1000
2023/05/03 23:59
爆サイ.com 山陰版

鳥取高校野球





NO.11100261

中学硬式野球(ヤング・ボーイズ・シニア)②
報告 閲覧数 7.6万 レス数 1000

#3512022/12/13 20:03
>>349
1年

[匿名さん]

#3522022/12/13 20:38
>>349
2年

[匿名さん]

#3532022/12/13 21:03
>>350
1年が10人で2年が21人て前からじゃないか?

[匿名さん]

#3542022/12/13 21:13
>>353
確かに今は変わってないなぁ。345の時点では変更になっていたぞ!2年20人1年8人にね。元に戻したようだな。もしかしたらざわついたから元に戻したかもね?

[匿名さん]

#3552022/12/13 21:13
>>353
元に戻ってるわ
見た時は確かに減ってた

[匿名さん]

#3562022/12/13 21:26
>>354
この体験生募集の時期に何人も辞めるってイメージが悪いからとりあえず今は隠したのかもね(笑)

[匿名さん]

#3572022/12/13 22:04
>>356
そ、そんな事ない、ない!
隠してないよ!

[匿名さん]

#3582022/12/13 22:06
で、鳥取ボーイズは入部説明会あったと思うけど、何人入部?

[匿名さん]

#3592022/12/14 01:19
>>357
実際に、西部方面の子で最近辞めた子供がいるような事を聞いてますが?どうなんですか?

[匿名さん]

#3602022/12/14 08:58
実力もないのに勘違いして入って、ついていけなくて辞めただけ!全てクラブチームが悪いだけではないでしょ。
シニアに入るだけで県外進学できると勘違いしてる家庭が多いだけ。どこのクラブでも同じこと
入るだけじゃ駄目なんよ

[匿名さん]

#3612022/12/14 10:07
>>360
この内容だとやっぱり辞めてるんだ。なんで隠すんですか?それとこの内容だと実力のない子をしっかり指導して子供の夢の後押しをして県外に送り込む感じが伝わらないんですが。

[匿名さん]

#3622022/12/14 11:02
>>361
ホームページにOBの甲子園出場が掲載されてますが全員が学童の時から抜けていた選手ですね。現実はそんなもんですよ。

[匿名さん]

#3632022/12/14 19:40
>>362
ということは硬式クラブチームは有望な学童のコを囲い込むことがチームの繁栄を左右する、ていうことなん?

[匿名さん]

#3642022/12/14 22:33
>>363
そういう事ですな。

実績になるしな。

[匿名さん]

#3652022/12/15 08:47
>>356
コトの真偽はわからんがもしそういうことしてたら辞めたコが可哀そう。

[匿名さん]

#3662022/12/15 09:11
>>363
それが去年からの鳥取ボーイズかー。
選抜とか抜かして子供は「選抜組」ってゆう特別感でやってるうちに惰性で入る子も何人もいて。結局揉めちゃう

[匿名さん]

#3672022/12/15 12:17
>>366
中学軟式クラブの動きがあるみたいですが、結局鳥取クラウン軟式少年野球と硬式とが揉めての動きみたいですね。中学軟式選抜とかあると思うが結局足の引っ張り合いになり中学軟式もいろいろ大変になるだろうな。

[匿名さん]

#3682022/12/15 13:05
>>367
部活動としてのチームはさらに減少傾向になると思う。中学クラブなんだから高校とかの進路とかちゃんと考えてしてくれるのかな。

[匿名さん]

#3692022/12/15 18:54
>>367
長いこと引き継がれてきた鳥取クラウンボーイズが今、そんなに揉めているのですか?
堺さんが監督を勇退され川西さんがチームを離れてから結果も振るわないしいったい何が起こってる?

[匿名さん]

#3702022/12/15 19:29
>>369
川西さん、良い監督さんだったのにな。

[匿名さん]

#3712022/12/15 19:38
>>369
監督は歳じゃねえの

[匿名さん]

#3722022/12/16 08:28
>>367
鳥取ボーイズは今のクラウン6年世代がそのまま入部したら揉めちゃう要素しかない

[匿名さん]

#3732022/12/16 10:22
入部説明会にはたくさんの人が来ていたみたいなので良かったですね。

[匿名さん]

#3742022/12/17 22:13
>>373
説明会に多くくると入部も多くなるんですか?

[匿名さん]

#3752022/12/18 03:00
色々教えてくれたら助かります!私の子供は同級生の親に誘われて地区のチームに入れて頂きましたが私も運動が苦手で子供も一緒で鈍臭いのですが某硬式のクラブチームに同級生が入るらしく一緒にやりませんかとお誘いを受けたですが卒業する迄にどの位お金が掛かるか教えて頂けたら教えて下さい。アドバイスよろしくお願いします。

[匿名さん]

#3762022/12/18 06:59
>>375
小学部と中学部どちらの卒部までかな?シニア・ヤング・ボーイズでもかなり差があると思いますし、お金のことをいうのであればボーイズであれば岩美。ただ、やるのであれば親も子供もある程度は覚悟もないと入ってやる意味はないと思いますよ。

[匿名さん]

#3772022/12/18 07:07
>>375
中学部の卒部としたら、明らかにシニアがダントツで費用はかかるでしょうね。次にヤングかな?ボーイズは県内にもチーム数があるし連盟の大会も近場なので一番少ないと思います。

[匿名さん]

#3782022/12/18 07:26
お金以外にも簡単に考えない方がいいですよ、遠征、送迎、皆が出れる学童と違い人数多かったら実力主義だから硬式戦は出れないのは当たり前ですよ。基本的に保護者が割れる原因はそこです。拗ねる大人は面倒ですよ。それなりの覚悟で硬式は入らないと。

[匿名さん]

#3792022/12/18 08:13
費用でチームを判断するような御家庭なら、中学軟式で良くないですか?

[匿名さん]

#3802022/12/18 22:35
>>379
本当そのとうり!
ボーイズでもチームが強くなれば、遠征も増えてお金はかかる。ましてや全国大会などに出れば寄付金を集めたり、両親もついて行けば実費はかかる。熱心な親御さんは各遠征にも帯同して実費がかかる。
お金がかかるからって遠征に帯同しない、クラブに協力しない親に限って文句を言う!これがだいだいの相場

[匿名さん]

#3812022/12/18 23:33
>>380
なんだかんだ言ってもシニアが一番お金はかかるわ。中学でかかり県外の高校に行ってまたかかり大変だわ。

[匿名さん]

#3822022/12/19 08:04
>>380
親が帯同してお金がかかると言いますが遠征先での子供達の世話とか考えたら保護者が帯同するのは当たり前なのでは?
大体どこの中学硬式チームでも保護者がアナウンスしたり審判したりするから行かなくちゃいけないよ。
お金でチームを選ぶなら硬式は無理でしょ。
ヤング、ボーイズ、シニアどれに入ってもグローブ、バット、練習着、試合用のユニフォーム等のお金は横一線でそこまで大差ないよ。

[匿名さん]

#3832022/12/19 08:11
>>382
道具とかで横一線ぐらいは普通わかるやろ言わなくても。

[匿名さん]

#3842022/12/19 10:32
お金がいくら掛かっても県外強豪校に行きたければシニア一択。

[匿名さん]

#3852022/12/20 00:11
>>382
道具は同じだけど、遠征回数×遠征費、部費以外にかかってくる費用が桁違いな事はあるから無責任な事は言わないほうがよいよ。

[匿名さん]

#3862022/12/20 07:50
普通に考えてもシニア・ヤングは関西支部とか岡山支部とかに所属してるわけだから金銭面はプラスになるし、全国大会でもないのに関東の方へわざわざ売り込み遠征したりすれば費用は増えると思う。まあ、シニアの保護者はお金がなんぼかかってもいいんだろうけどね。後、いち保護者からすると正月明けそうそうから県外合宿なんかありえへん。選手が故障しちゃいます。

[匿名さん]

#3872022/12/20 17:53
じゃ辞めたら。  故障する子は何しても故障するし何しても故障しない子は故障しない。 持ってるか持ってないか・・・ それ含めての実力でしょうね。

[匿名さん]

#3882022/12/20 17:55
>>386
正月明けだろうが平日だろうが怪我は自己管理の問題でしょ。正月明け早々から動きたくない方のボヤキにしか聞こえない
どこのチームでもどのスポーツでも指導者がそれなりに怪我しないように注意しながやってるのが当たり前では?

[匿名さん]

#3892022/12/20 18:30
>>386
野球は金持ちのコがする競技だから仕方がないのでは…
金かかってもやりたい親子に周りがごちゃごちゃ言うべきではない。

[匿名さん]

#3902022/12/21 21:09
>>386
関西の女子中学でも年末年始合宿組んでますが?
但し全国制覇目指してるけど

[匿名さん]

#3912022/12/21 22:28
年始から動いたら故障をすると言う謎w

[匿名さん]

#3922022/12/25 19:24
今年はどこのチームが新1年生多いですか

[匿名さん]

#3932022/12/26 09:43
>>392
どこも10人くらいは入りそうですね。

[匿名さん]

#3942022/12/26 11:20
>>392
新しくできた東部の軟式野球チームが40名でぶっちぎりなお半分は揉めて辞める予定

[匿名さん]

#3952022/12/26 14:28
今年のヤングの進路先!
広島武田高校とは渋いな〜

[匿名さん]

#3962022/12/26 15:50
>>394
軟式チームはなんていう名前ですか?
ホームページとか見つけれません。
どこが運営するチームですか?

[匿名さん]

#3972022/12/26 17:00
新しいチームできたの?

[匿名さん]

#3982022/12/26 17:57
シニアの進路は?????

[匿名さん]

#3992022/12/26 19:25
>>395
お勉強で入るみたいですね。
健大高崎もいますね。
毎月保護者会は強制参加も知らずに笑
あと尽誠学園ですか。
カタリナの二の舞ですね。

[匿名さん]

#4002022/12/26 19:38
>>396
小学生の鳥取クラウン軟式がクラウンの硬式と揉めて中学生の軟式チームを作ったみたいですね。中学は、本当に大事な時期なので大丈夫ですかね。多分、指導者も保護者になるんじゃないかなぁ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL