8
2018/05/17 07:19
爆サイ.com 北海道版

🐟 北海道釣り・漁・漁協雑談





NO.4380339

網走沖
網走沖
報告閲覧数1レス数8

#12015/11/23 18:11
ホッケ 20〜25cm 3〜20匹 アオゾイ5〜6匹

[匿名さん]

#22015/11/23 22:30
Fishiandのコペピだね

[匿名さん]

#32015/11/25 19:25
ホッケ 20〜25cm 3〜20匹 アオゾイ5〜6匹

[匿名さん]

#42015/11/29 15:44
意味のないコペピはやめませんか?

[匿名さん]

#52016/04/09 11:54
マダラ 60cm級 5〜6匹 アオゾイも

[匿名さん]

#62016/04/26 09:04
オホーツク海でホッキ貝漁

04月26日 06時37分

オホーツク海でホッキ貝漁

流氷が沖に遠ざかったオホーツク海で、すしのネタなどどして人気の高いホッキ貝の漁が始まり25日、網走市で初水揚げされました。
オホーツク海の春の味覚では、毛ガニやウニが知られていますが、ホッキ貝も、流氷が沖に遠ざかったこの時期に漁が始まります。
25日は朝早くから漁船7隻が出漁し、このうち、網走漁協ほっき部会の部会長、菊地正彦さんの船は午後1時ごろ網走川の船着き場に戻り、かごに入った直径10センチほどのホッキ貝、110キロを水揚げしました。
この時期のホッキ貝は、冬の間、流氷がもたらした栄養をたっぷりと蓄えているほか、海水の温度も低いことから身が締まり、特に味がよいということです。
初水揚げを終えた菊地正彦さんは「毎年、初日の漁は心配だが、ことしはまずまずの水揚げで貝も大きかった。いまは水温も4度くらいと低く、卵も持っていて、最もおいしい時期です」と話していました。
オホーツク海のホッキ貝漁は11月下旬ごろまで行われます。

[匿名さん]

#7
この投稿は削除されました

#82018/05/17 07:19最新レス
網走沖でクジラウォッチング

05月16日 19時06分

オホーツク海を泳ぐクジラを小型の観光船から観察する「クジラウォッチング」が網走市沖で始まり、観光客の人気を集めています。
クジラウォッチングは、古くから捕鯨が盛んだった網走市の歴史を知ってもらおうと地元の観光協会が毎年、流氷が沖に去った4月下旬から行っています。
16日は香港から訪れた観光客6人が小型観光船に乗り込み、網走市沖のオホーツク海で3時間余りのクルージングを楽しみました。
沖合およそ20キロの海上では、体長6メートルから8メートルほどのミンククジラが次々と姿を現し、波間から大きな背びれが見えるたびに観光客から歓声が上がっていました。
また渡り鳥の大群も見られ、観光客はオホーツク海の雄大な自然を楽しんでいました。
香港から訪れた女性は「クジラは博物館でしか見たことがありませんでした。きょ

[匿名さん]


『網走沖』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板