21
2025/07/12 04:19
爆サイ.com 南関東版

🗞️ ニュース総合





NO.12665457

米のフリマ出品、23日から禁止にYahoo!・楽天も転売対策強化

米のフリマ出品、23日から禁止に Yahoo!・楽天も転売対策強化

 LINEヤフー株式会社と楽天グループ株式会社は6月13日、それぞれが運営する「Yahoo!フリマ」「Yahoo!オークション」および「楽天ラクマ」において、6月23日より米穀の転売を禁止すると発表しました。

 これはフリマサービス「メルカリ」が同様の措置を講じた直後の発表であり、「国民生活安定緊急措置法施行令の一部を改正する政令」の閣議決定を背景に、各社が連携を強化したかたちとなっています。

■ 精米から玄米・古代米まで対象 加工品は除外

 新たに転売禁止の対象となるのは、精米、玄米、砕米、もみといった米穀であり、うるち米・もち米・古代米なども含まれます。一方で、パックご飯や米粉などの加工品については対象外とされています。

 すでに各社は、政府によって随意契約で売り渡された備蓄米について、5月29日より出品を禁止していましたが、今回の措置はそれに続く供給安定策の一環と位置づけられます。

■ 対象外となるケース

 同様の規制は他の一部サービスにも及んでおり、たとえば「Yahoo!ショッピング」では、小売業者などから購入した米穀を購入価格よりも高値で販売することが禁止されています。

 一方、「Yahoo!オークション」においては、法人または個人事業主としてLINEヤフーの定める基準を満たす「Yahoo!オークションストア」の出品に関して、「オークション(競り)形式」での米穀出品は禁止となっていますが、法令の範囲内であれば「定額」形式の出品は可能に。ただし、その際には確認書類の提出を求められるケースもあるそうです。

 「楽天ラクマ」においては、公式ショップに出店する産直業者による出品は、今回の転売禁止の対象外。正規販売ルートを通じた流通を確保することで、消費者と生産者双方の利益を保とうとする措置といえます。

■ 違反者には利用制限や罰則も

 違反が確認された場合、各サービスでは出品の削除やアカウントの利用制限などの対応を行うとしています。

 さらに、改正政令に基づき、違反者には一年以下の拘禁刑または百万円以下の罰金、あるいはその双方が科される可能性があります。法人が関与していた場合には、法人自体に対しても罰金刑が適用される場合があるとされ、法的リスクも無視できません。

 出品制限の実施期間は6月23日からとされていますが、終了時期については「当面の間」としており、具体的な期限は設けられていません。

 政府の備蓄米政策と民間事業者の連携によって、今後の米穀流通の安定性が左右される重要な局面となりそうです。

ラクマplus「【重要】国民生活安定緊急措置法に基づく米穀の出品禁止化について」

<参考・引用>
LINEヤフー株式会社プレスリリース
ラクマplus「【重要】国民生活安定緊急措置法に基づく米穀の出品禁止化について

(山口弘剛)

【日時】2025年06月14日(土) 09:28
【提供】おたくま経済新聞

#12025/06/14 10:01
ラーメンあれば米イラネ

[匿名さん]

#22025/06/14 10:06
>>0
とりあえずアメリカ米で凌ぐしかないな
ボッタクリどん百姓ザマミロ

[匿名さん]

#32025/06/14 10:07
米国怒るでしかし

[匿名さん]

#42025/06/14 10:10
クズ米(鳥餌や飼料用)転売で儲けまくって、今頃規制すんのな。
政府に言われなくても自主的にやれよ。
switch2みたいに裏切るなよ。

[匿名さん]

#52025/06/14 10:11
メルカリは公表するだけの無法地帯だから信頼0なんだよ
口だけ会社

[匿名さん]

#62025/06/14 10:15
生産県から持ち出し禁止にすれば良いのだ!

[匿名さん]

#72025/06/14 10:20
余計に業者有利になって米の価格上昇に繋がらなければ良いが

[匿名さん]

#82025/06/14 10:23
出品者が減る事で業者や農家がどれくらいの価格で販売するのか
サイトでは余計に値が上がるのでは

[匿名さん]

#92025/06/14 10:25
23日迄は個人や転売ヤーの叩き売りが出るのか

[匿名さん]

#102025/06/14 10:38
転売ヤーはAmazonやQ10など売り先をいくらでも持ってる
お金を金魚として売ってたように米も土のうとか言って売るだろう

[匿名さん]

#112025/06/14 10:49
ハハハ
ザマー

[匿名さん]

#122025/06/14 10:53
昔のメルカリは中古品を安く買う所だったが今は転売者と犯罪者がボロ儲けを企む場所になってしまった

[匿名さん]

#132025/06/14 11:09
盗品と思われる玄米30kg.3袋を出品者、地域の警察に通報したけど、音沙汰無し

[匿名さん]

#142025/06/14 11:10
なんで今すぐ禁止にせんのかな
1週間もあったら売り逃げできるやん

[匿名さん]

#152025/06/14 11:11
農家の個人出品もダメなのか?
2019年頃、淡路島玄米30k 6000円は安かったな…

[匿名さん]

#162025/06/14 11:15
>>12
昔から「犯罪者御用達」だったじゃん、メルカリは。

[匿名さん]

#172025/06/14 11:22
買い占め転売は悪って何故わからない?

[匿名さん]

#182025/06/14 11:29
転売最高よガハハハ🤑👍

[匿名さん]

#192025/06/14 12:43
>>0
楽天なんか備蓄米に便乗して『のぼり旗』がずらーっと並んでるよ。

[匿名さん]

#202025/06/14 14:10
まだ売ってるねー
相変わらず取り締まる気ないねー

[匿名さん]

#212025/07/12 04:19最新レス
金券類を売り捌いてる

ラクマ
hana 速達対応可‼️

fril.jp/shop/cffe8cc69829e95654949c75fb96e0ab
前はhttp必要です。

通報してアカウント停止させてください‼️

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。