21
2023/08/17 20:11
爆サイ.com 南部九州版

🚴🏻‍♀️自転車競技

ロードレース・トラックレース




NO.10323483

MTB/マウンテンバイク
MTB/マウンテンバイク
報告閲覧数460レス数21

#12022/05/31 20:46
マウンテンバイク初心者なんやけど、何がおすすめ?
ちなみに予算は5~6万前後で

[匿名さん]

#22022/07/25 00:27
5~6万、そんな物はゴミだよママチャリにしとけ、マウンテンバイクは山走るんだよ

[匿名さん]

#32022/07/25 01:19
道路だけ走るならクロスバイクにしとけ、マウンテンバイクで山走るなら15万前後にしな
マウンテンバイクは道路も山も走れるけどね、ギヤ(歯車の大きさ)も関係するが乗り方次第でロードバイクと張り合えるよ道路走る為に特化はしてないけど根性です
昔と違ってタイヤのインチも大きい
道路走る時はマウンテンバイクはサスペンションロックして乗る、山はロック外すサスも空気入れたりして調整するタイヤは空気抜くサドルも下げてたり空気入れたりする
調整する、ホイールは2本別に買ってロード用と山用に分ける、そうする事でサイクリングもトレイルも楽しめるしタイヤを履き替える手間が省ける
楽しみ方色々だけどメカニカルでも面白い、部品が高ければ更に機能が多い
エンジンなしのオートバイに乗る感覚、アルミ削り出し部品も綺麗だよ、何にも知らない人はただの自転車だけど乗り方やカスタムするのは奥が深い
凝るとフレームから組み立てると面白い、フレームもアルミ派とクロモリ派に分かれる、けど莫大な金かかりますけどね

[匿名さん]

#42022/07/25 01:32
マウンテンバイクはもう一つロードと違って変人扱いされるから、これだけ心得とけ

[匿名さん]

#52022/07/27 22:29
MTB乗りって専用コース行ってるの?

[匿名さん]

#62022/07/30 23:22
車で例えるとマウンテンバイクが4WDでグラベルロードがSUVだよね?

[匿名さん]

#72022/07/31 07:09
MTB→クロスカントリー(ラダーフレーム)
グラベル→クロスオーバー(モノコックフレーム)
そもそも骨格が違うんで・・・

[匿名さん]

#82022/08/14 08:34
>>5
そんな所は行かない、1~2回は良いけど、ショップ主催のイベントがあり里山コースを探して来てくれる、若しくは自分で開拓するかですね
ハイカーがなるべく少ない所、お互い危険を伴うからね、自転車の破損や己の怪我は仕方ないけど、他人への怪我はヤバイからね

[匿名さん]

#92022/08/14 09:26
ぶっ壊し用(山)としてカスタムするのをお勧めする、けどパーツはケチるな2~3コ、ランク落としてもいいけど
カスタムも好みがある、上手く書けないけどイメージとして、レースぽく作るなら確実性のあるカチカチした感じのパーツロードのパーツを用いたり
例えがバカっぽいが、ちょっと悪ぽっさを演出するならMBX見たいな雰囲気で作るとか、フレームの方向性が決まる

[匿名さん]

#102022/10/07 09:50
>>5
林道、コースいっているよ 💛

[匿名さん]

#112022/10/07 09:52
>>4
だが 震災の時は使える
311の震災の際 寄付してくれたのもマウンテンバイク 人助けにもなる 緊急時に使える

[匿名さん]

#122022/10/07 09:56
>>8
まさに盆栽 まさに【丘サーファー】状態
井の中の蛙大海を知らず

MTB用のミニコースもあるんだよ 上級、初心者まで 東京都にもコースあるよ

[匿名さん]

#132022/10/07 09:57
>>10
電動マウンテンバイクいいよ

[匿名さん]

#142022/10/07 10:00
>>3
戦争やコロナで工場はロックダウン そして円安+値上げ
パーツダウンの値上げ 今は フレームから組んだ方が安い
ハーレーが高いのは塗装とかハンドメイド系だから高い それと同じ自分でやった方が安い
そして 納得できるパーツも組める 値上げしてダウンパーツ品の完成車買うより 安い場合ある 今

[匿名さん]

#152022/10/07 10:03
>>13
スポーツの意味なしw
海外のバッテリー規格ならいいが・・ 国土交通省が落とさない 許可 
エコじゃない 長く乗れない日本の電動はいらん 
それに 日本の電動だとリミッターあるし 

[匿名さん]

#162022/10/07 10:12
>>1
値上げする前 メリダは良かった
今は値上げしてダウンパーツで販売

メリダはスペシャライズのフレームを作っているOEM 頑丈
ジャイアントもトレック OEM トレックが設計して、ジャイアントがOEM、コルナゴ・・・
ヨーロッパの名門のあんなとこやこんなトコまでジャイやメリダは噛みまくってます

[匿名さん]

#172022/10/07 10:20
>>3
頑丈なフレーム。楽なポジションのマウンテンバイク 当時は26インチ
そのマウンテンバイクにロードバイク系の細いタイヤをはめたのがクロスバイクの始まり
公道を、いかに楽に走れるか ホイールとタイヤを軽くして がコンセントのはじまり
頑丈で楽に乗れる それが始まり

だから、街中やアスファルトだけを走るのはマウンテンバイクより クロスバイクの方が楽にきまっている
そういうコンセントでうまれたクロスバイク 歴史を学んでから どや顏で言ってね ☺

[匿名さん]

#182022/10/07 10:28
>>3 狭い考えと知識、固定観念 それは都内での話 都内を走る場合の話

田舎道は歩道も車道も悪く 凸凹もひどく サスあった方が楽な場合もある
また 冬、雪のある場所、 ファットバイクは雪道にはいいが夏にはタイヤが重くて疲れて乗れない
MTB/マウンテンバイクのタイヤサイズのスパイクでも十分にいける 雪道
自転車のスパイクタイヤは違法じゃない  だからマウンテンバイクじゃないと無理な場所、道もある

[匿名さん]

#192022/10/07 16:51
>>5
長野 『GLOP Ante.グロップアンテ』いっている
せっかくのオフロード車、街中だけの見た目だけのMTBライダーじゃないから、ちゃんとコース走っているよ 
子供もきてるよ「MTB乗り」、上級から超初心者コースまである

[匿名さん]

#202022/10/10 09:47
>>16 メリダは
CENTURION(センチュリオン)やMIYATA(ミヤタ)などの大手ブランドのOEMもやっているから作りも似ている
結局は スマホとかPCとかと同じ 生産は台湾、または中国生産 

[匿名さん]

#212023/08/17 20:11最新レス
ウィリーとか後輪浮かしたりちょっとした技の練習したいんだけどエントリーで十分ですか山とかいかん

[匿名さん]


『MTB/マウンテンバイク』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板