40
2021/06/21 16:41
爆サイ.com 北部九州版

🌎 国際ニュース





NO.9568793

東京タワー級の巨大洋上風力発電が登場、8万世帯に50年間給電可能

白い風力発電のタービンは気が付けば当たり前の風景の一部になりましたが、これまでの常識をひっくり返す洋上風力発電システムが生まれています。詳細は以下から。
ノルウェーのWind Catching Systems社が全長300m超という東京タワー級の巨大な洋上風力発電システムを開発しました。

「Wind Catcher」と称されるこのシステムはフロート上に組まれた壁のようなつくりで、内部に小型のタービンを無数に配置しています。

受風面積が倍になることで、世界最大の15メガワットタービンの5倍の電力を発電でき、8万世帯に給電可能とのこと。

加えて巨大タービンが安全のために操業困難となる風速10~12mでも効率よく発電でき、耐用年数も現在主流の30年を大きく超えて50年となります。

さらに巨大な部品がないため、製造や設置、メンテナンスにも特殊な技術者や機器がいらず、維持コストも軽減されるとしています。

なお、現在このシステムについてのこれ以上の情報は明らかにされていません。

【日時】2021年06月16日(水) 18:30
【提供】Buzzap!
【関連掲示板】


#12021/06/16 18:39
承認待ち画像
張りぼてでぇ~す

[匿名さん]

#22021/06/16 18:40
メンテナンスフリーか

[匿名さん]

#32021/06/16 18:40
無駄に鳥が死ぬ

[匿名さん]

#42021/06/16 18:40
すげーな俺も欲しい

[匿名さん]

#52021/06/16 18:40
川に設置できる小型の水力発電機は?

[匿名さん]

#62021/06/16 18:55
昔のレーダーステーションみたいだな

[匿名さん]

#72021/06/16 18:55
邪魔だろ

[匿名さん]

#82021/06/16 18:58
津波の発生源の高さは最大500mです

[匿名さん]

#92021/06/16 18:58
まあ有吉のチンポは1分もたないからな(笑)

[匿名さん]

#102021/06/16 18:59
これは使えるのではないか?

[匿名さん]

#112021/06/16 19:00
津波に耐えれるんか?

[匿名さん]

#122021/06/16 19:04
大事な部品だけヘリで運ぶ

[匿名さん]

#132021/06/16 21:38
コレ、北極から吹き下ろす冬場の強烈な風に耐えられるのか?物凄い華奢に見えるんだが…

[匿名さん]

#142021/06/16 21:40
自然には敵わない

[匿名さん]

#152021/06/16 21:44
>>8
低いな

[匿名さん]

#162021/06/16 21:44
傾いたら下のタンクの水が逆に移動してバランスとるとかさ。

[匿名さん]

#172021/06/16 21:49
原発こそが自民の錬金術

[匿名さん]

#182021/06/16 21:52
意図的な故障?で結構な騒ぎになるからな。選挙が近くなると北朝鮮から飛翔体飛ぶようなものか。

[匿名さん]

#192021/06/17 13:31
ノルウェー

[匿名さん]

#202021/06/17 14:12
GOODどすぅ

[匿名さん]

#212021/06/17 20:26
巨大台風に耐えられるかな

[匿名さん]

#222021/06/17 20:27
すぐ潰れそう

[匿名さん]

#232021/06/17 20:56
いいね

[匿名さん]

#242021/06/18 10:29
倒れないの?

[匿名さん]

#252021/06/18 10:30
塩害で終わる

[匿名さん]

#262021/06/18 10:30
タービン タービン ビンビーン

[匿名さん]

#272021/06/20 15:24
よっナイスでーす

[匿名さん]

#282021/06/20 15:50
巨大台風は毎年来る完成前にぶっ倒れ終わる,阿呆か台風対策が先だ。台風が来ない国が風力発電を喚く世界の常識。

[匿名さん]

#292021/06/20 15:52
台風が来たら海に潜る。潮力発電も可能。

[匿名さん]

#302021/06/20 16:53
鳴門海峡の渦利用して水力発電しないのなんで

[匿名さん]

#312021/06/20 16:54
>>30
魚が迷惑するからさ

[匿名さん]

#322021/06/20 16:59
こんな不安定なモノ作ってどうすんだ?原子力発電の安全性を高めて安定供給を目指せよ

[匿名さん]

#332021/06/20 17:15
プロペア型は時代遅れじゃないのか?

[匿名さん]

#342021/06/20 17:17
台風の大型化

[匿名さん]

#352021/06/20 17:34
>>32
そちらのほうがたかくつく。風力利用は数百年のノウハウがある

[匿名さん]

#362021/06/20 17:39
>>30
研究されているよ。潮流発電は航路との調整が難しい

[匿名さん]

#372021/06/21 14:46
クリーンエネルギー

[匿名さん]

#382021/06/21 16:31
>>32
日本じゃ風力発電はオモチャだけど北海なら十分実用的
メガソーラーなんかで原発代替できるなんて本気で考えた日本政府がバカなだけ

[匿名さん]

#392021/06/21 16:38
台風で吹き飛ぶ
日本なら10mが限界


球体の骨組みにして、前面に風力発電を付けて
海に浮かべたら良い

超強力の巨大なバネ式のコードで海に浮かべて繋いで送電したらいい
風が強くなり過ぎたらバネが伸びて
風が弱まったら伸縮
この方が実用的

[匿名さん]

#402021/06/21 16:41最新レス
>>0
凄い!

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。