189
2022/02/09 01:25
爆サイ.com 東海版

👥 ニート・生活保護





NO.4589070

40歳ニート生活保護受給目指す→秒殺オワタ\(^O^)/
相談窓口行って仕事がありません、て言ったら。
「はいはい、無理です」
「働きましょう」

仕事がないんです。
「良いですか?働きたくても働けない人がたくさんいるんです。あなたはそういう人たちから命の糧を奪おうとしているんですよ?その意味、分かりますよね。辛いのはあなたばかりではないんです。働くのは義務なんですから。」

以上。オワタ
報告閲覧数387レス数189

#1402021/08/16 09:53
古事記なら気楽
飲み屋の下水掃除で一日二万は稼げる

[匿名さん]

#1412021/08/16 09:56
野生の原始人を見習えば何とか生きれる

[匿名さん]

#1422021/08/16 10:00
ターザンになれ
努力すれば何とかなる
結構 活躍している人いるよ

[匿名さん]

#1432021/08/16 13:37
>>0
なんで嘘つくんですか?
申請は全て受け付けて資産や生活状況など審査して迅速に支給、不支給を決定しなければなりません
担当職員はそう義務付けられています

[匿名さん]

#1442021/08/16 14:39
コロナ不況で税収もすごく減ってる
そんなにムダな予算は無いと思うよ

[匿名さん]

#1452021/08/19 22:12
無知は損するねw

[匿名さん]

#1462021/08/20 01:11
辻善範、ググれ気を付けろ


東淀川区役所泣かしてやめさしたったバカ先生

元公務員のできそこない、ググれ、辻善範


録音機とりだしてよう見せたらバカかわいそうに震えて泣いてました


笑えるきもいです


もしかして、そんぽの家、枚方公園いてますか?心配です


こんなくさればかいるとこに、大事なボケ老人放り込めますか?


放り込めますか?
ググれ気を付けろ、ググれ、辻善範

[匿名さん]

#1472021/08/24 16:16
粉まみれになる仕事ならいくらでもあるんだけどな。毎日が我慢大会の。

[匿名さん]

#1482021/09/28 13:34
今日受給したいなら健常者の場合、
1956年(昭和31年)9月28日以前生まれ

[匿名さん]

#1492021/09/30 17:50
>>148
その基準何でしょう?

[匿名さん]

#1502021/09/30 17:53
>>148
あぁ、分かりました。
65歳以上にしろ、というスレみました。

実際はそういう基準はありません。
生活に困窮している方は相談して下さい。

[匿名さん]

#1512021/09/30 18:47
不正受給は逮捕される

[匿名さん]

#1522021/10/01 04:36
今や大企業サラリーマンまで
ニートになってるしね
金あるから
5年は無職でいられるよ

[匿名さん]

#1532021/10/01 04:45
>>151
俺されてないけど(笑)

[匿名さん]

#1542021/10/01 05:05
まぁ半年精神病院通って手帳持ちになれば貰えるよ

[匿名さん]

#1552021/10/01 10:35
30年後生活保護者は集団生活に移行され施設に収監されるかも

[匿名さん]

#1562021/10/01 10:37
>>155
住まいと食事が無料提供される分、金銭の支給がなくなる。

[匿名さん]

#1572021/10/01 11:40
弁護士に生活保護に関する相談って無料でできなかったっけ?

弁護士と一緒に申請をすればいいのでは?

[匿名さん]

#1582021/10/01 11:42
>>155
日本国憲法(昭和二十一年憲法)
第25条
第1項 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
第2項 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。

揚げ足ではなくこう明記されている

【明記】はっきりと書きしるすこと。

この権利を主張するには、先に勤労納税の義務を果たせという明文があれば紹介して欲しい

文化的な生活は議論が尽きない

自動車は生活や仕事に必須なケースが多いけれど、事故のリスクを考えたら所持や運転を手放しで許可していいものか

スマホにしても無ければ就職ができない

働けと言いながら必須なツールを持つなというのも不合理すぎる

ゲーム機などの娯楽品、これはきちんと常識的な衣食住を維持させて節約でためたお金なら自由でしょうね

酒タバコは成人ならば医師に止められていない限り、常識的な生活を維持し依存で健康を害するレベルでなければやはり自由です

パチンコや競馬などのギャンブルも同様

話はそれますが、個人的には生活保護であろうがなかろが酒タバコ、ギャンブル自体全面禁止でいいとおもっています。みんな真面目なきれいの世の中にしたいなら娯楽などにうつつを抜かさず庶民は働け!って賛同出来ますよね?

が、成人であれば合法であるし、それで生活をしてる業者や従業員もいるし、お役人様の利権もありますしね

支出の報告義務を課せ!と言う意見
これはプライバシーの侵害ですし、監査業務の負担が増しますね
非正規派遣でパソナ大儲けでしょうか?
実際、バッシングのネタにされている浪費や豪遊なんて無いどころか最低の生活も怪しいという客観的なデータになるとおもいますが

[匿名さん]

#1592021/10/01 11:44
まず、貯金は違法ではないです
かと言って貯金と言えるほど何百万も貯金なんて無理ですが
生活を切り詰めに切り詰めた上でせいぜい数十万といったところでしょう
実際は最低限の生活ができるかどうかの支給額なので高級食材なんか買えないし、豪遊もできない
パチンコも成人ならば違法ではないです
ただし、度を越す依存は医療とつなげて依存症の治療が必要です

不正受給というのはきちんと要件があって根拠をもとに裁定されるものなのであなたの感覚で語ってはいけない

[匿名さん]

#1602021/10/01 15:35
>>158
第25条
第1項 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
第2項 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。

つまり、生活を営む権利を有するということは保障するということではない。

しかも対象は日本国民。

[匿名さん]

#1612021/10/01 15:45
日本国憲法は日本国の最高法規であり公法である。
憲法は国に対して国民への取り扱い定義であり、義務があって罰則がない。
そして、法は曖昧に出来ている。

[匿名さん]

#1622021/10/01 15:49
>>160
第2項 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。

国の義務であるとしか解釈できない文面で明記してますが

第25条
第1項 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。

この生存権権利を主張するには先に勤労納税の義務を果たせという明文があれば紹介して欲しい

[匿名さん]

#1632021/10/01 15:50
普通に健康で文化的な最低限の生活と言うのは、刑務所の中と同じってこと。

[匿名さん]

#1642021/10/01 15:52
世の中には、刑務所の中より生活水準が低い人がいるので生活保護がある。

[匿名さん]

#1652021/10/01 15:55
>>162
あくまでも義務、義務を強制することは出来ない

[匿名さん]

#1662021/10/01 15:58
>>161
日弁連HPより

憲法って、誰のために、何のためにあるの?

憲法は、国民の権利・自由を守るために、国がやってはいけないこと(またはやるべきこと)について国民が定めた決まり(最高法規)です。
たとえば、国民の表現の自由を守るため、憲法21条は「…表現の自由は、これを保障する」と定めて、国に対し、国民の表現活動を侵してはならないと縛りをかけているのです(これが「基本的人権の保障」です。)。
このように、国民が制定した憲法によって国家権力を制限し、人権保障をはかることを「立憲主義」といい、憲法について最も基本的で大切な考え方です。
そして、国民の権利・自由を守るため国に縛りをかけるという役割をもっている憲法が、簡単に変えられてその縛りが緩められてしまうようでは困りますから、通常、立憲主義の国では、憲法を変えるには、普通の法律を変えるより厳しい手続が必要とされています。
憲法は、国民のために、国民の権利・自由を国家権力から守るためにあるのです。

[匿名さん]

#1672021/10/01 16:03
第27条
すべての国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。
賃金、就業時間、休息その他の勤労条件に関する基準は、法律でこれを定める。
児童は、これを酷使してはならない。

つまり働く権利があるということなので国家は勤労の機会を提供する義務を負う、なので職安がある。

[匿名さん]

#1682021/10/01 16:13
>>166
そうですよ。
だから、憲法は国に対して国民への取り扱い定義。

国家に対する法規。

[匿名さん]

#1692021/10/01 16:18
保障するものに対しては、保障と明記されてる。
権利を有するは権利があるというだけ。
憲法の語句ってよく作られてるとつくづく思う。

[匿名さん]

#1702021/10/01 16:23
>>155
そういうところに入りたい人が多いと思う。
温かいご飯と温かい布団で寝れる、誰かが近くにいて倒れたときも安心できる。
そういうところに入れる選択肢があってもいいんじゃないかな?
有料老人ホーム業者は困るだろうが。

[匿名さん]

#1712021/10/01 16:45
>>167
27条の勤労納税が25条の生存権に優先するという明記は?

[匿名さん]

#1722021/10/01 16:47
>>169
わざと捻じ曲げてるの?本当に読解力がないの?
第2項
国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。

これどう解釈しても国が国民に等しく生存権を担保しろって意味じゃん

[匿名さん]

#1732021/10/01 16:49
>>168
これもわざと捻じ曲げてるの?本当に読解力がないの?

日弁連HPより

憲法って、誰のために、何のためにあるの?

憲法は、国民の権利・自由を守るために、国がやってはいけないこと(またはやるべきこと)について国民が定めた決まり(最高法規)です。
たとえば、国民の表現の自由を守るため、憲法21条は「…表現の自由は、これを保障する」と定めて、国に対し、国民の表現活動を侵してはならないと縛りをかけているのです(これが「基本的人権の保障」です。)。
このように、国民が制定した憲法によって国家権力を制限し、人権保障をはかることを「立憲主義」といい、憲法について最も基本的で大切な考え方です。
そして、国民の権利・自由を守るため国に縛りをかけるという役割をもっている憲法が、簡単に変えられてその縛りが緩められてしまうようでは困りますから、通常、立憲主義の国では、憲法を変えるには、普通の法律を変えるより厳しい手続が必要とされています。
憲法は、国民のために、国民の権利・自由を国家権力から守るためにあるのです。

「憲法は、国民のために、国民の権利・自由を国家権力から守るためにあるのです。 」

[匿名さん]

#1742021/10/01 17:47
日弁連は国民を守るという解釈を主旨に掲げててるそういう思考の団体。
憲法の解釈をうまく利用したある意味宗教だな。

で、憲法のどの部分に国民を守ると何処にかいてありますか?

[匿名さん]

#1752021/10/01 17:50
しかも生存権という法はない。日本で言えば多分憲法25条に当たるかな?っていう程度。

憲法は国民に対する法規でなく、国家に対する法規。

[匿名さん]

#1762021/10/01 17:56
>>172
第2項
国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。

ちゃんと『務めなければならない。』と書いてあります。担保しろとは書いてありません。

捻じ曲げてるのはあなたです。

[匿名さん]

#1772021/10/01 18:04
>>176
なるほど、国民を支える努力はしたんですかどねwww国の力及ばずサーセンwwwww
でいいんですね

ならば27条の勤労納税も頑張ったけど仕事続きませんwwwwなので税金払えないっすwwwww力なき民でサーセンwwwww

も成り立つわけだ

[匿名さん]

#1782021/10/01 18:05
>>176
真っ直ぐな心で読めば普通に担保って意味にしか解釈できないがね

[匿名さん]

#1792021/10/01 18:09
>>175
だから、25条で国が国民に健康で文化的な最低限度の生活をさせろって書いてあるよね

[匿名さん]

#1802021/10/01 18:12
>>177
当然成り立ちます。
日本人は税金を払いたくても払えない人もおられます。
働いたくてもは働けない人もおられます。
国家も救いたくても救えない人がいます。
世の中のことがすべて完璧ではないので、法の具体的でなく曖昧なのです。

[匿名さん]

#1812021/10/01 18:14
>>178
あなたはそもそも担保の意味も理解できていない人なのですね。

[匿名さん]

#1822021/10/01 18:16
>>179
健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有すると書かれてます。生活をさせろとは書いてありません。

[匿名さん]

#1832022/02/02 12:44

[匿名さん]

#1842022/02/02 19:25
若いね。
働けよ住み込みで。

[匿名さん]

#1852022/02/02 19:30
>>182
日本国憲法(昭和二十一年憲法)
第25条
第1項 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
第2項 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。

要約すると、全ての国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利があります。その権利を担保する義務が国にあります

[匿名さん]

#1862022/02/02 20:29
>>0
古いスレタイですが?いいでしょうか?

まず、聞き方が駄目です。
『仕事がありません』、、ハローへどうぞ、と。

なんで働けないのかと?それが申告できなければ
永遠に申告は通りません。
まず医師の診断書や、その他の必要書類が必要。

次に、家庭環境からの支援の具合、個人貯蓄。
単に仕事がないとか?働きたくないでは無理。

たとえ精神的な事でも、精神科の鬱病診断書
が必要、そこでようやく役所に腰を上げても
らう程度、相談スタートですよ。

[匿名さん]

#1872022/02/09 00:20
フリーランス向けエージェント「クラウドテック」会員数8万人突破
~働きやすい環境構築のため、単価向上・全年齢の活躍の場創出・
地方企業のDX推進の取り組みを強化します~

フリーランスエンジニア専門の案件一括検索サイト「フリーランススタート」、
累計掲載案件数25万件突破!リモートワークの累計掲載案件数35,000件突破!

新規人材の80%がフルリモート希望! IT人材市況動向レポート2021年12月版を公開

人口移動報告 家賃高い、首都圏脱出 「コロナ禍、仕事フルリモート」

クラウドテック、地方企業向け『クラウドテックDX』を開始、
7万人を超えるDX人材が、地方の非IT企業のDX推進を支援

新潟県、移住してきたテレワーカー/フリーランスに最大50万円を支給

テレワークの一般化により、11月にはテレワーク可能案件83.7%へと増加。
2021年、フリーランスのトレンドは「移住&テレワーク」と予測

[匿名さん]

#1882022/02/09 00:37
相談所のところいって、

あー、ガソリンまきてぇ、
あー、がそりんまきてぇ、くそ、公務員どもが、
偉そうによー、、ガルルーって、毎日言ってたら、
少しは動くだろ、最悪、警察がきて、刑務所で、飯食える。

[匿名さん]

#1892022/02/09 01:25最新レス
>>188
犯罪して豚箱行くくらいやったらナマポ貰って大人しくしとけ

[匿名さん]


『40歳ニート生活保護受給目指す→秒殺オワタ\(^O^)/』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL




💬ニート・生活保護のよくある質問

Q
ニートとは?

A
15~34歳で就学・就労・職業訓練を受けていない人を指すNotinEducation,Employment,orTrainingの略語。
Q
生活保護とは?

A
日本国憲法第25条にある「健康で文化的な最低限度の生活を営む」により困窮している人に国や自治体が足りない分を援助する制度。
Q
ナマポとは?

A
生活保護や生活保護を受けて方を指す。ネットでは主に蔑称として使われる事が多い。