4
2023/08/11 10:11
爆サイ.com 東海版

🌊 岐阜災害





NO.8756245

猛暑対策 と 日本に適した災害・病害対策
あと数年くらいで日本は40度を平気で超えてくる国に
政府は素人でも予測できる事態に、まったく備えてない
個人任せ、自治体任せ

ど〜〜する?

報告閲覧数60レス数4

#12020/08/17 11:12
個人で出来ること
自治体や地域で出来ること
国全体で出来ること
いや国が主だって動かないと変えないとならないことをしないと駄目だね

[匿名さん]

#22022/01/20 13:18
シリア反体制派最後の拠点、イドリブ(Idlib)で畜産業を営むアイマン・イブラヒム(Ayman Ibrahim)さん(25)は飼料価格の高騰に直面し、アジアの水田で肥料として使われている水生シダのアカウキクサを餌に使うことにした。

 シダというより池に浮かぶ草に見えるアカウキクサは、世界の大半では侵入植物とみなされているが、東南アジアの一部では家畜の餌として使われている。イブラヒムさんは、アカウキクサのおかげで、干し草やサイレージ(発酵飼料)のような従来の飼料と比べて大幅な経費節約になったという。

国連食糧農業機関(FAO)によると、繁殖力の強いアカウキクサは1週間で2倍の重量になる。タンパク質が豊富で、ベトナムでは牛や魚、鶏の餌として、またシンガポールや台湾では豚の餌として使われている。

■「高い需要」

 2児の父親であるイブラヒムさんはかつて仕立て職人だった。だが、仕立屋の仕事はなくなり、2016年にシリア第2の都市アレッポ(Aleppo)の戦闘から逃れ、反体制派が支配するイドリブ県で畜産を始めた。

 しかし、それからの数年間でシリア・ポンドが暴落、輸入品の価格は急上昇した。家畜用飼料も急騰したため、イブラヒムさんは安価な代替飼料を探し始めた。「インターネットで1年かけて調べて水生のシダを見つけ、エジプトからトルコ経由で輸入できることが分かったのです」

 水がないと枯れてしまうため数回、輸送に失敗したが、昨年6月にアカウキクサの苗10キロ分が初めて到着した。「すぐに、ため池に植えました」とイブラヒムさん。以前使っていた飼料の70%をアカウキクサに置き換えた結果、一月300ドル(約3万1000円)かかっていた飼料代は、多くても100ドル(約1万円)までに抑えることができた。

[匿名さん]

#32022/03/19 19:08
日下たかし! 精神病 統合失調症 頭の狂ったバカ!

[匿名さん]

#42023/08/11 10:11最新レス
スレ違い無視投稿出来るほうがキチガイぶり発揮

[匿名さん]


『猛暑対策 と 日本に適した災害・病害対策』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌災害に関する話題はこちらの掲示板をご利用下さい。
📌交通事故などの人災は、雑談掲示板に書き込みして下さい。
📌病気の治療に関する話題は、病院・医師掲示板に書き込みして下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL