27
2022/07/01 06:41
爆サイ.com 山陰版

おしえて





NO.5208672

高校認定試験(昔の大学入学資格検定)は難しいのか。
 今は難しいのですか。合格率はどの程度ですか。

四谷学院・トライ式高等学院・第一高等学院・中央高等学院に入ったほうがいいですか。アドバイス願います。
報告閲覧数102レス数27

#12016/12/04 22:17
>>0
結論から言うと、いつでも難しい。
3年で取れる資格を1回の試験で
補おうと言う話だからな。

四谷が一番良いだろうが、
年齢的、仕事的な問題で本人の
体力と集中力がもたないと思う。

一般的に高校認定が取れるレベルは
大学入試でいう偏差値55〜60位と
言われているらしい。

そのレベルの偏差値だと、例えば関西差医学、
青山大学、工学院大学、地方(田舎の)国立大、
明治大学、駒沢大学・・・その辺のレベル。

いずれにしても中卒からのスタートということに
なるから、半年とか一年とかで何とかなる
のは考えづらい。その気になればだが、金も
莫大に出費することになりそう。

アドバイスするとすれば、一個一個確実に
上げれる根拠を一日一日で作る事。

大学赤本の問題集を、上記で言った大学レベルで
やってみるのもいいかもしれん。

[匿名さん]

#22016/12/04 23:15
試験会場が遠い

[匿名さん]

#32016/12/05 00:35
センター試験より難しい?
高卒ほしいなら通信制や単位制の高校行くほうがいい?

[匿名さん]

#42016/12/05 08:29
>>3
要は期間の長さと支出の問題。
認定試験とれるだけの能力が
あるなら試験受ければいいし、
だめそうなら高校やり直すしかない。

[匿名さん]

#52016/12/05 13:10
認定試験撮れるだけの能力があるのなら試験を受けたほうがいいんですか。自身がないなら
 単位制の高校化、通信制の高校ですか。それを出れば卒業資格というわけですね。

 センター試験より難しいのですか。余計に心配になってきました。努力します。

[匿名さん]

#62016/12/05 15:50
>>5
センター試験はどこに入りたいかで
及第点が変化するものなので何ともいえない。

俺んときは1200点満点で600オーバーあたりが
偏差値55〜60くらいだったな。

[匿名さん]

#72016/12/05 20:03
>>5
それを出れば卒業資格というか、
通信制でも高校なんだから
ありのまんま「高校卒業した」ってこと。

見た感じ誤字ばっかりの貴方には
難しいんじゃないですかね・・・・

認定試験撮れる→認定試験取れる

自身がないなら→自信がないなら

高校化→高校か

こういう細かいことでもどんどん減点する
方式なのが認定試験。東大とかでもそう。

これで自信が有ると言うなら、諦めた方が
いいでしょう。3年高校通信制でやったほうが
無難です。

というか、3年で通信制を卒業できない人も
結構居るしね。

[匿名さん]

#82016/12/07 03:02
科目を言います。
試験は2日間にわたって行われます。大阪では大阪府立労働センターでした。

 時間は休憩食事タイム1時間を挟んで朝9時30分から17時半まで実施。
 一日目は

[匿名さん]

#92016/12/07 03:09
 一日目は物理基礎…現在社会または政治経済・・・・国語…英語…数学…科学と人間生活

 2日目は倫理…日本史または日本地理…世界史・・生物基礎…地学基礎…科学基礎

 時間的配分は詳しく載っていますので調べてください。

 どのくらいの%かわかりませんが過去問など漏らさず調べ上げれば合格点は取れると思う。

[匿名さん]

#102016/12/07 03:29
あきらめずに頑張ってください。努力すればどんなことでもかなえられる。

[匿名さん]

#112016/12/07 12:08
全ての科目で合格点を一発で取れる確率は
30〜40%だそうだ。1つの科目に絞れば
9割は科目別合格は取れるそう。

問題をざっと見た限りでは、中3〜高校1、2年
の教育内容を100%覚えれば100%クリアできるような
感じだろうな。

[匿名さん]

#122016/12/07 18:24
最近の高校は、色々有りますな。
まぁ、中卒よりかは評価は案外してくれるわな!
高等学校と付けば、高卒扱いにする!世の中の会社。
別に、細かく高校の中まで調べる暇な企業は今の時代では無い

[匿名さん]

#132016/12/07 19:32
>>12
とりあえず、高卒までを最低条件とする
企業は、今の日本は90%くらいがそう。

細かく調べることはないが、条件としては
必ず掲示する。

まぁ、中卒と高卒だと一般的な仕事にも
かならず支障が出てくるし、ウソついて
運よく就職しても十中八九怪しまれる&
バレる。

中卒だとほとんど同等の人間として
扱ってくれない。肌に合わない高校を選んで
七転八倒してた知り合いも知ってる。

[匿名さん]

#142016/12/07 21:08
>>11
科目別に単位を取っていくということもできますか。一度調べます。

[匿名さん]

#152016/12/07 21:21
>>14
できるよ。科目ごとの取得保有期限も永久だし。
ただ、それだけ試験を受ける回数も増えるし
出費も半端なくなる。

そういう支援融資もやってくれるNPOもあったはずだから
調べてみると良い。融資を受けた事による制裁も
すごいけどね。

[匿名さん]

#162016/12/08 15:43
このしけんはごうかくさせるための試験(資格試験)
 ふつうの競争試験ではないので上限がないのです。努力すれば必ず取れる頑張れ。

[匿名さん]

#172016/12/08 15:48
過去問をてってぃ的に勉強すること。
相手がどんな問題を出しているのかを悟ることが大事です。
 何べんも言うようだが通すためのテストだからやればできるんです。あきらめはだめ。
真剣な態度で勉強すること

[匿名さん]

#182016/12/08 19:25
>>17
寧ろ通すため以外のテストって何よ?

[匿名さん]

#192016/12/08 22:06
>>18
やれば合格できるような内容ということ。
つまりその気でやれば合格ができると解してください。

大学の入試試験は上限から合格させる厳しい競争試験ですのでそのちがい。
 どちらも努力の頑張り度は同じと思うよ。俺間違っているかな。

[匿名さん]

#202016/12/09 05:05
とにかく目標に向かって前に突進しなさい。やればできる。精神論だけではないが。努力すれば報われる。

[匿名さん]

#212017/02/21 16:47
 昔、文部省の人が『大検のレベルは高1終了程度』と公言してた。高3のレベルにすると合格出来ない人が増えるから。
 公務員や警察官試験は高1レベルだし、大学も定員割れで簡単に入れる所が多くなったから、高1レベルで合格させてました。
 今の文科省の高卒認定も同じでしょう。後輩が受験したがってるので発破掛けてますが、今は年2回実施してるから悩んでる暇が有ったらどんどん受験しましょう。高1修了の人は一発合格の可能性大ですよ。

[千葉県民]

#222017/02/21 18:55
>>21
「昔、文部省の人が『大検のレベルは高1終了程度』と公言してた。
高3のレベルにすると合格出来ない人が増えるから。」

→高1終了程度はそうかもしれんが、その理由は恐らくデマ。
だったら3年間も高校通わずにその資格だけとってしまえばいい
話になる。

そして「高1程度」と「言わざるを得ない」理由があって
高2以降は専門性(例えば文系の日本史、理系の物理とか)
によって科目が分かれるから。

簡単なんじゃなくて、「そこまでの教養が求められる」って意味。
その問題の質自体は結構難しい。

イメージで言えば、一般的な高校でも灘高校でも
同じ「中学卒までの知識」で何とかなる。

>>21が言ってるのは難易度ではなく、範疇の話。

それと「高1修了」という言い方はしない。
「高校2〜3年のとき中退」とかしか言えない。

修了、というのはその高校が定める科目全てを
修めること。だから卒業「証書」という形式で
賞状がもらえる訳。

こういう一般常識も十分に高1までのレベルとして
当然入ってくる訳だから、イメージや妄想で
語る人間には高認試験は難しいよ。

問題集をいっぱい解くのは構わない。
じゃあ、何のために?どういう傾向で?
求められるものは何?何が具体的に得られる?

・・・みたいに、もう少し具体的に捻出しておいたほうが良い。
この資格は切った貼ったで取ろうとするもんではないぞ。

[匿名さん]

#232017/02/21 19:03
>>22
追記

昔だけど、灘高校の定期テストを見せてもらう
機会があって、数学の問題をみせてもらったことがある。

入学したて後の実力テストみたいなやつだな。

問1「4Y+4X=3(X+8)の時、Xが3〜8の場合のYを求めよ。」
問2「その時のYの面積をもとめ、Xが任意に変化する場合の式を証明せよ」

問1はX=3,8の時の当てはめで出来るけど、問2はどうするか。
理系の人はピンときたろうけど、要は問1の「積分」を求めることに
なるんだよね(中卒直後だから習っていないはずなのに)

高認試験も、こういうハバをきかせた問題が良く出てくる
(それでも傾向と対策はあるだろうが)

ちなみにこの問題は「中学レベル」ということになるのは
分かるよな?

[匿名さん]

#242017/03/05 11:11
センター試験より簡単?

[匿名さん]

#252017/03/05 20:38

[匿名さん]

#262017/03/06 05:10
目標をもって人生をがんばれ。くじけちゃだめだよ。80歳のおっさんです。頑張れ。負けるな。自分に勝ちなさい。
 辛抱は金なりですよ。

[匿名さん]

#272022/07/01 06:41最新レス
俺トライ式高等学院の生徒なんやけどw、エゴサしてたらよくわからんサイトで草

[匿名さん]


『高校認定試験(昔の大学入学資格検定)は難しいのか。』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ


HOT!オススメ! ⇒ ニュース総合/ 宗教総合/ 創価学会/ 雑談全国/

🌐このスレッドのURL