27
2022/11/21 08:54
爆サイ.com 北部九州版

おしえて





NO.4749552

アパート経営
親が75歳でアパートを建てたいと言っています。大○建託で頭金無し 5千5百万円を30年一括借り上げ。それで兄(36歳)と私(30歳)に連帯保証人を頼んできました。
周りにアパート経営をしている者がおらず悩んでいます。如何なものでしょうか
報告閲覧数86レス数27

#12016/05/25 17:04
一度しか書きません。絶対に止めておきなさい

[匿名さん]

#22016/05/25 22:30
似たような話聞いたことある。銀行に強力に勧められてアパートたてたけど、入居者入らず家賃収入が全然らしい。銀行に怒ったら、あの人は転勤なりました。って言われたって

[匿名さん]

#32016/05/30 11:18
何戸あるアパートを造るの?4部屋??5千ちょッとで普通、建てられません。
あなた騙されてませんか???
十中八苦、入居者「ゼロ」で大同●託に、土地ごと盗られて、すぐ解体されて
別の建物が建ちます。
建て予定地近辺に、学校(小学校〜大学)や大企業工場や国道・高速インターや
鉄道駅は2個以上あるんでしょうね?!
無ければ、まぁ長入居してくれる、もしくは定期的に入居してくれる人はまず現われません。
アパート内装備はインターホン、ダ玄関および窓のダブル施錠、バス・トイレは別々、洗濯機パン、
エアコン、キッチン(IHコンロ&自動水栓)、ウォシュレット程度は最低でも
標準装備ですよ。設備だけでそれだけありますよ。5千万で建つと思いますか???

辞めときなされや。

[匿名さん]

#42016/06/05 22:42
あまりに貧相で薄っぺら野壁、入居者は思うように来ません。
これでD建○創業者は莫大な富を築きました。
後は本人の判断次第、銀行は金貸しが商売ですから。

[匿名さん]

#52016/06/05 23:12
儲からないて言ってたよ、マジ。

[匿名さん]

#62016/06/06 08:04
>>0
今はアパートの建設ラッシュで供給過多になってるし人口も減ってるから難しい

立地条件とかよく考えて決めたほうが良い

[匿名さん]

#72016/09/15 16:13
自分の親も大東○託で30年一括借り上げしてアパートを建てました。今の所築9年目ですが毎月決まった金額を振り込んでいただいていますが、今後はどうなるかわかりません。スレ主さんは現在どうなされましたか。アパートを建てられたのでしょうか。

[匿名さん]

#82016/09/15 21:28
>>0
詳しい内容は知りませんが その話 最初どこからでたのかが問題やね
あと、後々あんた達兄弟でアパートの管理せにゃぁならん 最悪の場合の事も考えなあかん
最悪このシステムは大○建託だけが儲かる事になりまっせ〜 かつがれてまへんかぁ?

[じじぃ◆NThiY2Y0]

#92016/09/16 03:23
75歳でアパート建てたいとか?息子の為にか?認知症じゃない?

[匿名さん]

#102016/09/16 08:26
貴方は父親が40歳の時に生まれた?

[匿名さん]

#112016/11/21 01:21
貧困層?  車の駐車スペースなし で50ccバイク乗り?

 アパート住み  車の駐車スペースありも   少し貧困層?

[匿名さん]

#122016/11/21 12:41
>>0

結論 やめておきなさい

あなた方兄弟に 丸々 負債が来ます
それに 建てただけでは終わりません
維持管理等々にお金がかかります

もう一度 いいます
やめなさい

親御さんが建てるのは勝手ですが
あなた方兄弟が連帯保証人になるのは親子の縁を切られようが
やめておきなさい

そもそも 儲かるなら その会社が自社でやってる
儲からないとわかってるから
一括借り上げにする

[匿名さん]

#132016/11/21 13:54
最初から土地があるなら、建ててもよい。

[匿名さん]

#142016/12/04 11:38
あんたらが財産無くしてアパートに入る事になるよ

[匿名さん]

#152016/12/04 13:06
>>13
これもあるが、経営側は
結構なこと頭が良くないと成立しないぞ。

増してやこんなところで相談する時点で
程度が知れてる。

参考になるかはわからないが、例えば
実家に誰も住まなくなってしまった
(自分自身が戻るつもりもなく、親御さんも
亡くなった)場合、「借家形式」という
手段もある。その家まるごとそのまま
月極の借家にする方法。

2階立て一軒家で大体月9万くらいで
やってる人は知ってるな。
但し、維持費用(エアコン壊れただの、
配管朽ちただの土地代だの)が
絡まってきて、最終的には買収される
というオチが多いらしい。
(土地にもよるが、50坪2階建てで
大体1000万くらい。新築で建てたときの
総費用は4000万だから微妙だな)

それと当然のことだが、土地保有権利書や
家屋資産配分証明書等、結構な管理が
必要になる。

後は家賃滞納の取立や、決算時の
赤黒判断も自分でやるし。

[匿名さん]

#162016/12/11 11:50
まだ、今なら太陽光した方がいい

パネル代が安くなってるから利回り10以上とれるよ

[匿名さん]

#172016/12/12 14:27
>>16
発電出力は自然と年々低下
耐用年数だっていつまでもつか判らん

本当に元が取れるかどうか怪しいもんだ

[匿名さん]

#182016/12/27 00:18
高校、大学が近くになければ儲からないな〜

[匿名さん]

#192017/01/04 17:03
不動産屋の人間ですが建てるのはやめてください。物件もだぶついていますし、大東、東健は
無借金経営で客に借り入れさせて建築させます。相続対策などと聞こえのいい話で始まりますが、
相続対策になりませんし、売るときはかなり安くなります。
どうしても収益がしたければ新築はせず中古でするほうがお得です。
太陽光発電は思いのほかいいです。自分も一つだけ所有していますが、昨年の実質利回りで18%でした。下手な収益物件よりもいい利回りです。

[匿名さん]

#202017/06/03 22:25
確かにちょっと前までは場所が良ければ満室になった時代があったけど今は4年もすると中古扱い入居者集めが難しい。相続対策と建築会社はいうけど何故対策になるかというと借り入れして借金を資産から引けるからです。五千万の土地に8千万の賃貸を建てれば3千万の赤字相続税はかかりません 何もしなくても 基礎控除が三千万相続者一人800万?が資産から引けます。一億の土地だと借金しないと相続者二人だと4600万引いた残り5400万に相続税が かかります 現金なら問題ないけど土地は売っても一億にならない場合もある

[匿名さん]

#212017/06/03 22:45
しかし土地は建てなきゃ固定資産税の支払いが大変 店舗はならないが賃貸なら土地の評価が六分の一になる しかし建物の税金が増える事になる 当初五年間は半分になるが過ぎると満額それでも家賃収入があればやっていけるが今の時代物件が多すぎて難しい 後30年借り上げというが最初の家賃が30年続く訳ではないぞ 最初の十年だけで空き室が出れば下がる。空室期間が長ければ確実に下がる まあ修理代は掛からないそうだが家賃の15パーセント天引されて税金、ローン払ってろくに残らん。家賃がさがったらどうなることやら 今新聞マスコミがアパートの将来についてやっと騒ぎだしたけど今までは大事な広告のお客さまだから問題になるよう記事やニュースにはならなかったけと それに人口が減る時代都市部でも今後増ますすアパート経営は困難だ

[大家]

#222017/06/03 23:12
まだあるぞ 入居者集めるには不動産に頼む事になるが入居者が決まると家賃の1ヶ月から3ヶ月踏んだくられる。別に払う必要ない金だがタダ働きじゃ出来ないよと文句をいう。仲介手数料が本来の儲けだが広告料と抜かして違法行為なのに平気でらる そのうちサラ金の利息のように裁判沙汰をもうけに弁護士がでるかも知れないが 更に退去時に今まではリフォーム代は部屋の掃除代 現状回復代は敷金で精算してきたが今は大家が全額負担する時代だ これは役所の判断だ消費者保護だ 弱者保護だと聞こえの良いこと言って納税者こそ大事にしろといいたい 税金安くしろ 話は少しそれたが営業の言うことは鵜呑みにしない。建てても建てなくても大変だ アパートでは食うのはむずかしいぞ これからは

[大家]

#232017/06/03 23:24
それと相続対策だが現金一括払いで建物を建てると一億建てた物なら6000万位の評価になるが対策に確かになる土地はならんからな。固定資産税は安くなるが相続の時は路線価で決まる。相続対策は専門家に相談しなきゃ駄目だぞ その辺の税理士だって相続特に土地資産絡みの知識はない奴が多い 相続専門の税理士は普段から見つけて置く事が大切だ

[大家]

#242017/06/04 03:55
やめたほうがいい。結論です。80歳のおっさんです。

[匿名さん]

#252017/06/04 10:36
80歳じゃ建てる建てないの判断は出来ないだろう 営業も必死だし 建てたくなくても税金対策で他に選択がないのが現実だあと十年ごには2000万人も人口が減るというしアパートも何もすべてが暗いよこの国は

[大家]

#262017/06/05 21:24
おいしい話には裏が有るとは思とく事や!笑
世の中は、そないにもあまくも無い

[匿名さん]

#272022/11/21 08:54最新レス
ドミノ‐じにん【ドミノ辞任】 の解説
ある人物が辞任することで、ドミノ倒しのように次々と周囲の関係者が辞任すること。 特に、大臣などが不信任決議や問責決議を受けて辞任した際に、他の大臣も次々と責任を問われ、辞任させられること。

ドミノ辞任(ドミノじにん)の意味 - goo国語辞書

[ぴざまんじゅう]


『アパート経営』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ


HOT!オススメ! ⇒ ニュース総合/ 宗教総合/ 創価学会/ 雑談全国/

🌐このスレッドのURL