27
2022/06/24 17:15
爆サイ.com 沖縄版

🩺 病気・医療総合





NO.6068886

水中毒
友人にいるが かわいそうだ 完治できないそうだ
報告閲覧数89レス数27

#12018/01/21 23:44
死ぬのみ❗

[匿名さん]

#22018/01/23 13:56
東洋医学 漢方薬の分野では何とかできるかも

[匿名さん]

#32018/02/23 09:56
水中毒は精神的なものによることも多いみたい。

[匿名さん]

#42018/03/20 16:14
>>0昨日亡くなった・65歳

[匿名さん]

#52018/03/23 18:28
>>1うちの友人は人身事故で亡くなった・電車にはねられて よっぽど辛かったのだろうな 精神的に

[匿名さん]

#62018/04/04 15:32
水!水!水❗

[匿名さん]

#72018/04/10 00:50
精神病院に入院している人もいます。
水制限されて可愛そう

[匿名さん]

#82020/08/14 09:39
この夏は要注意大量摂取で脳障害・あげくは死も

[匿名さん]

#92020/08/17 12:22
>>8ギブミーウォーター(;´д`)

[匿名さん]

#102020/08/17 13:42
知り合いにもいるがそんなにのど渇くもんなの?

[匿名さん]

#112020/08/29 00:18
■水中毒から身を守る飲食料

目安

気温35度で必要な塩分は「7.5〜10ℊ」、40度近くでは「10〜12.5ℊ」。

1. スイカに食塩

冷やしたスイカに塩を掛ける昔ながらの食べ方は、水分と塩分どちらも効率よく補給できる。

2. もろきゅう

胡瓜やトマトには体を冷やす効果がある為、トマトに少量の塩を掛けて食べてもOK。

3. 味噌汁

1杯で、1.2ℊほどの塩分を摂取できる。塩分過多にならない為、1日1杯までに。

4. 肉、魚

味付けに適度な塩分が使われる為、1日の食事のうち主菜に必ず入れるようにしたい。
肉・魚・乳製品に豊富なBCAAと言う、必須アミノ酸が不足すると食欲不振に。

5. 経口補水液

糖分が少なく、ナトリウムイオン等をバランスよく含んでいる。

6. 塩入り麦茶

麦茶1ℓ対して食塩2ℊの割合で作る。多量に飲み過ぎないように、1回コップ1杯程度が目安。

※食べ物からも水分を摂取する為、「1日3回」の食事を心掛けよう。

[匿名さん]

#122020/08/29 09:10
今年になって、テレビで「水中毒に注意」っていってるね。
あれだけ水を取れ水を取れって言ってて、今度は水は飲むな。

[匿名さん]

#132020/09/14 22:01
だけど本来、水は唇を潤す程度で十分だから。
必要以上に飲みすぎると命を落とす場合もある。
あと水を飲んだ際に赤くブツブツと発疹が出る人も。

[匿名さん]

#142020/09/15 09:08
>>13
水アレルギー

[匿名さん]

#152020/09/19 04:28
水飲んで寝る

[匿名さん]

#162020/09/19 07:45
水依存症患者見た事ありますけど腎臓が悪くなるらしいですね。水分=水は違うみたいですね殆どが尿で排出で水分補給にならない。
てか水依存症は怖いです。

[匿名さん]

#172020/09/19 11:00
>>11
この続き、もう少し詳しく知りたい人いれば書きますが。

[匿名さん]

#182020/09/19 12:20
>>17
いらないよ

[匿名さん]

#192020/09/19 14:41
検索だし
情報を理解出来てない勝手な解釈はあるし
お前があいつだと分かってるからいらね

[匿名さん]

#202020/09/19 14:43
バカなデマばっか
そんなに知ったかしたいんか?
病気か?

[匿名さん]

#212020/09/23 17:29
>>11
一度に水を、ガブガブ飲み過ぎてしまうと、水中毒となってしまう恐れがあります。
この水中毒は『低ナトリウム血症』と言って、死亡例も報告されている症状です。
血液も含め人間の体は、凡そ70%が水分(体水分)。
その一㍑あたりに、4.2㌘ほどの塩分が含まれており、
発汗や排尿によって、塩分を含んだ体水分が失われると喉が渇きます。
発汗の多い夏場に水を飲みたくなるのは、この為です。
体が水分と同時に塩分を欲している時に、塩分を含まない水を多量に飲んでしまうと、
体水分中の塩分濃度が極端に下がり、『低ナトリウム血症』になってしまいます。
この状態が水中毒であり、進行度によって様々な症状が現れます。
血液中のナトリウムイオンの正常値(基準値)は、138〜145ミリイクイバレント。
水を大量に飲む事で、130を下回ると『軽度の疲労感』を覚え、
120を下回ると、『頭痛』『嘔吐』『精神症状』等を訴えるようになります。
110を下回ると、『痙攣』や『昏睡』状態に陥り、
100以下では神経の伝達が阻害され、『呼吸困難』等で死亡する事があります。
この低ナトリウム血症は、更に『甲状腺機能低下症』や『ネフローゼ症候群』等の疾患、
『腎不全』『心不全』等も引き起こす事があります。
熱中症対策には、水分補給が必須なのは間違いないが、
水中毒を避ける為には、水分と塩分を適量だけ補給する事が大事となります。

[匿名さん]

#222020/09/24 20:25
>>21
介護からの質問です

脱水
に対して。1日1500の水分が必要と思われますが、その場合も水中毒ならリスクは考えた方が良いのでしょうか?

[匿名さん]

#232020/09/25 09:43
滝に水車の反射をさせている小林

[匿名さん]

#242022/06/14 02:40
>>23
吹いたwwwww

[匿名さん]

#252022/06/14 22:51
海老蔵が1日、11リットルの水飲んだらしいね!

[匿名さん]

#262022/06/24 14:54
>>21
水分と塩分が、大切なのですね✨

[匿名さん]

#272022/06/24 17:15最新レス
ネット検索

[匿名さん]


『水中毒』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌病気・医療に関する掲示板です。
📌福祉や介護に関する話は福祉・介護掲示板で、メンタルヘルス(心の健康)に関する話はメンタルヘルス掲示板でお願いします。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように記載して下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL