1000
2021/09/10 02:54
爆サイ.com 南東北版

🍈 鶴岡市雑談





NO.7228957

スパイバー
今日付けの山形新聞より抜粋

カシミアしのぐ新素材の原毛

 鶴岡市のバイオベンチャー企業スパイバー(関山和秀代表執行役)は、29日、高級毛織物のカシミア
をしのぐ、しなやかで柔らかな風合いを持つ新素材の原毛を開発したと発表した。
 動物素材の使用が問題視される中、カシミア以上の品質と低価格を実現する新素材はアパレル業
界などが注目。すでに国内外から取引の申し入れが相次いでいるという。同社は、2021年から本格的
な量産化を目指す。
 同社は、微生物を用いた発酵培養により、合成クモ糸繊維「QMONOS(クモノス)」などさまざまな機能
を供えた人工構造たんぱく質素材の開発に取り組んでいる。今回、環境問題などから欧米で動物素
材を使わない「アニマルフリー」が叫ばれる中、アパレル業界からの要請などに基づき約3年前から
研究・開発を進めて来た。新素材は、トウモロコシのでんぷん由来の糖などを発酵に使い、製造した。
 カシミヤと同等か、より細かい繊維に出来るため、手触りが良く、保温性も高いという。価格は、カ
シミヤの半分かそれ以下とする方針。
報告閲覧数948レス数1000

#9512021/04/27 10:41
薄々予想はしてたけど、やっぱり海外生産かい。何が鶴岡をシリコンバレーにだよ。

[匿名さん]

#9522021/04/27 19:12
山形県も鶴岡市も、補助金を出す理由は、雇用の増加と税収の拡大だったはず。しかし、全然雇用は増えず、永住者も増えない。法人税などもたいしたことない。
もうそろそろ補助金辞めないと、自治体財政が大変なことになる。

[匿名さん]

#9532021/04/27 20:47
何年か前、知事に、パーカー持って行って合成クモ糸で作った様な説明してたけど封印したのはその前だろ。

[匿名さん]

#9542021/04/27 20:52
クモ糸は縮むからね。

[匿名さん]

#9552021/04/27 21:38
この会社にはガッカリ
補助金もらって海外に工場って背信行為でしょ

[匿名さん]

#9562021/04/27 22:07
世界平和をこじらせた中二病が噓吐きのオオカミ少年

[匿名さん]

#9572021/04/28 01:19
日本人死ねーって会社

[匿名さん]

#9582021/04/28 02:22
社員が自分で給料上げ放題の素敵すぎる会社

[匿名さん]

#9592021/04/28 03:49
>>952
180名の社員の殆どは鶴岡住で住民税を払っている

[匿名さん]

#9602021/04/28 05:35
>>959
売り上げがゼロなのに給料はどこから出てるんですか?

[匿名さん]

#9612021/04/28 07:31
>>960
金融機関からの借金、投資家からの出資金、公的機関からの補助金

[匿名さん]

#9622021/04/28 07:35
>>959
法人税は払ったことないよね

[匿名さん]

#9632021/04/28 07:53
>>961
やばくね?

[匿名さん]

#9642021/04/28 08:35
タイの従業員も賃金は日本人と同レベル
つまりタイの現地人はウハウハ
補助金乙、世界平和www

[匿名さん]

#9652021/04/28 09:52
>>963
新興企業はどこもそんなもん
スパイバーは10年利益がなくてもつぶれないだろうな

[匿名さん]

#9662021/04/28 10:49
>>965
そんな新興企業聞いた事ない。例えばほかにはどんな新興企業がある?

[匿名さん]

#9672021/04/28 11:10
マザーズの企業の過去の業績調べてみなよ

[匿名さん]

#9682021/04/28 21:04
>>957
外人は優遇

[匿名さん]

#9692021/04/28 21:09
>>967
スパイバーってマザーズだっけ?

[匿名さん]

#9702021/04/29 16:01
YDの方が将来性ある

[匿名さん]

#9712021/04/29 17:42
慶応大先端研、ハダニの糸の遺伝子解明 細くて硬い、産業への応用期待
2021/4/22 13:01

(縦列左から)ハダニの電子顕微鏡像、糸の電子顕微鏡像(荒川和晴准教授提供)
 慶応大先端生命科学研究所(先端研、鶴岡市)などの研究グループは21日、ハダニの糸を構成するシルクタンパク質の遺伝子を解明したと発表した。害虫として知られるハダニだが、その糸はクモやカイコの糸より細くて硬い。遺伝子が解明されたことで「ダニ糸」の特性を生かした産業への応用が期待される。

 ハダニは植物の葉などに寄生する農業害虫。体長は1ミリ未満と小さく、クモのように糸を紡ぐ習性がある。研究では、ハダニ3種から糸を採取し、遺伝子の配列やタンパク質の種類・量を網羅的に解析した。微量のサンプルを検証し、糸を構成する二つの遺伝子を突き止めた。

 ハダニの糸はクモ糸の100分の1の細さながら、約2倍の硬度があるという。新素材として強靱(きょうじん)さが注目され、既に丈夫な生地として商品化も進んでいるクモ糸に対し、ダニ糸は繊維としての活用が想定され、不織布マスクのフィルターなどでの用途が期待される。農業分野でも、糸や巣を分解するような農薬研究での可能性が開けた。

 研究は先端研と東京農工大、流通経済大、法政大が共同で取り組んだ。研究結果は国際科学誌「ジャーナル・オブ・プロテオミクス」で、オンライン公開された。先端研の荒川和晴准教授は「生態学的な知見など、異分野の連携で得られた成果。生物が与えてくれる素材の可能性がまた広がった」と語った。

[匿名さん]

#9722021/04/29 18:04
懲りずに・・・

[匿名さん]

#9732021/04/29 20:26
スパイバーはミノムシに完敗してクモをあきらめた

[匿名さん]

#9742021/04/29 20:31
>>973
クマムシじゃなくて?

[匿名さん]

#9752021/04/29 22:03
世界最強と言われていた熱帯のクモの糸より、日本のどこにでもいるミノムシの糸の方が高物性だったことが農研機構で証明され、
さらに興和がミノムシ糸の量産化に成功
莫大な政府予算が投入されたスパイバーのインパクトプロジェクトは散々な結果に終わった

[匿名さん]

#9762021/04/30 00:54
>>975
責任者出てこい、国費返せ

[匿名さん]

#9772021/04/30 00:59
懲りないね?
頭悪い八ツは騙しやすい(笑)
ウケる(笑)😁

[匿名さん]

#9782021/04/30 03:08
だまされたっ!くやしいいいいいいっ!

[匿名さん]

#9792021/04/30 05:15
>>969
まだ上場していない
新興企業を調べるならマザーズ調べろと言っただけ

[匿名さん]

#9802021/04/30 05:21
>>975
スパイバーのは人工合成
みのむしのは蚕のように養殖して糸を採ろうというもの

みのむし養殖はやらないと思うよ

[匿名さん]

#9812021/04/30 07:46
>>979
マザーズの新興企業には興味がないから調べない。地元にある売り上げゼロの会社がこの先どうなるのかが興味がある。

[匿名さん]

#9822021/04/30 08:04
>>981
>地元にある売り上げゼロの会社

あったとしても目論見がはずれた会社だろw
目先の利益が望めなければそもそも起業しないとおもうよ

[匿名さん]

#9832021/04/30 08:50
手詰まり感がずっと続いているが、
ここの社員さんは転職とか考えないの?

[匿名さん]

#9842021/04/30 08:55
>>980
クモは共食いするから大量に飼えないが、
ミノムシは問題ないですね!

[匿名さん]

#9852021/04/30 09:19
>>983高収入ですから!

[匿名さん]

#9862021/04/30 10:22
>>980
組換え菌体を使った人工合成は環境負荷が大きすぎるという不都合な真実も封印?

[匿名さん]

#9872021/04/30 10:33
もはやアメリカの穀物メジャーの投資先で、外資系企業の関連会社みたいになったから、もう山形県とか鶴岡市からの補助金はいらないはずだよ。

[匿名さん]

#9882021/04/30 19:04
AMDから役員送り込んでるんだっけ

[匿名さん]

#9892021/04/30 19:19
>>988
アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド・カンパニー ADM

[匿名さん]

#9902021/05/30 11:25
Q: 抽選販売しかしたことない、はやく一般販売しろ
A: 海外工場が稼働すればすぐに量産できる
Q: 世界的に見て競合会社が皆無、将来性がないのでは
A: スパイバーのテクノロジーが他社を圧倒しているからだ

[匿名さん]

#9912021/05/30 15:15
株式上場はいつですか?
上場できないのですか?

[匿名さん]

#9922021/05/30 19:51
>>991
ヒント 関山社長は世界的一流アーチスト

[匿名さん]

#9932021/09/09 18:07
世界のスパイバーになりました

[匿名さん]

#9942021/09/09 18:19
>>991
資金調達出来てるから上場の必要がないのでは?

[匿名さん]

#9952021/09/09 19:18
潰れれば、責任の擦り合いだろーな。

[匿名さん]

#9962021/09/09 19:22
莫大なカネ集めて合成クモ糸をこそっと封印。
今度はカシミア擬きでカネ集めて頃合いを見てこそっと封印。

封印商法のビジネスモデルが確立。

[匿名さん]

#9972021/09/09 20:58
植物由来の繊維って、蜘蛛の糸はどうなったんだ?結局、ムーンパーカーって発売されたのか?

[匿名さん]

#9982021/09/10 01:56
USO800(笑)

[匿名さん]

#9992021/09/10 02:02
アメリカ軍に提供しているもウソ?

クモの糸は燃えないから、消防にも使われてるとか…

[匿名さん]

#10002021/09/10 02:54最終レス
ムーン
パーカー

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL