702019/12/10 17:38
65歳以上の労働者増える一方

[匿名さん]

#712019/12/10 17:55
うちの職場は35歳未満の若年層ゼロだ

[匿名さん]

#722019/12/10 17:56
団塊世代が全員65歳以上となったが、今も団塊世代労働者は増えている

[匿名さん]

#732019/12/11 12:59
>>66
年金負担してくれる人材は20歳から64歳まで。

2011年がピークだったが、以後は団塊世代が老人になった影響で2016年に激減。
その団塊世代は今や70歳前後

[匿名さん]

#742019/12/11 17:40
35歳未満はいないが、65歳以上は増えている職場

[匿名さん]

#752019/12/12 07:39
少子化❌→かつて増やし過ぎた人口が元に戻っているだけ⭕

[匿名さん]

#762019/12/17 19:47
日本の労働者平均年齢は今や48歳だ。

34歳以下ゼロ、65歳以上雇用は珍しくない

[匿名さん]

#772019/12/17 23:43
おわんこニッポン

[匿名さん]

#782019/12/18 19:39
24年、日本は50歳未満が半分切るよ

[匿名さん]

#792019/12/18 22:32
>>78
どのみち終わコン!

[匿名さん]

#802020/01/05 12:15
キチガイ製造業では神棚拝礼と社訓斉唱で発狂管理職が
強制労働

[匿名さん]

#812020/01/05 12:29
正社員正規雇用の時代は終わりました!!!
終身雇用の時代は終わりました。
これからは個人事業主が企業と直接契約する時代です!福利厚生は自分でかける時代です!!!
人件費抑制の時代
人手を減らす時代だよ!!!

[匿名さん]

#822020/01/05 13:54
地方くればわかるよ、いかに日本が高齢化してるか実感できる。

[匿名さん]

#832020/01/05 14:55
日本終わコン!
日本タヒね

[匿名さん]

#842020/01/06 11:10
65歳になっても働き続けなければならないから

[匿名さん]

#852020/01/09 14:15
悲惨だべ    

[匿名さん]

#862020/01/10 18:42
リアルはシビア

[匿名さん]

#872020/01/21 18:14
AA辞書:アスキーアート

[匿名さん]

#882020/02/25 00:48
70代労働者増えた

[匿名さん]

#892020/02/25 06:53
人手不足❌ 64歳以下の現役世代人口不足❌→65歳以上が過剰なだけ⭕

[匿名さん]

#902020/02/26 22:22
建築設計事務所とか、平均年齢60才以上ざらにある

[匿名さん]

#912024/02/02 10:18
若者が首都圏(狭義)か大阪か名古屋か福岡に集まり過ぎ。

首都圏(狭義)とは南関東1都3県の都市部

[匿名さん]

#922024/02/02 10:25
>>91
概ね16号線の内側が狭義の首都圏(東京圏)

[匿名さん]

#932024/02/02 12:42最新レス
確かに

[匿名さん]


『【若年層ゼロ職場が急増】職場の高齢化が著しい日本』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL