80
2021/04/05 16:35
爆サイ.com 四国版

🌊 徳島災害





NO.5792198

台風18号 四国通過後に近畿・北陸を縦断
台風18号 四国通過後に近畿・北陸を縦断 大雨・暴風に厳重警戒
報告閲覧数546レス数80

#312017/09/23 00:48
台風17日夜に最接近か09月17日 15時19分nhk
大型の台風18号は、徳島県には17日夜最も接近する見込みです。
県内は夕方には暴風域に入る見込みで、気象台は暴風や高潮に厳重に警戒するとともに、土砂災害や低い土地の浸水、川の氾濫、高波などに警戒するよう呼びかけています。
気象庁の発表によりますと、大型の台風18号は、17日昼前に鹿児島県南九州市付近に上陸したあと、午後3時には宮崎県日向市付近を1時間に30キロの速さで北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は975ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は45メートルで、中心から半径190キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。
四国では愛媛県と高知県の一部が暴風域に入り、このあと四国地方にかなり接近し上陸するおそれがあります。
徳島県内は夕方には暴風域に入る見込みで、17日夜、最も接近する見込みです。
台風の接近に伴い、発達した雨雲がかかり、午後3時までの1時間に那賀町木頭出原で26ミリ上勝町福原旭で22.5ミリの強い雨を観測しました。
風も強まっていて午後2時49分に美波町で25.4メートル午後2時59分に阿南市蒲生田で21.1メートルの最大瞬間風速を観測しました。
これから夜遅くにかけて南部では局地的に1時間に80ミリの猛烈な雨が降る見込みで、北部でも雷を伴って1時間に60ミリの非常に激しい雨が降るおそれがあります。
18日昼までの24時間に降る雨の量は多いところで南部で300ミリ北部で200ミリと予想されています。
風も急激に強まる見込みで、最大瞬間風速は北部、南部ともに海上で45メートル陸上で35メートルと予想されています。
また波の高さはいずれもうねりを伴って南部で8メートル北部で7メートルと大しけとなる見込みです。

[匿名さん]

#322017/09/23 00:49
そた

[匿名さん]

#332017/09/23 00:51
県内の主な港の満潮時刻は、美波町の由岐漁港で午後4時31分、小松島市の小松島港で午後4時49分で、台風の接近と潮位の高い時期が重なるため高潮となるおそれがあります。
鳴門市では最も高い潮位が2.1メートルに達すると予想され、午後9時ごろから18日午前0時頃まで警戒が必要です。
気象台は暴風や高潮に厳重に警戒するとともに、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、うねりを伴った高波に警戒するよう呼びかけています。
また落雷や竜巻などの激しい突風にも注意するよう呼びかけています。

交通への影響 15時45分現在09月17日 16時00分nhk
台風18号の接近に伴い、徳島県内の交通機関に影響が出ています。
空の便です。昼前から18日朝にかけてすべての便の欠航が決まっています。
日本航空は、徳島と羽田を結ぶ便のうち5往復10便と、徳島と福岡を結ぶ1往復2便がそれぞれ欠航となっています。また、全日空は、徳島と羽田を結ぶ便の3往復6便が欠航となっています。
鉄道の影響です。JR四国は、県内の各線で運転を見合わせています。
運転を見合わせているのは、土讃線の多度津駅と窪川駅との間の全線。
徳島線の徳島駅と阿波池田駅との間の全線、鳴門線の鳴門駅と池谷駅の間の全線。
牟岐線の徳島駅と海部駅の間の全線。高徳線の徳島駅と高松駅の間の全線です。
また徳島県の海陽町と高知県の東洋町を結ぶ阿佐海岸鉄道が、徳島県の海部駅から高知県の甲浦駅との間の全線で運転を見合わせています。
海の便では、徳島港と和歌山港を結ぶ南海フェリーが午後9時50分の徳島港発の最終便までのすべての便で欠航します。
南海フェリーでは、18日以降の便の運航については、17日午後7時ごろ決めることにしています。
バスの便です。

[匿名さん]

#342017/09/23 00:52
たち

[匿名さん]

#352017/09/23 00:53
「徳島バス」は、県内の路線バスを午後6時以降、全線で運休することを決めました。
また、高速バス各社によりますと、徳島と、関西、中国、東海地方を結ぶ全ての便と、四国地方を結ぶ一部の便で運休が決まっています。

交通への影響 16時半現在09月17日 17時16分nhk
台風18号の接近に伴い、徳島県内の交通機関に影響が出ています。まず空の便です。
昼前から18日朝にかけてすべての便の欠航が決まっています。
日本航空は、徳島と羽田を結ぶ便のうち5往復10便と、徳島と福岡を結ぶ1往復2便がそれぞれ欠航となっています。また、全日空は、徳島と羽田を結ぶ便の3往復6便が欠航となっています。
鉄道の影響です。JR四国は、県内の各線で運転を見合わせています。
運転を見合わせているのは、土讃線の多度津駅と窪川駅との間の全線。
徳島線の徳島駅と阿波池田駅との間の全線、鳴門線の鳴門駅と池谷駅の間の全線。
牟岐線の徳島駅と海部駅の間の全線。高徳線の徳島駅と高松駅の間の全線です。
また徳島県の海陽町と高知県の東洋町を結ぶ阿佐海岸鉄道が、徳島県の海部駅から高知県の甲浦駅との間の全線で運転を見合わせています。
海の便では、徳島港と和歌山港を結ぶ南海フェリーが午後9時50分の徳島港発の最終便までのすべての便で欠航します。
南海フェリーでは、18日以降の便の運航については、17日午後7時ごろ決めることにしています。
バスの便です。「徳島バス」は、県内の路線バスを午後5時から、全線で運休することを決めました。
また徳島市交通局も市内の路線バスを午後5時から全線で運休することを決めました。
さらに、高速バス各社によりますと、徳島と、関西、中国、東海地方を結ぶ全ての便と、四国地方を結ぶ一部の便で運休が決まっています。

[匿名さん]

#362017/09/23 00:55
ちつ

[匿名さん]

#372017/09/23 00:59
台風 県内の一部暴風域に09月17日 17時20分
大型の台風18号は、徳島県には17日夜最も接近する見込みで、県内の一部は暴風域に入ったとみられます。
県内はこの時間、激しい雨が降っているところもあり、気象台は土砂災害や暴風、高潮に厳重に警戒するとともに、低い土地の浸水、川の氾濫、高波などに警戒するよう呼びかけています。
気象庁の発表によりますと、大型の台風18号は、17日昼前に鹿児島に上陸したあと、午後4時には、愛媛県宇和島市の南南西およそ60キロの海上を1時間に35キロの速さで北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は975ヘクトパスカル、中心付近の最大風速30メートル、最大瞬間風速は45メートルで、中心から南東側190キロ以内と北西側130キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。
徳島県内は一部が暴風域に入ったとみられ、17日夜、最も接近する見込みです。
台風の接近に伴い、発達した雨雲がかかり、午後4時までの1時間に那賀町木頭出原で40.5ミリ美馬市で34.5ミリ上勝町福原旭で33.5ミリの激しい雨を観測しました■。
これから夜遅くにかけて南部では局地的に1時間に80ミリの猛烈な雨が降る見込みで、北部でも雷を伴って1時間に60ミリの非常に激しい雨が降るおそれがあります。
18日昼までの24時間に降る雨の量は多いところで南部で300ミリ北部で200ミリと予想されています。
風も急激に強まる見込みで、最大瞬間風速は北部、南部ともに海上で45メートル陸上で35メートルと予想されています。
午後4時には、阿南市蒲生田で25.6メートル、午後3時18分に美波町で25.4メートルの最大瞬間風速を観測しました。
また波の高さはいずれもうねりを伴って南部で8メートル北部で7メートルと大しけとなる見込みです。

[匿名さん]

#382017/09/23 01:00
つて

[匿名さん]

#392017/09/23 01:02
県内の主な港の満潮時刻は、美波町の由岐漁港で午後4時31分、小松島市の小松島港で午後4時49分で、台風の接近と潮位の高い時期が重なるため高潮となるおそれがあります。
鳴門市では最も高い潮位が2.1メートルに達すると予想され、午後9時ごろから18日午前0時頃まで警戒が必要です。
気象台は土砂災害や暴風、高潮に厳重に警戒するとともに、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、うねりを伴った高波に警戒するよう呼びかけています。
また落雷や竜巻などの激しい突風にも注意するよう呼びかけています。

県内各地に避難勧告09月17日 17時25分nhk
徳島県吉野川市は土砂災害のおそれがあるとして、午後4時50分、市内の川島町の山沿いの地区合わせて1546世帯、3540人に新たに避難勧告を出し、市が速やかな避難を呼びかけています。
吉野川市ではこれまでに鴨島町の山沿いの地区と美郷地区の全域の合わせて1546世帯、3603人にも避難勧告が出ています。
那賀町は午後4時45分に町内2つの地区の合わせて2288世帯5469人に避難勧告を出しました。
避難勧告が新たに出たのは那賀町の鷲敷地区の1198世帯、2889人と相生地区の1090世帯、2580人です。
これで那賀町ではすべての地区に避難勧告が出され、町は速やかな避難を呼びかけています。
阿波市は台風の影響で土砂災害のおそれがあるとして午後5時に、市内の3つの地区の山沿いの合わせて1057世帯、2696人に避難勧告を出しました。
避難勧告が出たのは阿波市のいずれも山沿いで市場町の476世帯、1136人阿波町の346世帯、906人、土成町の235世帯、654人です。
阿波市ではこのほかのすべての地域に避難準備の情報が出ています。

[匿名さん]

#402017/09/23 01:04
てと

[匿名さん]

#412017/09/23 01:07
鳴門市は台風による高潮のおそれがあるとして午後4時半、市内の撫養町、里浦町、鳴門町、瀬戸町、北灘町のいずれも一部の地域のあわせて8643世帯、1万8987人に避難勧告を出しました。
市は速やかな避難を呼びかけています。

台風が最接近 一部が暴風域に09月17日 18時05分nhk
大型の台風18号は、徳島県に最も接近し、県内の一部が暴風域に入っています。
那賀町に国が設置した雨量計では82ミリの猛烈な雨を観測し、気象台は土砂災害や暴風、高潮に厳重に警戒するとともに、低い土地の浸水、川の氾濫、高波などに警戒するよう呼びかけています。
気象庁の発表によりますと、大型の台風18号は、17日昼前に鹿児島県に上陸したあと、午後5時ごろ、高知県宿毛市付近に再び上陸しました。
台風は1時間に35キロの速さで北東へ進んでいるとみられ、中心の気圧は975ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は45メートルで、中心から南東側190キロ以内と北西側130キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。
台風は徳島県に最も接近し、一部が暴風域に入っています。
台風の接近に伴い、発達した雨雲がかかり、那賀町に国土交通省が設置した雨量計では、午後4時までの1時間に82ミリの猛烈な雨を観測しました。
また午後5時までの1時間に上勝町福原旭で62.5ミリの非常に激しい雨を観測しました。
これから夜遅くにかけて南部では局地的に1時間に80ミリの猛烈な雨が降る見込みで、北部でも雷を伴って1時間に60ミリの非常に激しい雨が降るおそれがあります。
18日夕方までの24時間に降る雨の量は多いところで南部で250ミリ北部で200ミリと予想されています。

[匿名さん]

#422017/09/23 01:09
とな

[匿名さん]

#432017/09/23 01:10
風も急激に強まる見込みで、最大瞬間風速は北部、南部ともに海上で40メートル陸上で35メートルと予想されています。
午後4時28分には、阿南市蒲生田で30.7メートル、午後4時15分に美波町で29.3メートル午後4時54分に徳島市で23.4メートルの最大瞬間風速を観測しました。
また波の高さはいずれもうねりを伴って南部で8メートル北部で7メートルと大しけとなる見込みです。
県内の港では、美波町の由岐漁港や小松島市の小松島港で午後5時までに満潮時刻になっていて、台風の接近と潮位の高い時期が重なるため高潮となるおそれがあります。
また鳴門市では午後9時ごろから18日午前3時頃まで警戒が必要で、最も高い潮位が2.1メートルに達すると予想されます。
気象台は土砂災害や暴風、高潮に厳重に警戒するとともに、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、うねりを伴った高波に警戒するよう呼びかけています。
また落雷や竜巻などの激しい突風にも注意するよう呼びかけています。

7地域に土砂災害警戒情報¥09月17日 17時28分nhk
徳島地方気象台と徳島県は午後5時15分、徳島市、阿南市、吉野川市の山川町、勝浦町、石井町、那賀町の鷲敷地域、美波町の日和佐地域の7つの地域に土砂災害警戒情報を新たに出しました。
これまでの雨で土砂災害の危険性が非常に高くなっているため、気象台と徳島県は、土砂災害に厳重に警戒するとともに、自治体からの避難に関する情報に注意するよう呼びかけています。

北島町で全世帯が断水09月17日 19時22分nhk
徳島県の北島町によりますと、台風の影響で浄水場が停電したため、午後6時すぎから町内のすべての世帯にあたるおよそ9500世帯が断水しているということです。
町では自家発電の装置を動かすなどして復旧作業を進めています。

[匿名さん]

#442017/09/23 01:11
なに

[匿名さん]

#452017/09/23 01:20
交通への影響 19時半現在09月17日 19時31分
台風18号の接近に伴い、徳島県内の交通機関に影響が出ています。まず空の便です。
昼前から18日朝にかけてすべての便の欠航が決まっています。
日本航空は、徳島と羽田を結ぶ便のうち5往復10便と、徳島と福岡を結ぶ1往復2便がそれぞれ欠航となっています。また、全日空は、徳島と羽田を結ぶ便の3往復6便が欠航となっています。
鉄道の影響です。JR四国は、県内の各線で運転を見合わせています。
運転を見合わせているのは、土讃線の多度津駅と窪川駅との間の全線。
徳島線の徳島駅と阿波池田駅との間の全線、鳴門線の鳴門駅と池谷駅の間の全線。
牟岐線の徳島駅と海部駅の間の全線。高徳線の徳島駅と高松駅の間の全線です。
また徳島県の海陽町と高知県の東洋町を結ぶ阿佐海岸鉄道が、徳島県の海部駅から高知県の甲浦駅との間の全線で運転を見合わせています。海の便です。
徳島港と和歌山港を結ぶ南海フェリーが18日午前8時半の和歌山港発の便まですべての便で欠航します。それ以降の便の運航については、18日午前7時ごろ決めることにしています。バスの便です。「徳島バス」は、県内の路線バスを17日午後5時から、全線で運休することを決めました。
また徳島市交通局も市内の路線バスを午後5時から全線で運休することを決めました。
さらに、高速バス各社によりますと、徳島と四国、関西、中国、東海地方を結ぶ全ての便で運休が決まっています。高速道路です。
神戸淡路鳴門自動車道は、台風の影響で大鳴門橋を含む徳島県の鳴門インターチェンジと兵庫県の洲本インターチェンジの間の上下線が、通行止めになっています。

[匿名さん]

#462017/09/23 01:21
にぬ

[匿名さん]

#472017/09/23 01:24
県内広い範囲に土砂災害警戒情報09月17日 19時24分nhk
徳島県には、午後6時現在、県内の広い範囲に土砂災害警戒情報が出ています。
土砂災害警戒情報が出ているのは、徳島市、阿南市、吉野川市阿波市の土成町、市場町、美馬市の木屋平、美馬町、穴吹町。
勝浦町、上勝町、佐那河内村、石井町、神山町、那賀町、美波町の日和佐地域、海陽町の海南地域、つるぎ町です。
これらの地域では、これまでの雨で土砂災害の危険性が非常に高くなっているため、気象台と徳島県は、土砂災害に厳重に警戒するとともに、自治体からの避難に関する情報に注意するよう呼びかけています。

県内全域に竜巻注意情報09月17日 19時26分nhk
徳島地方気象台は、午後6時36分に徳島県全域に「竜巻注意情報」を発表しました。
竜巻などの突風は、発達した積乱雲が近づいたときに発生します。
気象台は、雷や急な風の変化、それに「ひょう」が降るなど、積乱雲が近づく兆しがある場合は突風に十分注意し、頑丈な建物などの中で安全を確保するよう呼びかけています。

県全域に竜巻注意情報 09月17日 19時44分nhk
徳島地方気象台は、さきほど午後7時36分に徳島県全域に「竜巻注意情報」を発表しました。
竜巻などの突風は、発達した積乱雲が近づいたときに発生します。
気象台は、雷や急な風の変化、それに「ひょう」が降るなど、積乱雲が近づく兆しがある場合は突風に十分注意し、頑丈な建物などの中で安全を確保するよう呼びかけています。

北島町の断水は復旧09月17日 19時45分nhk
徳島県の北島町によりますと、台風による停電の影響で町内では午後6時すぎからすべての世帯にあたるおよそ9500世帯が断水していましたが、停電が解消したため、午後7時10分ごろに水の供給を再開したということです。

[匿名さん]

#482017/09/23 01:25
ぬね

[匿名さん]

#492017/09/23 01:28
台風 県内の広い範囲が暴風域に09月17日 19時42分nhk
大型の台風18号は、徳島県に最も接近し、県内の広い範囲が暴風域に入っています。
那賀町に国が設置した雨量計では82ミリの猛烈な雨を観測し、気象台は土砂災害や暴風、高潮に厳重に警戒するとともに、低い土地の浸水、川の氾濫、高波などに警戒するよう呼びかけています。
気象庁の発表によりますと、大型の台風18号は、17日昼前、鹿児島県に上陸したあと、午後5時ごろ、高知県宿毛市付近に再び上陸しました。
午後6時には高知県の四万十市の東北東30キロ付近を1時間に35キロの速さで北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は975ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は45メートルで、中心から南東側190キロ以内と北西側130キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。
台風は徳島県に最も接近し、県内の広い範囲が暴風域に入っています。
台風の接近に伴い、発達した雨雲がかかり、那賀町に国土交通省が設置した雨量計では、午後4時までの1時間に82ミリの猛烈な雨を観測しました。
また午後5時までの1時間に上勝町福原旭で62.5ミリの非常に激しい雨を観測しました。
これから夜遅くにかけて南部では局地的に1時間に80ミリの猛烈な雨が降る見込みで、北部でも雷を伴って1時間に60ミリの非常に激しい雨が降るおそれがあります。
18日夕方までの24時間に降る雨の量は多いところで南部で250ミリ北部で200ミリと予想されています。
風も急激に強まる見込みで、最大瞬間風速は北部、南部ともに海上で40メートル陸上で35メートルと予想されています。

[匿名さん]

#502017/09/23 01:28
ねの

[匿名さん]

#512017/09/23 01:30
午後5時44分には、阿南市蒲生田で32メートル、午後6時1分に美波町で29.9メートル、午後5時38分に徳島市で29.3メートルの最大瞬間風速を観測しました。
また波の高さはいずれもうねりを伴って南部で8メートル北部で7メートルと大しけとなる見込みです。
県内の港では、美波町の由岐漁港や小松島市の小松島港で午後5時までに満潮時刻になっていて、台風の接近と潮位の高い時期が重なるため高潮となるおそれがあります。
また鳴門市では午後9時ごろから18日午前3時頃まで警戒が必要で、最も高い潮位が2.1メートルに達すると予想されます。
気象台は土砂災害や暴風、高潮に厳重に警戒するとともに、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、うねりを伴った高波に警戒するよう呼びかけています。
また落雷や竜巻などの激しい突風にも注意するよう呼びかけています。

土砂災害警戒情報 20時現在09月17日 20時14分
徳島県内では午後8時現在、広い範囲に土砂災害警戒情報が出ています。
土砂災害警戒情報が出ているのは、徳島市、阿南市、吉野川市の全域、美馬市の全域。
勝浦町、上勝町、佐那河内村、石井町、神山町、、那賀町の全域、つるぎ町の全域、阿波市の土成町と、市場町、三好市の三野町と山城町、美波町の日和佐地域、海陽町の海南地域地域です。
これらの地域では、これまでの雨で土砂災害の危険性が非常に高くなっているため、気象台と徳島県は、土砂災害に厳重に警戒するとともに、自治体からの避難に関する情報に注意するよう呼びかけています。

[匿名さん]

#522017/09/23 01:30
のは

[匿名さん]

#532017/09/23 01:33
県内でおよそ5000戸が停電 09月17日 19時33分nhk
四国電力によりますと、徳島県内では午後7時現在、7つの市と町の合わせておよそ5000戸が停電しているということです。
停電しているのは、徳島市が2200戸、神山町が1500戸、阿南市が1000戸、小松島市が100戸、石井町が90戸美馬市が80戸、美波町が50戸です。
四国電力では詳しい原因を調べると共に復旧作業を進めています。

避難勧告まとめ 20時半現在09月17日 21時19分nhk
台風18号の影響で、県内では午後8時30分の時点で、避難勧告が、7つの市と町のあわせておよそ5万9000世帯13万人あまりに出ています。
避難勧告が出ているのは、徳島市の山沿いの地域、1万9401世帯4万3275人。
鳴門市の8643世帯、1万8987人。阿南市の山沿い地域の1万2224世帯2万9499人。
吉野川市の山沿い地域の4745世帯1万896人。美馬市の5456世帯、1万2634人。
那賀町全域の3914世帯、8660人。
つるぎ町全域の4437世帯、9368人で県内ではあわせて5万8820世帯、13万3319人に上っています。
このほか、19の市町村の24万5595世帯、55万2421人に「避難準備」の情報が出ています。

避難者数まとめ 19時現在09月17日 21時20分nhk
県内の各自治体によりますと、17日午後7時現在、自主的に避難している人も含めて少なくとも23の市町村で370世帯481人が避難所などに避難しているということです。

[匿名さん]

#542017/09/23 01:34
はひ

[匿名さん]

#552017/09/23 01:39
避難勧告まとめ 21時現在09月17日 21時50分nhk
台風18号の影響で、徳島県内では午後9時の時点で、避難勧告が、8つの市と町のあわせて5万9000世帯あまり、およそ13万4000人に出ています。
避難勧告が出ているのは、徳島市の山沿いの地域、1万9401世帯4万3275人。
鳴門市の8643世帯、1万8987人。阿南市の山沿い地域の1万2224世帯2万9499人。
吉野川市の山沿い地域の4745世帯1万896人。美馬市の5456世帯、1万2634人。
那賀町全域の3914世帯、8660人。つるぎ町全域の4437世帯、9368人。
東みよし町の212世帯、385人で、県内ではあわせて5万9032世帯、13万3704人に上っています。
一方、阿波市の1057世帯2696人に出ていた避難勧告は、17日午後8時半に解除されました。

土砂災害警戒情報 21時現在09月17日 21時54分nhk
徳島県内では17日午後9時現在、広い範囲に土砂災害警戒情報が出ています。
土砂災害警戒情報が出ているのは、徳島市、阿南市、吉野川市の全域、美馬市の全域。
勝浦町、上勝町、佐那河内村、石井町、神山町、、那賀町の全域、つるぎ町の全域。
阿波市の土成町と、市場町。三好市の三野町と山城町、池田町。美波町の日和佐地域。
海陽町の海南地域地域。東みよし町の三好地域。
これらの地域では、これまでの雨で土砂災害の危険性が非常に高くなっているため、気象台と徳島県は、土砂災害に厳重に警戒するとともに、自治体からの避難に関する情報に注意するよう呼びかけています。

避難者数まとめ 21時現在09月17日 21時56分nhk
県内の各自治体によりますと、17日午後9時点で、自主的に避難している人も含めて少なくとも20の市町村で341世帯440人が避難所などに避難しているということです。

[匿名さん]

#562017/09/23 01:40
ひふ

[匿名さん]

#572017/09/23 01:45
県内の停電 21時現在09月17日 21時52分nhk
四国電力によりますと、徳島県内では17日午後9時現在、13の市と町のあわせておよそ3600戸が停電しているということです。
停電しているのは、海陽町が900戸、神山町が700戸、徳島市が500戸、美波町とつるぎ町がそれぞれ400戸、鳴門市が200戸、阿南市と東みよし町が100戸、三好市と石井町が90戸、小松島市が50戸、美馬市が20戸、板野町が10戸です。
四国電力では詳しい原因を調べると共に復旧作業を進めています。

池田ダム放流量3000トン超に09月17日 23時00分nhk
吉野川の池田ダムは台風の影響でダムに流れ込む水の量が増え、ゲートからの放流量が、17日午後10時20分に毎秒3000トンを超えました。ダムの下流の吉野川では水位の上昇に注意して下さい。

県内の停電 22時現在09月17日 23時02分nhk
四国電力によりますと、徳島県内では17日午後10時現在、12の市と町のあわせておよそ2200戸が停電しているということです。
停電しているのは、徳島市が700戸、美波町が400戸、神山町とつるぎ町がそれぞれ200戸、阿南市、美馬市、海陽町、東みよし町がそれぞれ100戸、石井町が90戸、鳴門市が80戸、三好市が20戸、小松島市が10戸だということです。四国電力では詳しい原因を調べると共に復旧作業を進めています。

土砂災害警戒情報すべて解除09月18日 06時48分nhk
徳島地方気象台と徳島県は県内に出していた「土砂災害警戒情報」を午前0時40分にすべて解除しました。
解除されたのは、美馬市の脇町と美馬町、三好市の三野町と池田町、山城町、井川町、それに東みよし町の三好地域です。

[匿名さん]

#582017/09/23 01:46
ふへ

[匿名さん]

#592017/09/23 01:48
県内の停電 23時現在09月17日 23時14分nhk
四国電力によりますと、徳島県内では17日午後11時現在、12の市と町のあわせておよそ2100戸が停電しているということです。
停電しているのは、阿波市が700戸、徳島市が300戸、吉野川市と美波町、それに、つるぎ町がそれぞれ200戸、神山町と東みよし町がそれぞれ100戸、石井町が90戸、海陽町が50戸、美馬市が40戸、三好市が20戸、小松島市が10戸だということです。
四国電力では詳しい原因を調べると共に復旧作業を進めています。

引き続き土砂災害・高潮に警戒を09月18日 06時48分nhk
大型の台風18号は徳島県から遠ざかっています。県内ではこれまでの大雨で地盤が緩んでいるとして気象台は引き続き18日明け方にかけて土砂災害や高潮に警戒するよう呼びかけています。
徳島地方気象台によりますと、徳島県は台風の暴風域からは抜けました。県内では降り始めからの雨量が200ミリを超えているところもあり、17日午後11時までの雨量は、上勝町福原旭で242ミリ、那賀町木頭出原で223ミリとなっています。
また、最大瞬間風速は、17日午後6時50分に徳島市で35.5メートル、午後6時41分に、阿南市蒲生田で34メートルを観測しました。
海上では今後も明け方まで大しけとなる見込みで、18日予想される波の高さは、いずれもうねりを伴って、南部で7メートル、北部で6メートルとなっています。
また、鳴門市では午前3時ごろまで高潮に警戒が必要です。
気象台は引き続き、高潮や土砂災害、暴風、河川の増水や氾濫、それに、うねりを伴った高波に警戒するよう呼びかけています。

[匿名さん]

#602017/09/23 01:49
へほ

[匿名さん]

#612017/09/23 01:53
南海フェリー運航再開へ09月18日 06時48分nhk
徳島市と和歌山市を結ぶ南海フェリーは、台風18号の影響で欠航していましたが、和歌山港を午前10時35分に出港する便と、徳島港を午前11時に出発する便からそれぞれ運航を再開することになりました。

JR徳島線 運転再開09月18日 09時50分nhk
JR徳島線は、台風の影響で徳島駅から阿波池田駅の間で運転を見合わせていましたが、午前7時27分に運転を再開しました。

阿佐海岸鉄道 運転再開09月18日 09時51分nhk
徳島県の海陽町と高知県の東洋町を結ぶ阿佐海岸鉄道は、台風の影響で海部駅と甲浦駅の間の全線で始発から運転を見合わせていましたが、午前7時15分に運転を再開しました。

県内の警報すべて解除09月18日 09時56分nhk
徳島地方気象台は午前7時8分、三好市と東みよし町に出していた大雨警報を解除しました。
これで県内に出ていた警報はすべて解除されました。

徳島道 通行止め解除09月18日 11時27分nhk
徳島自動車道は、台風の影響で徳島県の井川池田インターチェンジと愛媛県の川之江東ジャンクションの間の上下線で通行止めとなっていましたが、午前3時に通行止めが解除されました。

[匿名さん]

#622017/09/23 01:56
ほま

[匿名さん]

#632017/09/23 01:56
>>6
ANA 17日2便欠航09月16日 19時55分nhk
全日空は台風18号の接近に伴い、徳島と羽田を結ぶ便のうち、17日羽田を午後1時半に出発する便と、折り返しの徳島を午後4時20分に出発する便の1往復2便を欠航にすることを決めました。

[匿名さん]

#642017/10/21 00:48
今度の台風やばいぞ

[匿名さん]

#652017/10/21 19:01
スーパーセルヤバい 年々台風デカすぎ

[匿名さん]

#662017/10/22 18:15
まだこれからやけんな

[匿名さん]

#672017/10/22 22:08
しょーもない。ただの雨やんか

[匿名さん]

#682017/10/24 10:20
土方殺すにゃ刃物は要らぬ雨の三日も降ればいい、って雨ばっかで死にかけとるわいや

[匿名さん]

#692017/10/28 09:47
台風 22日 夜県内に最接近10月21日 12時31分nhk
超大型で非常に強い台風21号は、22日夜に徳島県に最も近づく見込みです。
県内ではすでに雨が強まっていて、気象台は土砂災害や低い土地の浸水、それに河川の増水やはんらんなどに警戒するよう呼びかけています。
気象庁の発表によりますと、超大型で非常に強い台風21号は、午前11時には、日本の南の海上を1時間に15キロの速さで北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は925ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルで、中心から半径280キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。
台風は非常に強い勢力を保ちながら北上し、徳島県には22日の夜に最も近づく見込みです。
県内では、22日から23日にかけて大荒れの天気となり、22日は県内全域で多いところで、1時間に70ミリの非常に激しい雨が降るおそれがあります。
また、22日正午までの24時間に降る雨の量は多いところで、県内全域で150ミリと予想されているほか、その後も雨量は増え23日の正午までの24時間に降る雨の量は200ミリから300ミリと予想されています。
風も強まり、22日の最大瞬間風速は、陸上と海上で35メートルと予想されています。
また、波の高さは、いずれもうねりを伴ってあすは、南部で8メートル北部で6メートルと大しけとなる見込みです。
気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、それに河川の増水やはんらん、暴風やうねりをともなった高波に警戒するよう呼びかけています。

[匿名さん]

#702017/10/28 20:21
徳島道が一部区間で通行止め10月22日 18時51分
徳島自動車道は、台風の影響で、徳島県の井川池田インターチェンジと愛媛県の川之江東ジャンクションの間の上下線が午後6時30分から通行止めになっています。

交通への影響(16時現在)10月22日 17時14分
台風21号の接近に伴い県内の交通機関に影響が出ています。
鉄道です。
JR四国によりますと、県内の路線では、普通列車が、牟岐線の徳島駅と阿南駅の間を除くすべての区間で22日の始発から運転を見合わせています。
また、特急列車はすべて運転を見合わせています。
また、徳島県の海陽町と高知県の東洋町を結ぶ阿佐海岸鉄道は、徳島県の海部駅と高知県の甲浦駅の間の全線で運転を見合わせています。
空の便です。
徳島空港を離着陸する多くの便の欠航が決まっています。
このうち日本航空は徳島と羽田を結ぶ便のうち、22日午前9時45分に羽田を出発する便から23日午前9時に徳島を出発する便までの合わせて14便と徳島と福岡を結ぶ22日の1往復2便の欠航を決めました。
また、全日空は22日徳島空港を離着陸するすべての便の欠航を決めたほか、23日も、午前7時15分の徳島から羽田に向かう便の欠航を決めました。
徳島港と和歌山港を結ぶ南海フェリーは、22日午前8時徳島発の便から23日午前8時半和歌山発の便まで合わせて9往復18便が欠航します。
これ以降の便について、南海フェリーは台風の状況を見て23日午前7時頃に運航するかどうかを判断するとしています。
バスの便です。
「徳島バス」は県内のすべての路線バスで午後5時すぎから終日、運休することを決めました。
また、高速バス各社によりますと徳島と、関西、関東、四国地方を結ぶ一部の便で運休が決まっています。

[匿名さん]

#712017/10/30 07:07
台風被害 けが人や孤立地域も10月23日 12時03分動画nhk
台風21号の影響で県内では、けが人や土砂崩れによって孤立する地域が出ています。
牟岐町や消防によりますと、22日午後5時ごろ、町内で80代の男性が風にあおられて転倒し、軽いけがをしたということです。
また、海陽町によりますと、浅川地区の山沿いの地域で、土砂崩れや倒木によって道路が寸断され、6世帯18人が孤立した状態になっているということで、現在、撤去作業を進めています。
さらに板野町によりますと、町内で住宅1棟の床下が水につかったということです。

石井町の避難勧告などすべて解除10月23日 12時43分nhk
徳島県石井町は、石井地区と浦庄地区の合わせて5862世帯1万4292人に出していた避難勧告とそれ以外の地域の4670世帯1万1856人に出していた避難準備の情報をすべて解除しました。

海陽町で4人孤立状態10月23日 18時01分動画nhk
台風21号の影響で、海陽町の山沿いの地区では倒木や土砂崩れで道路が寸断され、2世帯、4人が孤立した状態になっていて、町が復旧作業を急いでいます。
海陽町によりますと、23日午前7時20分ごろ、町の職員が台風による被害状況を確認したところ、浅川地区の山沿いの町道で木が倒れたり土砂崩れが起きたりしているのを見つけました。
現場は斜面の木が倒れるなどして、幅3メートルほどの道路がふさがっているうえ、周囲の電線も切れて垂れ下がっている状態になっています。
町によりますと浅川地区の2世帯、高齢者を含む4人が孤立した状態になっていますが、現在のところけが人や体調不良を訴えている人はいないということです。
現場では町が復旧作業を進めていて、建設会社の作業員が大型機械やチェーンソーを使って道路をふさいでいる倒木や土砂を撤去していました。
現場近くまで歩いて様子を見に来た、この地区に住む42歳の男性は「道がふさがっているため車で仕事に行くことができないうえ、電気や水道も使えないのでとても不便です」と話していました。
現場を車で通りがかった、近くに住む82歳の男性は「寸断された道路は私たちの生活道で、きょうは通ることができないので、回り道をして帰ります」と話していました。
海陽町は車が通行できるように町道の復旧作業を急ぐことにしています。

[匿名さん]

#722017/10/31 15:55
三好市一部地域の避難勧告 解除10月24日 0時01分nhk
台風の接近で土砂災害のおそれがあるとして三好市西祖谷山村の有瀬上地区の15世帯25人に21日から出されていた避難勧告が23日午後11時に解除されました。

江川で避難判断水位下回る10月24日 0時01分
吉野川市を流れる江川は吉野川市牛島の観測所の水位が23日午後11時20分に自治体が避難の呼びかけなどを行う目安とされる避難判断水位を下回ったため県は氾濫警戒情報を解除しました。

[匿名さん]

#732017/11/03 09:26
台風22号 29日に最接近か10月27日 21時01分nhk
台風22号は、日本の南を北上していて29日午後、徳島県に最も接近する見込みです。
気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、それに強風やうねりを伴った高波に注意するよう呼びかけています。
気象庁の観測によりますと、台風22号は、午後6時には沖縄の南の海上を1時間に20キロの速さで北北西へ進んでいます。
中心の気圧は990ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルで、中心の北側440キロ以内と南側390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
気象台によりますと、台風は発達しながら北上し、あさってには四国の南の海上を東北東に進み、午後、徳島県に最も接近する見込みです。県南部では、28日から風が強まり、海上では28日昼前からうねりをともなったしけとなる見込みです。
また、南の海上にある前線が北上して、活動が活発になるため、県内は29日は大雨になるおそれがあり、28日の午後6時までの24時間に降る雨の量は、県北部、南部ともに多いところで60ミリと予想され、その後も雨の量はさらに増える見込みです。
気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、それに強風やうねりを伴う高波に注意するよう呼びかけています。

[匿名さん]

#742017/11/04 21:23
江川も「避難判断水位」下回る10月29日 16時54分nhk
吉野川市を流れる江川は、市内の観測所の水位が29日午後3時50分、自治体が避難の呼びかけなどを行う目安とされる「避難判断水位」を下回りました。
このあとも水位は下がる見込みですが、県は引き続き注意するよう呼びかけています。
吉野川市を流れるほたる川も、市内の山川町にある観測所の水位が午後2時30分に住民の避難などの目安となる「避難判断水位」を下回りました。
このあとも水位は下がる見込みですが、県は引き続き注意するよう呼びかけています。

江川が「避難判断水位」10月29日 15時20分nhk
徳島県の吉野川市を流れる江川は午後1時50分、吉野川市牛島の観測所の水位が2.1メートルを超え、自治体が避難の呼びかけなどを行う目安とされる「避難判断水位」に達しました。
県は今後、さらに水位が上がるおそれがあるとして「氾濫警戒情報」を出して警戒を呼びかけています。
徳島県によりますと、吉野川市を流れるほたる川は市内の山川町にある観測所の水位が午後2時30分に住民の避難などの目安となる「避難判断水位」を下回りました。
このあとも水位は下がる見込みですが、県は引き続き注意するよう呼びかけています。

JR牟岐線で 列車が倒木と衝突10月29日 15時16分nhk
JR四国によりますと、29日午後1時ごろ、徳島県牟岐町でJR牟岐線の列車が走行中に倒木とぶつかったということです。
列車は2両編成で、乗客や運転士など合わせて6人が乗っていて、倒木にぶつかった際の衝撃で運転席の窓ガラスにヒビが入りましたが、けが人はいないということです。
この事故の影響で、JR牟岐線は日和佐駅と牟岐駅の間で一時運転を見合わせていました。

池田ダム放流増加 水位上昇注意10月29日 15時16分nhk
徳島県三好市にある吉野川の池田ダムは、台風の影響でダムに流れ込む水の量が増えているため、ゲートからの放流量が午後2時50分に毎秒2000トンを超えました。
吉野川のダムの下流の地域では水位の上昇に注意して下さい。

牟岐線 倒木で一部運転見合わせ10月29日 14時36分nhk
JR四国によりますと、徳島県内の徳島市と海陽町を結ぶ牟岐線は列車が倒木と接触したため、日和佐駅と牟岐駅の間の上下線で午後1時すぎから運転を見合わせています。

[匿名さん]

#752018/07/22 05:28
台風💨🌬が来て欲しい四国地方徳島県に

[匿名さん]

#762018/07/22 05:29
天気が、おかしくなって欲しい

嵐とか、台風🌬💨来て欲しいです

[匿名さん]

#772019/08/15 11:49
:
何言うが!私のアルファステイツ佐古だけは、大丈夫マイフレンド?史上最大級の風速60メーターでもビクともせんわ(笑)良かった新築マンション三年目無敵な我が家

[匿名さん]

#782019/08/20 19:34
田中○衛がなくなった次の日伊豆近海で深発地震これが引き金
翌日午前どれが本震かわからない多重地震が
紀伊半島沖、熊野灘等で群発 被害甚大
紙不足深刻 特にトイレットペーパーは半年行き渡らず

[匿名さん]

#792019/08/24 12:28
日本たばこは8月20日、消費税率の10%への引き上げに伴う紙巻きたばこ115銘柄の価格改定が申請通り財務相に認可されたと発表しました。
10月1日から、1箱当たり10円値上げされます。
一部銘柄は据え置くものの、「メビウス」が現行の480円から490円に、「セブンスター」「ピース(20本入り)」が500円から510円に、
「ホープ(10 本入り)」が250円から260円に──など、1箱当たり10円の値上げとなります。
値上げは2018年10月1日以来です。
一方、低温加熱式たばこ「プルーム・テック」「プルーム・テック・プラス」は、
「加熱式たばこ市場における競争環境やお客様の価格に対する受容性などを総合的に勘案」し、価格を据え置きます。
ただ、高温加熱式の「プルーム・エス」は現行の480円が490円になります。
 
メビウス(マイルドセブン)
1977.06.01 150円 発売
1980.04.22 180円
1983.05.01 200円
1986.05.01 220円
1997.04.01 230円
1998.12.01 250円
2003.07.01 270円
2006.07.01 300円
2010.10.01 410円
2014.04.01 430円
2016.04.01 440円
2018.10.01 480円
2019.10.01 490円←今、ここ。

[匿名さん]

#802021/04/05 16:35最新レス
今年の台風もよき風を期待してます。

[匿名さん]


『台風18号 四国通過後に近畿・北陸を縦断』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌災害に関する話題はこちらの掲示板をご利用下さい。
📌交通事故などの人災は、雑談掲示板に書き込みして下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL