9
2021/02/27 21:22
爆サイ.com 南東北版

政治総合





NO.9185233

バイデン、初日から本格始動 大統領権限でパリ協定復帰
lllllllllllllliiiiiijjjjjjjjjjjjjjjjjj
報告閲覧数18レス数9

#12021/01/18 08:00
(ノ○´∀)八(∀`○)ノ

[匿名さん]

#22021/01/18 12:11
(ノ○´∀)八(∀`○)ノ

[匿名さん]

#32021/01/21 14:42
バイデン氏「米国の団結に全霊」 パリ協定復帰、国際協調へ―厳戒下で新大統領就任

2021年01月21日09時59分
20日、米ワシントンの連邦議会議事堂前の就任式で宣誓するバイデン新大統領(左)とそばに立つジル夫人(AFP時事)

20日、米ワシントンの連邦議会議事堂前の就任式で宣誓するバイデン新大統領(左)とそばに立つジル夫人(AFP時事)

20日、米ワシントンの連邦議会議事堂前の就任式で、就任演説を行うバイデン大統領(AFP時事)
20日、米ワシントンの連邦議会議事堂前の就任式で宣誓するハリス新副大統領(手前左)とそばに立つ夫のエムホフ氏(AFP時事)

 【ワシントン時事】米民主党のジョー・バイデン氏(78)が20日午前(日本時間21日未明)、連邦議会議事堂前での就任式で宣誓し、第46代大統領に就任した。演説で「すべての国民を団結させることに全霊をささげる」と誓った。既存の秩序を否定したトランプ前政権の4年を経て、新型コロナウイルスと社会の分断で深い傷を負った米国は、大きな転換点を迎えた。

【最新ニュース】米新政権

 バイデン氏はホワイトハウス入りした後、地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」復帰の手続きを進める文書に署名。世界保健機関(WHO)脱退の手続き取り下げも命じた。トランプ前大統領の「米国第一主義」を初日から転換し、国際協調路線に回帰する姿勢を鮮明にした。
 バイデン氏は歴代最高齢の就任。副大統領には女性初、黒人初のカマラ・ハリス氏(56)が就いた。新政権は女性や人種的少数派(マイノリティー)を積極的に起用し多様性を重視した。
 バイデン氏は宣誓後、約20分間演説し、大統領選後の混乱を乗り越えて「民主主義が勝利した」と宣言。新型コロナと深刻化する社会の分断を「歴史的な試練」と位置付け、共に立ち向かうよう呼び掛けた。

[匿名さん]

#42021/01/21 15:23
「同盟修復、世界に関与」 国際協調路線に転換―バイデン米新大統領

2021年01月21日13時08分
20日、米ワシントンの連邦議会議事堂前で開かれた就任式で宣誓するバイデン大統領(左端)(AFP時事)

20日、米ワシントンの連邦議会議事堂前で開かれた就任式で宣誓するバイデン大統領(左端)(AFP時事)

 【ワシントン時事】バイデン米新大統領は20日の就任演説で、「同盟を修復し、もう一度世界に関与する」と宣言した。トランプ前政権の「米国第一主義」から国際協調路線への転換を鮮明にした。中国に対抗する上で日本をはじめ同盟国との連携を重視し、前政権下で悪化した欧州などの同盟諸国との関係改善を図る方針だ。

バイデン氏「米国の団結に全霊」 パリ協定復帰、国際協調へ―厳戒下で新大統領就任

 クレイン大統領首席補佐官は先に、バイデン氏は2月1日までに「米国が戻ってきたことを示し、世界における米国の地位を回復するための行動を取る」と強調している。
 バイデン政権は中国への対応を「最優先事項」と位置付けている。オースティン国防長官候補は19日の上院公聴会で、日本やオーストラリア、韓国との同盟関係を強化して対抗する意向を表明。同盟国と協力することで「米国の立場が強固になる」(バイデン氏)とみている。

[匿名さん]

#52021/01/21 15:25
また、ブリンケン国務長官候補は19日の公聴会で、北朝鮮政策の「全面的な見直し」を明言。トランプ前大統領が進めた首脳外交から脱却するとみられる。「日本や韓国と緊密に相談することを始める」とも強調。外交戦略の構築に当たって同盟国との事前協議を重視する姿勢を明確にした。
 復帰を目指すイラン核合意に関しても、合意参加国の英独仏3カ国と緊密に連携し、高濃縮ウラン製造など合意逸脱を繰り返すイランに合意順守を求めていくとみられる。

[匿名さん]

#62021/01/27 17:24
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-

[匿名さん]

#72021/01/29 18:19
(ノ○´∀)八(∀`○)ノ

[匿名さん]

#8
この投稿は削除されました

#92021/02/27 21:22最新レス
パリ協定の目標から「大きくかけ離れている」…温室効果ガス削減で国連が警鐘
2021/02/27 19:27

 【ベルリン=石崎伸生】国連気候変動枠組み条約事務局は26日、地球温暖化対策の国際的枠組み「パリ協定」に基づき各国・地域が提出した2030年の温室効果ガスの排出削減目標などを分析した報告書を公表した。事務局は、各国の現状の削減目標ではパリ協定の目標達成から「大きくかけ離れている」と指摘し、対策の強化を求めた。

 パリ協定では、産業革命前と比較した気温の上昇幅を「2度を十分に下回り、1・5度に抑える努力をする」との目標が掲げられており、2度に抑えるには二酸化炭素の排出量を30年までに10年比で25%、1・5度には45%削減する必要がある。報告書は、各国が現時点での削減目標を達成しても、二酸化炭素などの温室効果ガスの削減幅は0・5%にとどまるとしている。

 国連のアントニオ・グテレス事務総長は「報告書は私たちの惑星への警告だ」と危機感を示し、「主要排出国は、30年に向けてより野心的な排出削減目標で取り組みを強化しなければならない」と呼びかけた。

 国連は、30年の排出削減目標などの計画を20年末までに提出するよう求めていたが、提出したのはパリ協定を批准する約190か国・地域のうち75か国・地域にとどまっている。

[匿名さん]


『バイデン、初日から本格始動 大統領権限でパリ協定復帰』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌政治家、議員に関する話題政治家・議員に書き込みして下さい。
📌政党や選挙に関する話題政党・選挙に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL