678
2024/08/17 20:24
爆サイ.com 東海版

🏦 経済





NO.6219717

団塊世代が65歳以上となり人手不足が顕著へ
合計:
#792018/05/12 17:00
のんびり生活できれば60歳過ぎて働きたいと思う人など少ないでしょうね 

[匿名さん]

#802018/05/12 21:07
でも年金は今や65歳にならなければ受給できない。今後は68歳、さらには70歳へ受給開始年齢が引き上げられる。

65歳定年義務化をしないと

[匿名さん]

#812018/05/12 22:07
加藤厚労相、65〜74歳の国民年金受給禁止も検討。

厚生年金は68歳開始へも検討。

68〜74歳が受給できる年金は厚生年金だけに

[匿名さん]

#822018/05/13 09:15
1947年4月2日〜1950年4月1日生まれは神奈川県や大阪府くらいの人口だぞ

[匿名さん]

#832018/05/13 11:14
確かに

[匿名さん]

#842018/05/13 11:19
少子化対策すれば
何もかも解決するなんて
無能な日本人の単細胞人種の考え方だよ!!!
少子化対策 即白紙撤回しろや!!!
ナンセンスなんだよ

[匿名さん]

#852018/05/17 19:24
65〜74歳も働き手に

[匿名さん]

#862018/05/19 21:43
2024年12月31日が楽しみ

[匿名さん]

#872018/05/20 07:24
確かに

[匿名さん]

#882018/05/20 08:04
>>86
なんで?

[匿名さん]

#892018/05/20 19:30
>>88
団塊世代が全て75以上になるから

[匿名さん]

#902018/05/21 11:24
団塊が75歳以上になれば15〜74歳の労働者人口が激減

[匿名さん]

#912018/05/21 11:27
仕方ない

[匿名さん]

#922018/05/21 14:50
>>90
人口減少以上に雇用が減少するよ!
つまり子供の数は増やさない方がいいってことやな!

[匿名さん]

#932018/06/08 01:24
人口の多い団塊の世代がこれからバタバタ逝くから、葬儀屋はむこう30年は大忙しやね。

[匿名さん]

#942018/08/14 19:02
69歳までは働くべき世代。

年金は70歳受給開始に引き上げざるを得ない

[匿名さん]

#952018/08/15 12:17
1954年以降生まれが少ないから仕方ない

[匿名さん]

#962018/08/16 17:27
その通り。

特に女性は1968年以降生まれが少ない

[匿名さん]

#972018/08/16 17:36
70歳未満は年金受給禁止にするしかない

[匿名さん]

#98
投稿者により削除されました

#992018/08/23 16:48
70歳未満は医療費自己負担を一律5割にしろ

[匿名さん]

#1002018/08/23 20:00
終活が大変。

[匿名さん]

#1012018/08/24 03:51
平均寿命が伸びたのだから、出生率が減らないと大変な事になる。

人の数及び年代分布に応じて、仕事の内容も量も変わって行くだろう。

それに対応して、テクノロジーは進化し、需要と供給は自然と比例するものさ。

[匿名さん]

#1022018/08/24 20:41
>>101
浅い、非常に浅い

[匿名さん]

#1032018/08/25 01:29
墓不足も深刻。

[匿名さん]

#1042018/08/25 05:12
>>102
なにがどう浅いのかな。

今迄どうりに子供生んでたら、2億人位になってる。

現に仕事も老人関係が増えている、それをサポートするロボット開発も進めてる。

仕事とは必要に迫られてやるのが正しく、無理やり作る仕事など無駄と環境破壊を進めることでしかない。

[匿名さん]

#1052018/08/25 06:07
第一次
第二次 ベビーブーム

そのあとは 少子化

それだけ生活が しんどい

[匿名さん]

#1062018/09/09 06:54
仕方ない

[匿名さん]

#1072018/09/09 07:04
1954年以降生まれは出生数が少ない。

90年代後半に第3次ベビーブームがなかったのはひのえうまショックの1966年生まれが適齢期だったから

[匿名さん]

#1082018/09/09 07:04
2026年もひのえうまで出生数は少なくなろう

[匿名さん]

#1092018/09/17 11:48
ついに日本の人口、70歳以上が2割突破

[匿名さん]

#1102018/09/17 19:04
こう救急車はタクシー会社に委託してもいいな。

あらかじめ救急費を積み立てるシステムがいいね。

[匿名さん]

#1112018/09/17 19:08
有名人芸能人の死去が続くのは、人口の多い団塊世代の寿命が終わりかけてる
証左でもある。

[匿名さん]

#112
投稿者により削除されました

#1132018/09/17 22:02
>>109
60歳以上でみたらもっと凄いよ
今から5年で60歳以上が4割近くになる

[匿名さん]

#1142018/09/17 22:37
>>113
子供の数増やせば将来もっと深刻な事態に陥るよ!!!

[匿名さん]

#1152018/09/18 16:02
あと二十年もすれば、みな寿命だ(苦笑

[匿名さん]

#1162018/09/18 23:41
どのみち日本は終わりだよ
自然の摂理
絶滅危惧種

[匿名さん]

#1172018/09/19 00:27
仕方ねえ外国人雇いまくれ
んで昨今のニュースで奴ら偽札を判別できんようだから
偽札パラダイス日本まったなし

[匿名さん]

#118
投稿者により削除されました

#1192018/09/19 16:27
高知県は人口の4割が65歳以上

[匿名さん]

#120
投稿者により削除されました

#1212018/09/20 07:07
大都市とその近郊に人を集中させればすむ。ただ、地震・台風等自然災害が怖いから、東京一極集中は危険ですな。

[匿名さん]

#1222018/09/20 07:10
>>119
過疎化、高齢化が著しい地域は、そこがそのまま姥捨山となるかも。それも時代の流れかもね。

[匿名さん]

#1232018/09/20 10:13
>>120
嘘やめなさい

[匿名さん]

#1242018/09/20 10:26
過去20年を見れば人手余りになんら対処しない政府方針が見えてしまったからなあ〜
案外的を得ているかもよ

[匿名さん]

#1252018/09/20 14:06
秋田県は人口の4割が65歳以上だぜ。

[匿名さん]

#1262018/09/20 17:25
おれも古希に近づいたが、週三日くらいなら働けるよ。

[匿名さん]

#127
投稿者により削除されました

#1282018/09/21 01:07
お前が知らない事、書き込んだらキレるじゃん
ああ、嫌だ嫌だ

[匿名さん]

『団塊世代が65歳以上となり人手不足が顕著へ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL