11
2021/07/12 00:56
爆サイ.com 甲信越版

🎆新潟お祭り・イベント

長岡まつり大花火大会・にいがた総おどり・新潟まつり・越後浦佐毘沙門堂裸押合大祭・十日町雪まつり・村上大祭・蒲原まつり・えんま市




NO.8280976

2020年じゅんさい池夜桜祭り。白山さま祭りは?
新型コロナウイルス騒ぎで各イベントが流れて4月に入ってもムリかな?
報告閲覧数29レス数11

#12020/03/17 10:21
白山さま祭りに行きたい。⛩️

[匿名さん]

#22020/03/17 10:22
ぽっぽ焼きを食べたいなぁ!🥖

[匿名さん]

#32020/03/17 10:23
じゅんさい池の垂れ桜は綺麗ですよね。🌸🌸

[匿名さん]

#42020/03/17 10:40
赤道通りの民家の庭に咲いてた垂れ桜は綺麗だったのに切ってしまった。
残してくれたら良かったのに残念。⤵

[匿名さん]

#52021/07/12 00:50
名称
寺山不動尊 火産霊神社テラヤマフドウソン ヒムスビジンジャ
挿絵
全国
新潟の神社・寺院
新潟市東区
御祭神※
不動明王フドウミョウオウ
鎮座地※
〒950-0892 新潟県ニイガタケン新潟市東区ニイガタシ ヒガシク寺山テラヤマ3-28-10

[匿名さん]

#62021/07/12 00:51
三番社・不動神社…災いや厄を除く神社

奥之宮三番社不動神社は日本一の大きさを誇る、横穴式石室古墳の中に霊験あらたかなる「お不動様」をお祀りしております。この古墳は地下の正倉院と呼ばれ、金の鐙(あぶみ)・冠(かんむり)・馬具類・大太刀等数多くの埋蔵物が発掘され、20点が国宝に指定を受けています。

[匿名さん]

#72021/07/12 00:53
宮地嶽神社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナビゲーションに移動検索に移動
宮地嶽神社
Haiden of Miyajidake Shrine.JPG
拝殿と注連縄
所在地 福岡県福津市宮司元町7-1
位置 北緯33度46分47.2秒 東経130度29分9.9秒座標: 北緯33度46分47.2秒 東経130度29分9.9秒
主祭神 神功皇后
社格等 県社・別表神社
創建 (伝)神功皇后の時代
例祭 9月21日 - 9月23日(御神幸祭)
地図
宮地嶽神社の位置(福岡県内)宮地嶽神社宮地嶽神社
テンプレートを表示
宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)は、福岡県福津市に所在する神社。神功皇后を主祭神とし、勝村大神・勝頼大神を配祀する。


目次
1 概要
2 歴史
3 行事
4 境内外社
4.1 宮地嶽古墳
5 文化財
5.1 国宝
6 交通
7 関連項目
8 脚注
8.1 注釈
8.2 出典
9 関連図書
10 外部リンク

[匿名さん]

#82021/07/12 00:53
概要

楼門

参道と宮地岳

玄界灘へ伸びる参道。遠くに新宮町の相島が見える

菖蒲まつり
全国にある宮地嶽神社の総本社である。毎年220万人以上の参拝客が訪れ、特に正月三が日には100万人以上の人々が訪れている。開運商売繁昌の神社として知られている。宗像地方では宗像大社と並んで参拝客が多く、日本一大きいと称される注連縄と大太鼓・大鈴も有名である。神社の参道には多くの土産店が立ち並んでおり、商売繁昌にちなんで招き猫やダルマを販売している店が多い。また「松ヶ枝餅」が売られている。餅の表面には宮地嶽神社の神紋・三階松紋がある。

その他、毎月末の深夜0時(明けて1日)には「朔日参り」と呼ばれるものが行われており、多くの参拝客が深夜にも関わらず詰め掛ける。そのため多くの出店が出店しており飲食店も開店する。

参道のうち、「男坂」と呼ばれる神社正面の石段から門前町を通り宮地浜まで至り相島を望む西向きの参道は、約800mに渡る直線道路となっている。9月の秋季大祭においては、この参道を御神幸行列が牛車で往復する。また、この参道の延長線上に夕日の沈む期間が、年に二期(2月下旬および10月下旬)あり、この夕日と参道が一直線に並ぶ光景は、2016年2月に放映された嵐が出演する日本航空のCMをきっかけに有名になり、「光の道」と称されるようになった。この時期には「夕日のまつり」が開催され、参道の階段は観覧席として使用する為閉鎖される[注釈 1]。なお、石段である「男坂」のすぐ脇にも境内と参道を繋ぐ坂道があり、こちらは「女坂」と呼ばれ、各種車両や前述の牛車、参拝客などの通行に利用されている。

2010年に屋根の一部が補修され柔らかい金色の荘厳な屋根となったが、チタン製屋根が採用されており、最新技術を伝統建築に採用された代表例となっている。(小野工業所施工、新日鐵住金TranTixxiiチタン)

[匿名さん]

#92021/07/12 00:54
歴史
宮地嶽神社の創建は社伝では約1600年前にさかのぼるとされ、息長足比売命(神功皇后)が、宮地岳の頂に祭壇を設け祈願して船出したのが始まりといわれる。

現在の境内は祭壇を設けたとされる宮地岳の山腹に位置する。また、宮地岳山頂には宮地嶽古宮の祠、日の出参拝所がある。

行事
1月1日 歳旦祭
1月第2土曜日 玉替祭
1月第2日曜日 開運宮座祭
1月28日 初不動祭
2月1日 大祈祷祭
2月2・3日 節分祭
2月28日 ぜんざい祭
4月1日 - 10日 桜花まつり
5月3日 奥の宮薬師神社大祭
5月31日 - 6月10日 菖蒲まつり
6月30日 大祓式
7月28日 不動神社夏季大祭
8月1日 大夏越祭
9月21日 - 23日 秋季大祭
10月21日 宵宮灯明祈願祭
10月22日 御遷座記念大祭(神職による筑紫舞の披露が行われる)
11月1日 - 七五三まつり
12月31日 大祓式・鎮火祭・除夜祭

[匿名さん]

#102021/07/12 00:54
境内外社
宮地嶽神社内には「奥の宮八社」と呼ばれる社が祀られている。「一社一社をお参りすれば大願がかなう」といわれ、昔から多くの人が訪れている。その起源は日本最大級の石室古墳発掘を機に不動神社(史跡)を奉祀したことによる。

第1番・七福神社
第2番・稲荷神社
第3番・不動神社
第4番・万地蔵尊
第5番・恋の宮(濡髪大明神・淡島神社)
第6番・三宝荒神
第7番・水神社
第8番・薬師神社

七福神社



稲荷神社



不動神社



万地蔵尊



恋の宮



三宝大荒神



水神社



薬師神社

宮地嶽古墳
本殿の裏手100mほどの所に宮地嶽古墳(宮地岳とも)がある。奥の宮、古くは岩屋または不動窟とも呼ばれてきた。本古墳の出土品一括は国宝に指定され、九州国立博物館に寄託されている。

[匿名さん]

#112021/07/12 00:56最新レス
関連項目
神道
神社一覧
日本の神の一覧
神道用語一覧
YUI - 2010年に発売されたシングルGLORIAのB面に収録された楽曲「Muffler」に本神社が登場している。
日本航空 - 2016年初頭、アイドルグループの嵐が石段から「光の道」を眺めると言うCMを放映した。
巫女っちゃけん。 - 2017年の日本映画で当神社を舞台としている。主演は広瀬アリス。
YOUは何しに日本へ? - 2月と10月下旬の数日のみに見られる「光の道」[1]が紹介される。
伊予鉄道 - 所有する電車に当社の交通安全のお札またはステッカーを掲出している。また本社の屋上には当社を分祀した祠がある。愛媛県の鉄道会社が当社を信奉している経緯については分からないという。

[匿名さん]


『2020年じゅんさい池夜桜祭り。白山さま祭りは?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL