1200円の「まるごと牛タン一枚焼弁当」という商品をUberEatsで経由で注文した人がとんだ災難に見舞われたとして話題になっている。
この人は「千年の宴」という居酒屋チェーン店で、1200円というそこそこ高い「まるごと牛タン一枚焼弁当」を注文。
写真を見ると牛タンたドカっと乗ったおいしそうなお弁当。
これなら1200円も納得出来そう。
購入した方も届くのを楽しみにしていたに違いない。
しかし実際に届いたのは写真とは全く異なるスカスカお弁当。
ご飯の上にパラパラと乗っている牛タンとも思えないようなペラペラなお肉。
牛タンというよりもジャーキーに近い肉。
数えただけで肉が6枚しか入っていない。
これで1200円は如何なものか?この写真をツイートしたところたちまち拡散し、「いや、なんも入ってないw」、「これ食べかけですか?」、「残飯じゃないですか」というリプライが投稿されている。
投稿者も「牛タン頼んだら薄いビーフジャーキーきたわ」、「500円のクーポン貰った」としているがクーポンではなく完全に返金対応でないと納得いかないだろう。
配達員が食べたという疑惑もあるが、そもそも肉がジャーキーに変わっている時点で店側の問題だと思われる。
【日時】2020年11月24日 15:10
【提供】ゴゴ通信
- #665 2020/11/25 09:00
こんな残飯なようなものを売り物にしている日本の飲食業
日本人は民度が低い
- [匿名さん]
- #666 2020/11/25 09:01
666
- [匿名さん]
- #667 2020/11/25 09:02
グルーポンかよ
- [匿名さん]
- #668 2020/11/25 09:02
ハムスターのエサ
- [匿名さん]
- #669 2020/11/25 09:03
>>659
全くの別物だ!スレ画の方は正に食い散らかした後みたいになってるし(笑)
- [匿名さん]
- #670 2020/11/25 09:03
食材が放射能汚染されてるし、米がセシウム米w
- [匿名さん]
- #671 2020/11/25 09:04
こんなのコリアかチャイナの仕業だろ
- [匿名さん]
- #672 2020/11/25 09:17
トンカツ弁当頼んだら駄菓子のトンカツ入ってそう
- [匿名さん]
- #673 2020/11/25 09:55
ど汚い商売しやがって
- [匿名さん]
- #674 2020/11/25 09:56
この写真みたら腹減ってきたな〜
- [匿名さん]
- #675 2020/11/25 10:06
支那チョンだなこのいい加減差は
- [匿名さん]
- #676 2020/11/25 10:25
>>675
アジアの民度ランキング2020年版
韓国>台湾>シンガポール>タイ>マレーシア>インドネシア>ラオス>ミャンマー>カンボジア>日本>ベトナム>フィリピン>中国>北朝鮮
したがって犯人は日本人、ベトナム人、フィリピン人、中国人、北朝鮮人に絞られる
- [匿名さん]
- #677 2020/11/25 10:25
こんなの騙されるヤツが悪い(笑)
それにしてもスゲーなこれ。
でもまぁたったの1,200円ならこんなもんじゃね?
- [匿名さん]
- #678 2020/11/25 10:31
>>677
なんかカッコ悪い書込みですね
すごく寒いです
- [匿名さん]
- #679 2020/11/25 10:34
>>677
まともな日本人ならランチで6000円程度、ディナーで1万円程度のものを食べる
1200円の弁当なんて食っているだけでチョン決定
日本から出て行けよw
- [匿名さん]
- #680 2020/11/25 10:36
- [匿名さん]
- #681 2020/11/25 10:37
- [匿名さん]
- #682 2020/11/25 10:39
アストロ
- [匿名さん]
- #683 2020/11/25 10:40
- [匿名さん]
- #684 2020/11/25 10:42
- [匿名さん]
- #685 2020/11/25 10:48
これにキレてる奴は牛タン食った事ない貧乏人
おそらく焼き肉屋にも行った事がない為牛タンがどんなものか知らない
このジャーキーに見える肉を合体させると確かに牛タン一枚相当で
まるごと牛タン一枚焼弁当 の名に間違いや嘘はない
よって詐欺には当たらない はい論破
- [匿名さん]
- #686 2020/11/25 10:51
>>685
写真との違いがありすぎるから問題なんじゃない?
メニューの写真みた?
- [匿名さん]
- #687 2020/11/25 10:51
これが事実なら店の名前出さなきゃ
- [匿名さん]
- #688 2020/11/25 10:53
>>685
詐欺とは人を騙して利益を得るんだからな!明らかに写真と違うんだからよ!はい論破
- [匿名さん]
- #689 2020/11/25 10:53
メニューの写真とあまりにも違うなら問題ありでしょ
こんなスカスカ具合の商品は売り物にしちゃダメ
- [匿名さん]
- #690 2020/11/25 10:54
>>679
ディナーで1万円?
お前、安いメシしか食わない主義か?
普通1万円でディナーは無理だぞ
- [匿名さん]
- #691 2020/11/25 10:54
>>689
これからはこの写真にすれば問題なさそうですね
- [匿名さん]
- #692 2020/11/25 10:55
>>685
お前は育ちが悪い生粋のド底辺wwwww
はい論破
- [匿名さん]
- #693 2020/11/25 10:59
スカスカ汚せち、バーコー丼、ジャーキー弁当
次は一体何が来るんだ!?ワクワクが止まらない
- [匿名さん]
- #694 2020/11/25 11:00
マカナイにも劣る!
- [匿名さん]
- #695 2020/11/25 11:05
スカタン弁当いかがッスか〜今なら1200円!
- [匿名さん]
- #696 2020/11/25 11:06
いくら丼とかで、5粒くらいしか乗ってなかったらわらえるね
- [匿名さん]
- #697 2020/11/25 11:55
なんなん千年の宴って
こんなふざけた奴ら千年独房に放り込んどけ!
- [匿名さん]
- #698 2020/11/25 12:00
はい!千年の宴 終了!
もうこの会社消費者の信用完全に失ったな。
- [匿名さん]
- #699 2020/11/25 12:02
どうせチェーン店の居酒屋の厨房なんて素人共の集まりでやってんだろ。
これで良しとUberに渡すんだから素人ではなく糞素人だったんだなその千年の宴の厨房は。
- [匿名さん]
- #700 2020/11/25 12:17
あと300
- [匿名さん]
- #701 2020/11/25 12:18
ぼったくり系?
- [匿名さん]
- #702 2020/11/25 12:18
投稿者の捏造だろ(笑)こんなのに騙されるバカ共(笑)
- [匿名さん]
- #703 2020/11/25 12:19
Uber員が食ったんじゃ・・
- [匿名さん]
- #704 2020/11/25 12:24
グルーポンのおせち以来の衝撃w
ウーバー頼む奴がアホなんですよ
- [匿名さん]
- #705 2020/11/25 12:24
- [匿名さん]
- #706 2020/11/25 12:25
店の料理もこんなもんか
よく今まで潰れなかったな
- [匿名さん]
- #707 2020/11/25 12:28
運賃込み?
これで店も儲かるのか?
- [匿名さん]
- #708 2020/11/25 12:30
つうか、写真だと飯と肉が別々に写っている。
しかもキャベツに肉のシミがあり容器も違う。
これはウーバーやっちまったな
- [匿名さん]
- #709 2020/11/25 12:35
値段は1200円!中身は1200ウォン!
- [匿名さん]
- #710 2020/11/25 12:41
こりゃ宴は出来ひんわ
- [匿名さん]
- #711 2020/11/25 12:43
- [匿名さん]
- #712 2020/11/25 12:47
こりゃ確定でウーバーの奴が食った。
食った後に容器入れ替えて牛タンジャーキーテールスープでふやかして乗っけた。
以上。
- [匿名さん]
- #713 2020/12/13 02:07
- [匿名さん]
- #714 2020/12/13 03:45最新レス
- [匿名さん]