1000
2017/12/21 10:14
爆サイ.com 北東北版

👩🏻‍💼 岩手会社・就活





NO.2816419

ブラック企業 北上市 花巻市限定
就職難…でもブラック会社には入りたくないよね?

情報交換の場として、お使いください。


会社名、個人名は伏せ字「アイウ○オ」とかでお願いします。

禁止事項はサイトの見てくれ。



スタート
報告閲覧数2273レス数1000
合計:

#9512017/12/07 08:57
バカみてーに頑張るなよ
管理者はバカまじめに休憩もとらないで危険をおかしてやっすい金で働いてる『企業奴隷』を心の底からバカにしてるぞ。 

[匿名さん]

#9522017/12/07 15:09
>>951
ただ単に銭が欲しいのです。
だから馬鹿みたいに働くのです。

[匿名さん]

#9532017/12/08 07:47
ボーナス80万くらい(3ヵ月分)出る。
10万ももらえないでボロボロに使われる人もいるんだなあ。 何事も運だ

[匿名さん]

#9542017/12/11 01:56
・ギックリ腰でも出勤(コルセット巻いて仕事)
・殴る蹴るは日常茶飯事(ギックリ腰でもミドルキック&差し歯ポロン…)
・「馬鹿!アホ!死ね!は毎日欠かさず聞いてました。」

でも慣れました(笑)
仕事をあらかた覚えたら「馬鹿!アホ!死ね!」の罵声は少なくなり、ちょっとつまらなくなりました(笑)

俺って変わってますかね?

[匿名さん]

#9552017/12/11 20:19
>>954
話盛ってるから変わり者

盛り方が「いかにも」だから2点だな

[匿名さん]

#9562017/12/11 21:29
残業100時間ってのはタイムカード内の世界
結局ついてからまた作業だから
どこの企業も余裕で100越えてるから

[匿名さん]

#9572017/12/11 21:56
>>955
じゃあ、あんたもあそこで働いたらいいさ

開始10分で逃げ出すだろうね

[匿名さん]

#9582017/12/11 22:33
>>957
〉殴る蹴るは日常茶飯事(ギックリ腰でもミドルキック
まっ、暴力は確かにいけない。それは当たり前。
マジレスすると暴力振るわれるくらいだから、よっぽどお前に問題あるんだろ。それすら気づいかないようじゃあ、どこで勤めてもブラック扱いにする性格。
そういう奴は大袈裟に話大きくして被害妄想、作り話で拡散してストレス発散するからな。お察しだよ。話に無理がありますw

[匿名さん]

#9592017/12/11 22:41
同情してもらいたいんだろうけど盛ってんべ

[匿名さん]

#9602017/12/12 10:31
>>958
確かに初期の頃は出来なかったさ
危険と隣り合わせの仕事だからね
過去に死人も出たそうな…

被害妄想じゃなく現実さ

こういうとこが有るのが現実

世の中こういう会社もあるのよ

[匿名さん]

#9612017/12/12 10:34
>>959
同情?
いつ俺が泣き入れた?

(笑)←これ使ってる時点で笑い話よ

話し盛ってる?

もっと過酷なとこもあるだろ?
じゃ、そういうとこは話の『大盛』『特盛』か?

まだまだ甘ちゃんだなお前(笑)

[匿名さん]

#9622017/12/12 15:23
完全にパンク

[匿名さん]

#9632017/12/12 19:45
>>961
イジメられる方が甘ちゃん。悔しかったらまともに稼ぎなw

[匿名さん]

#9642017/12/12 20:10
いじめる人は悪くないの?

[匿名さん]

#965
投稿者により削除されました

#9662017/12/12 22:31
態度悪い、嘘つき、生意気ならそりゃイジメられても仕方ない

[匿名さん]

#9672017/12/12 22:48
それは誰の事かな〜

[匿名さん]

#9682017/12/13 01:03
>>963
虐めじゃない
仕事はスパルタ
休み時間はふざけあい

[匿名さん]

#9692017/12/17 20:55
北上衛○社について何か知ってることあれば教えてほしいです。

[匿名さん]

#9702017/12/17 21:13
>>969
給料、安すぎ
だから常に求人

[匿名さん]

#9712017/12/17 21:38
イジメは何があろうと良くないっしょ。

[匿名さん]

#972
投稿者により削除されました

#9732017/12/18 15:10
◯スト◯ン◯

[匿名さん]

#9742017/12/18 16:06
>>972の書き込み
パンクさせねーと理解しねーんだからパンクさせろ

[匿名さん]

#975
投稿者により削除されました

#9762017/12/18 16:51
おなか壊すまで食べ過ぎることを=パンクする
と言う
972の書き込みは忘年会の食べ過ぎを注意したもの

[匿名さん]

#9772017/12/18 20:24
今はどこの企業も人材不足だから、常に求人だしてますよ。

[匿名さん]

#9782017/12/18 20:52
これからは残業代なんてだす会社はなくなるよ
働きかた改革なんて名目で
歩合制が普通になるよ
ボーナスなんて会社にしてみれば、いかに個人のマイナスの部分を探しだしてそれをマイナス要因として金ださないかってのが普通だから
ある意味、平社員のうちらにしたらすべてブラックになるよ

[匿名さん]

#9792017/12/18 23:26
勤務時間前の朝っぱらから仕事して、どや顔で『俺は仕事ができるぜ‼』って奴、うざい

[匿名さん]

#9802017/12/19 10:36
>>979
不安だから勤務時間前に始めるんでしょ。

[匿名さん]

#9812017/12/20 00:08
>>979
偉いじゃん?何が悪いんだ?自分に無理だからって批判するな ダサいぞ

[匿名さん]

#9822017/12/20 04:54
勤務時間外で仕事したり、休憩休息を削って労働することは、自分で自分の労働環境を悪くしているアホ行為。 経営者に『どうぞ、オラの時間をただであげるだ❗』と言ってるようなもの

[匿名さん]

#9832017/12/20 05:25
つーか。給料安すぎでしょ。日当一万以上貰えてる?

普通だよ❗

[匿名さん]

#9842017/12/20 16:11
勤務時間外に勝手に作業して何かあった場合の労災認定は受けれないので注意

[匿名さん]

#9852017/12/20 16:31
労災の適用は就業場所へ向かうために自宅から出た時点から勤務終わって自宅に帰るまでとなっていますが。

[匿名さん]

#9862017/12/20 17:20
よくニュース見るけど、過労死や仕事中に腕を機械に挟まって切断での労災認定は聞くが、通退勤の事故での労災認定・・・?

その程度で言う奴いるのか?

弁護士雇って裁判する前に保険に頼めと言うな。

[匿名さん]

#9872017/12/20 17:58
通勤途中は労災になりますが会社は知らないと言って終了みたいな!

[匿名さん]

#9882017/12/20 18:11
会社に、通勤経路を申告していて、通勤途中で通勤経路を走行しているなら、労災申請可能。

[匿名さん]

#9892017/12/20 18:23
申請すると会社との仲が悪くなるだろうから会社を辞めてもいい奴だけだろう?
自分は通勤で事故ったら保険に頼るけどね

[匿名さん]

#9902017/12/20 19:58
>>985
休憩中は労働者の「自由時間」となっている為、休憩中に作業していて負傷した場合は原則的に労災は認められないぞ。
しかし、例えば休憩中にたまたま歩いていた場所に不安定な積荷があり、それが崩れてきて巻き込まれた事で負傷した場合は別。この場合は「事故に遭遇」に該当する為、労災が認められる場合あり。

というか、労働時間に該当しない自由時間の休憩中に「作業」をして負傷したらどうなるのか、解っていない人が多い。

[匿名さん]

#9912017/12/20 20:11
うちの会社も結構前まで時間開始前に仕事始める人がいたけど、
2年位前かな?開始前に仕事する事を禁止させれたよ。

理由は 
会社命令で早めに仕事しているのなら別だが、
勝手にやって何か起きても就業時間外で労災とは認められない&早朝手当もでない

ただ、やはり勝手にやって災害が発生したら会社としては保険が降りなくても自腹で治療費は出すことになる、当然災害でるのはもってのほかだが、せっかく雇用保険料払ってるのだから、なるべく条件内で保険が適用できるようにしてほしいとのこと。

[匿名さん]

#9922017/12/20 20:23
>>985
通勤時の交通事故の場合はまず自賠責保険、任意保険での処理となると思います。
自賠責で治療費120万円まで、任意保険が付保されていれば更にその額まで大丈夫ですね。
監督署でも第3者行為になるからまずは当事者同士の話し合いとなるので、
自賠責や任意保険などの補償額を上回る時は労災申請という流れみたいですね。

[匿名さん]

#9932017/12/20 23:13
まさかこんなに為になるスレだとは…

[匿名さん]

#9942017/12/20 23:23
>>992
目からうろこ

仮に自動車で通勤時に事故って会社に労災申請でいいなら、
任意保険入らないわな・・・

[匿名さん]

#9952017/12/20 23:37
労災と任意保険、自賠責保険は、違う性質。

[匿名さん]

#9962017/12/21 02:06
勤務時間中の怪我ってどこまでが労災なのですか?
坐骨神経痛、腱鞘炎、ぎっくり腰、腰痛、捻挫、
上記の怪我は労災ではないのでしょうか?
ブラックだから労災認定したくないのか。

[匿名さん]

#9972017/12/21 07:05
>>992
通勤=交通事故とは限らないと思うが?自然災害の場合は?

[匿名さん]

#9982017/12/21 08:49
>>996
ここに書かれている「坐骨神経痛、腱鞘炎、ぎっくり腰、腰痛、捻挫」に関しては作業工程の検証結果、決められた標準作業自体に問題ありと認められた場合は労災扱いになります。
ただし捻挫については、本人の不注意の場合は労災に該当しない可能性が高い。

[匿名さん]

#9992017/12/21 09:42
ブラック企業は何だかんだ理由つけて労災扱いにしない方向に持っていくから。

無資格者に作業させてるとか違法長時間労働とかに触れられたくないんで、監督署に入って来られるのにブルってるw

労災クラスの事故何回も起こってるのに社長のポケットマネーで治療費現金払いして全部隠ぺい。
休業補償は、気付かないフリして従業員が泣き寝入りしてくれるのを待つw

[匿名さん]

#10002017/12/21 10:14最終レス
会社が労災と認定しなくても、個人が労基に、労災申請は、できる。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL