7
2021/11/08 16:01
爆サイ.com 四国版

🏃🏿‍♀️ スポーツ総合





NO.661668

スポーツ脳について考える
体育の授業、運動をしているときに異常なハイテンションになっている人
いわゆる「スポーツ脳」の人を見たことがあるだろうか
彼等は、スポーツのこととなると必要以上に神経質かつムキになり、
勝敗にこだわり、フーリガンと化し、他人に迷惑をかける傍若無人な奴らである

体育教師のほとんどはこの「スポーツ脳」であるため、
一緒に運動を楽しめる生徒とは仲良くするが、
チームの足を引っ張る生徒、運動を楽しまない生徒は差別する
「失敗も勉強」「結果より努力が大事」といわれる学校内であるにもかかわらず
体育の授業では、失敗は失敗でしかなく、努力より結果で判断される

また、この「スポーツ脳」を持つのは体育教師だけでなく
多くの運動部も同じように「スポーツ脳」を持っている
彼等は、体育の授業外でも、運動能力で他人の価値を決め
運動音痴=落ちこぼれ というレッテルを張り、
その対象者をクラスで隔離し、いじめを行う

世間一般に見ても、「スポーツ脳」である人は多く
運動ができる、運動部で部活を頑張っている生徒は健全な人物であり
運動ができないが、勉強「ばかりを」真面目に頑張っている生徒は
陰湿で病的、高慢で意地悪、などというイメージが蔓延している
現実的な将来を希望する一方で、こういうイメージを持つというのは矛盾している

世の中の「スポーツ脳」は、直接他人に害を与えるだけでなく
あらぬ風評を流したり、間接的にも危害を加えているのである
「スポーツ脳」はスポーツ以外に特技を持たないために、
勉強ができる人を妬み嫉み、相手の社会的な地位を下げることでしか
自分の価値を高めることができない低俗な人間である
報告閲覧数89レス数7

#12009/09/29 15:11
第三者で見ていたら楽しい

[匿名さん]

#22013/11/15 06:08
。。。。

[匿名さん]

#32018/07/29 17:16
禿同

[匿名さん]

#42021/11/08 13:42
びっくりぽん2号の脳について考える
よく間違える😵

[匿名さん]

#52021/11/08 13:46
あと
長時間睡眠しがち😵

[匿名さん]

#62021/11/08 15:58
>>5
おもろ過ぎる😅はぁはぁ😅
ってか、俺の寝過ぎは、
なんか脳🧠の病気の可能性有りますね😱

[匿名さん]

#72021/11/08 16:01最新レス
ダジャレマンは、ち◯こ脳🧠ま◯こ脳🧠😪
ち◯こに意志があって、
それに従っていつも行動してます🤭

[匿名さん]


『スポーツ脳について考える』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板