1000
2019/09/20 22:39
爆サイ.com 北陸版

🏟 富山スポーツ・施設





NO.7419247

富山県 少年サッカー29
これからがサッカーシーズン本番です。
がんばっていきましょー!!
報告閲覧数494レス数1000

#9512019/09/18 18:30
>>950
キタぁあああああ!
瞬殺でアホが釣れました(☝ ՞ਊ ՞)☝

[匿名さん]

#9522019/09/18 18:34
アホはリアクションバイトが早いのが魅力٩( ᐛ )و
アホ釣りはやめれません♪(´ε` )

[匿名さん]

#9532019/09/18 19:16
速星と小杉と立中が本命
大久保、コナン、Tボレ、グランザス、富山中央、大門、新庄がもしかしたら
って感じかな

[匿名さん]

#9542019/09/18 19:43
スクエア富山も

[匿名さん]

#9552019/09/18 19:46
>>947
なら、中学でもいいよね。

[匿名さん]

#9562019/09/18 20:00
>>953
>>954
エヌも言ってやれよ!

[匿名さん]

#9572019/09/18 21:14
グランはない。Nには勝てない。というよりは今年、一回も勝ててない。Nは3回戦勝てば準決までは余裕。

[匿名さん]

#9582019/09/18 21:19
楽山で裏山〜!

[匿名さん]

#9592019/09/18 23:57
バカ親ばかり

[匿名さん]

#9602019/09/18 23:59
パスサッカーのチーム多い
ドリブルすると干される

[匿名さん]

#9612019/09/19 03:13
エヌ全日優勝候補❗️問題は準決勝かな

[匿名さん]

#9622019/09/19 06:28
>>960
なんちゃってパスサッカーばかりで見てて面白くないんだよね。かと言って立中は極端だし。

[匿名さん]

#9632019/09/19 07:33
>>960
小学校でパスサッカーを教えてもらわないと中学では全く役にたちませんよ。
昨年立●メンバー1人以外全くですよー

[匿名さん]

#9642019/09/19 07:55
>>961
先制点とれば、間違いなく勝つチーム
あとはキーパー

[匿名さん]

#9652019/09/19 08:00
>>952
負け犬馬鹿の自尊心は満たされたか?
すり替え連投お疲れさんw

[匿名さん]

#9662019/09/19 08:03
>>964
鉄壁のDF陣を突破出来れば!て感じなのかな?
>>965
放っておけばいいのに笑

[匿名さん]

#9672019/09/19 08:14
>>965
何のすり替え?

[匿名さん]

#9682019/09/19 08:20
>>947
はい?スター選手に憧れ夢を持って努力するのが子供で、成長過程で現実に気付いて辻褄を合わせてくのも子供自身であって親じゃない。
親的には小学生時代に気付いて欲しくはないよねー(笑)

[匿名さん]

#9692019/09/19 08:41
>>963

立中やJSCなどのやり方が好きなわけではないが全くそんなことはない。
そんなのはジュニアユースの所属チームであっという間に矯正されるわ。
小学生のうちに教えてもらうパスサッカーなんて糞にも味噌にもならん。
むしろ、キープ力やドリブルの力があった上でジュニアユースの指導で
パス回しができるようになった方がいいと思うよ。

[匿名さん]

#9702019/09/19 08:53
>>969
君 正解◎

[匿名さん]

#9712019/09/19 09:06
>>969
ですね。

[匿名さん]

#9722019/09/19 10:43
>>969
ならないから埋まってしまうんだよ。
去年の子みてみろ。
まともにやってる●中の子、1人だぞ

[匿名さん]

#9732019/09/19 10:49
何がまともなの?意味らからんし。

[匿名さん]

#9742019/09/19 10:53
>>969
様々なチームに上がっていく上で戦術に戸惑いなく対応できるようにパスの重要性を学ぶ大切な時期が今です。
糞にも味噌にもならんって・・・その発言に驚きます。

[匿名さん]

#9752019/09/19 12:17
両方出来るように指導してくれればいいだけで 極端すぎるからあとから困るんよね。ずっーとドリブルだけしかしてないんに試合になるとやっぱ最終的にはパスも受けもできないからゴールにならない事が多いんだよね。サッカーを教えてるんではなくて ドリブルを教えてるわんだよね。

[匿名さん]

#9762019/09/19 12:26
バランスの良い選手が少ないのもそれが原因ですよね。

[匿名さん]

#9772019/09/19 12:34
ジュニアはJSCや立中でやってジュニアユースは他所でやったらユースで重宝されるんじゃない?最終的にセンスがないと吸収できないと思うけど。

[匿名さん]

#9782019/09/19 12:44
>>977
普通に考えたらそうんなだけどね。。。

[匿名さん]

#9792019/09/19 13:40
>>972
スクエアさん、自画自賛ご苦労様。

[匿名さん]

#9802019/09/19 13:46
トレセンに選ばれないのも関係あるんですか?

[匿名さん]

#9812019/09/19 16:35
早く4種終わってくれ

[匿名さん]

#9822019/09/19 20:42
>>974
悪いがチーム戦術がパスって話なら後からでいいんだよ。
ゲームの中での最良の選択肢がパスだったのにパスを選択できないのが痛いんだよ。

[匿名さん]

#9832019/09/19 20:52
ごちゃごちゃうるせーなー
プロコーチ気取りかよ!
プロでも育ててから偉そうに語れや

[匿名さん]

#9842019/09/19 21:10
何向きになる事あったけ?笑

[匿名さん]

#9852019/09/19 21:44
Nスタイルは大っ嫌いやわ

[匿名さん]

#9862019/09/19 21:52
どんな戦術のチームだろうとドリブルかパスかを選択するのは子供のセンスの問題。

[匿名さん]

#9872019/09/19 22:23
>>983
カスに分からない次元ですまん。
この次元に辿り着いてから罵倒してくれ。

[匿名さん]

#9882019/09/19 23:27
>>987
低い次元だねー笑

[匿名さん]

#9892019/09/19 23:29
おーい、次元って?
阿呆は消えてくれよ!子供のサッカーに何求めてんのキミは?

[匿名さん]

#9902019/09/20 08:36
中学、高校と子供がいますが、ドリブルが上手い選手、足が速い選手など特徴のある選手は必要です。
ただ、やはりレギュラーや県トレに選ばれる選手はバランスの取れた選手になります。
後半残り15分何とか点が欲しい所で投入されるのが前者の特徴がある選手です。
中学、高校で強いチームのレギュラーを目指すのなら小学年代からバランスよく練習するのがいいです。
うちはボールタッチやパスはセンスがあるがドリブルが下手で苦労させられました。
ただ、良かったのは良く言われるように周りを見るクセは小学年代からやらないと身につかないので小学のチームがパスサッカー主体で良かったと思います。
ドリブルチームが中学以降伸びないのはそう言う事ですね

[匿名さん]

#9912019/09/20 11:04
>>985
負けたんか?
ブルジョア集団には敵意を示さない方がいいよ

[匿名さん]

#9922019/09/20 12:16
>>990
うん、だな

[匿名さん]

#9932019/09/20 12:22
>>990
ハイハイ。

[匿名さん]

#9942019/09/20 12:25
パスサッカーの方が、子供同士だって楽しいですよね?。チームスポーツなんだし。
我が家は、楽しい感じで良いです。

[匿名さん]

#9952019/09/20 16:25
パスとドリブルのバランスやと思います。
代表もパスだけでは限界あります

[匿名さん]

#9962019/09/20 17:09
>>994
ハイハイ。

[匿名さん]

#9972019/09/20 18:49
>>996
ハイハイ。

[匿名さん]

#9982019/09/20 22:27
個人見解です。結局は個人スキルを育てた選手はどのチームでも今後ある程度活躍できます。なので今のカテゴリーでのドリブルは必要だと思います。その後いくらでもパスサッカーに移行はできます。ただ極端なドリチームはどちらかというと、パスの受け手側の選手が育ちません。オフザボールの動きが苦手です。今後サッカーのレベルを上げていくにつれて、その瞬間的な動きができないとボールすら触れません。現代サッカーでは個々のスキルは飛躍的に延びていますが、それと同時にディフェンス能力も確実に上がってます。オフェンスとディフェンスのボールの持っていないときの駆け引きの部分をもう少しクローズアップしてみるとおもしろいと思います。

[匿名さん]

#9992019/09/20 22:38
>>998
なーるほど

[匿名さん]

#10002019/09/20 22:39最終レス
>>998
ふーむふむ、で終了。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL