20
2021/05/27 15:38
爆サイ.com 南東北版

🛩️ 自衛隊・軍事全国





NO.5389306

飛燕について語れ
空冷改造の話でも良いぞ
報告閲覧数33レス数20

#12017/03/01 13:33
機首がでかくなって視界が悪化したというのを見たことがあるな

[匿名さん]

#22017/03/01 13:34
要するにメッサーシュミットの劣化コピーでしょ

[匿名さん]

#32017/03/01 14:04
当時の日本は液冷エンジンをうまく運用できなかった
量産はしたが工場敷地内に並ぶ首なし飛燕
空力特性とパイロット防護には優れていたんだから5式戦への転用がスピーディだったなら

[匿名さん]

#42017/03/01 19:34
五式戦もっと早い時期に登場して欲しかったですね。

イギリスに現存する機体有るんですよね?エンジン始動出来る状態のままで。

[匿名さん]

#52017/03/01 19:47
白人はクラシックレシプロ機の動態保存に熱心だからね

[匿名さん]

#62017/03/01 19:53
日本に里帰りした飛行可能な四式戦闘機……(><)

[匿名さん]

#72017/03/02 16:04
>>0
暇か?

[匿名さん]

#82017/03/03 00:18
知覧の飛燕って今はどこ?

[匿名さん]

#92017/03/03 04:33
そんなこと知覧

[匿名さん]

#102017/03/03 19:56
知覧茶園の深蒸し茶♪

[鳥濱旅館]

#112017/12/01 05:55
倉敷に飛燕の残骸が運び込まれた。
所有者「飛ばせるよにしたい」 ← アホか

[匿名さん]

#122021/05/16 08:11
これは日本のマスプロ技術軽視の話にもなりますね。

[匿名さん]

#132021/05/16 20:40
当時の日本には液冷エンジンの量産は難しかった。

[匿名さん]

#142021/05/17 17:42
>>0
五式戦闘機でもいいんだね。

[匿名さん]

#152021/05/20 14:49
本土防空を考えると液冷エンジンの戦闘機は不可欠だったわけですが…。

[匿名さん]

#162021/05/21 19:55
本土防空に責任のある陸軍の主力戦闘機が空冷エンジンでは、それを全う出来なかったのは必然的なことでした。

[匿名さん]

#172021/05/25 18:20
我が国では飛燕の他には液冷エンジンの戦闘機が実用化されませんでしたね。

[匿名さん]

#182021/05/25 18:56
美しいティアドロップキャノピー

[匿名さん]

#192021/05/26 16:19
>>18
後期ですね。

[匿名さん]

#202021/05/27 15:38最新レス
詳しい方のご意見が欲しいのですが、液冷戦闘機の場合、欧米ではプロペラシャフトを通した同軸機銃天安門モーターカノンが装備されるケースが多いようです。
飛燕にこれを採用しなかった(出来なかった)理由はなんでしょうか?

[匿名さん]


『飛燕について語れ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL