714
2024/09/02 21:29
爆サイ.com 南部九州版

⚾️ 熊本高校野球





NO.10341654

熊本の高校野球の強化を真剣に議論する③
報告閲覧数18560レス数714
合計:

#6652023/08/13 11:21
>>663
今年1月の春高は準優勝ばい笑笑

[匿名さん]

#6662023/08/13 11:25
>>665
決勝で負けたら一回戦負けと同じですよ

[匿名さん]

#6672023/08/13 11:32
>>660
偏差値40ボンクラ鎮w

[匿名さん]

#6682023/08/13 11:34
>>661
大阪桐蔭とやりたかったけどさ、直江がゼロ封した國學院にアッサリ負けちゃったろ(笑)

[匿名さん]

#6692023/08/13 11:35
>>667
東海爺さんあんたの母校も偏差値45のボンクラばいたw

[匿名さん]

#6702023/08/13 12:08
>>665
2セット連取から逆転負け
ダセー負け方
熊本ってほんと勝負弱いよな

[匿名さん]

#6712023/08/13 12:53
熊本の野球には勢いがないんだよな 取られても取り返すだいたんな野球するメンタル持てよ 先制したら負けパターンだもんな

[匿名さん]

#6722023/08/13 14:41
>>657
たまたま

[匿名さん]

#6732023/08/13 14:49
>>672
ポン海はたまたまでも勝てんやろw
甲子園0勝3敗

[匿名さん]

#6742023/08/13 15:44
>>657
直江投手は認める、先輩達と同様明治大学で素晴らしいピッチングしてくれることでしょう。

[匿名さん]

#6752023/08/13 19:57
あ~あ〜

[匿名さん]

#6762023/08/13 22:47
黙らんかぬしどんな~!
打ったたくぞハゲズラが~!

[匿名さん]

#6772023/08/13 23:00
>>674
直江は明治?
村上弟の件で明治とのパイプは潰れたと思ってた
潰れてなくて良かった良かった
日大とのパイプが潰れてなければいいが

[匿名さん]

#6782023/08/14 00:53
1にスカウト、2に育成、3に施設環境だと思います。

[匿名さん]

#6792023/08/14 10:02
>>677
日大は九学側から願い下げやろ。
リークしたやつ誰か分かってる?

[匿名さん]

#6802024/08/17 06:30
名前負けしない強い心を持って戦えるチーム

[匿名さん]

#6812024/08/17 08:31
直江君は日大だよ
九学→明治ルートは切れている

[匿名さん]

#6822024/08/17 08:38
東京六大学はプライドが高い
一度裏切った学校からは一切受け付けない
ましてや九学の最近の戦績では
ルートを切っても問題ないということだろう

[匿名さん]

#6832024/08/17 08:50
鍛治舎監督にすれば

[匿名さん]

#6842024/08/17 08:55
こんな陰湿県に戻ってくるわけないだろ
あんだけ叩かれまくったのに

[匿名さん]

#6852024/08/17 09:31
九州野球
高レベル
福岡 鹿児島
普通
長崎 沖縄 大分
低レベル
熊本 宮崎 佐賀

[匿名さん]

#6862024/08/17 09:34
>>682
九学なんか昔から何の実績もないだろ

[匿名さん]

#6872024/08/17 10:04
>>686
ポンカス国府

[匿名さん]

#6882024/08/17 10:05
>>686
熊工、九学はプロ野球選手多数
国府は???
てか大学も無理〜笑笑笑

[匿名さん]

#6892024/08/17 10:06
>>687
でも国府は神村明豊倒し九州大会優勝したからね
熊工九学じゃコールド負け確実の相手だよ

[匿名さん]

#6902024/08/17 11:41
京都国際って小さいのにすげーな 投げる打つだけじゃなくこんな圧力かける野球ができるようになれば熊本代表も甲子園で勝てそう

[匿名さん]

#6912024/08/17 11:45
>>690
春にOP戦生で見ましたが大きい選手はいなくでも皆んなが鋭い打球でしたよ

[匿名さん]

#6922024/08/17 12:11
>>690
熊本じゃボテボテの内野ゴロ量産で負けやろ
あの工業高校みたいにね

[匿名さん]

#6932024/08/17 12:12
>>688
熊工は現役プロ0
九学は監督変わってからプロ入り0
国府以下笑

[匿名さん]

#6942024/08/17 12:21
>>693
国府は実質0
てか有名人もゼロ
おまけに0点

[匿名さん]

#6952024/08/17 12:22
>>690
京都国際の校歌酷いぞ
ハングル
ここは日本だぞ

[匿名さん]

#6962024/08/17 12:27
>>694
今世代チーム
国府 九州大会5勝 甲子園1勝
九学 九州大会0勝 甲子園出場なし
熊工 九州大会出場なし 甲子園0勝

[匿名さん]

#6972024/08/17 13:47
熊本の中学軟式野球が強かった時代の子供たちなら今の飛ばない高校野球で甲子園を上まで勝ち上がっていけたかもね

[匿名さん]

#6982024/08/17 14:07
無理でしょ
ボテボテ内野ゴロ量産するだけ

[匿名さん]

#6992024/08/17 14:08
>>695
今ごろかい。

[匿名さん]

#7002024/08/17 14:25
>>695
バカ丸出し

[匿名さん]

#7012024/08/17 14:33
>>694
不倫レスで有名な米◯くん!おはよう!

[匿名さん]

#7022024/08/17 14:33
>>695
差別発言撤回しな

[匿名さん]

#7032024/08/17 14:46
>>702
オッスちょんまげ

[匿名さん]

#7042024/08/17 14:46
>>696
夏の選手権熊工にフルボッコ負けの国府笑笑
見苦しい試合

[匿名さん]

#7052024/08/17 14:51
>>704
フルボッコでは無いな?

[匿名さん]

#7062024/08/17 14:53
>>704
熊本国府13-3開新5-4熊本工

[匿名さん]

#7072024/08/17 15:23
何処の県にもだいたい名の通った外人部隊高校があり、それらが頻繁に甲子園に出て来ているが、熊本にはそのようなチームはない。まずはそこからだ。
何処かの私立が始めれば簡単に甲子園に出れる様になり、集まってくる選手の質も年々良くなってくる。
10年位で明豊神村程度にはなれる。鍛治舎監督が去りいつもの弱い熊本に戻ったまま毎年同じ事の繰り返し。県内の有望選手は流出するばかり。熊本では作新の様なチームは作れないのだから。

[匿名さん]

#7082024/08/17 15:34
熊本の場合はもっと関東や近畿の学校と試合しないとダメだわ 甲子園で全国のレベルに気付いても遅い 招待試合、練習試合、フェスティバルに参加するべき お金かかるけどね

[匿名さん]

#7092024/08/17 15:59
これで九州勢3年連続夏甲子園ベスト8に残ったな
2022夏 九州国際大付ベスト8(選抜もベスト8)
2023夏 神村学園ベスト4 沖縄尚学ベスト8
2024夏 神村学園ベスト8進出
熊本もいいかげん甲子園ベスト8以上へ勝ち上がらんとね
九州の足手纏い扱いされるよ

[匿名さん]

#7102024/08/17 16:02
>>704
見苦しいのあんたの頭

[匿名さん]

#7112024/09/02 19:57
だいたい、志望届け初日に、何年も熊本から出てない!
初日に出したのは弓倉以来、何年経つ?
まぁ、早田も弓倉も三田も指名漏れだったが

[匿名さん]

#7122024/09/02 21:05
>>708
東海大熊本星飛は毎年じゃないけど関西遠征はやっていますよ。
今年は全敗だったと聞きました。

[匿名さん]

#7132024/09/02 21:13
>>708
RKKはもう招待試合しないつもりなの

[匿名さん]

#7142024/09/02 21:29最新レス
>>713
知らない方へ
招待して費用を出しているのは熊本県高野連です

[匿名さん]

『熊本の高校野球の強化を真剣に議論する③』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL