TOP
北海道
北東北
南東北
北関東
南関東
甲信越
北陸
東海
関西
山陽
山陰
四国
北部九州
南部九州
沖縄
海外
?
最新ニュース
人生初の雪グラビア挑戦の葉月あや、生命の危機を感じるも「もう1回やってもいいかな…」
ログイン
🎤
芸能ニュース
爆サイ.com
>
北関東版
>
芸能ニュース
>
剛力彩芽 主演ドラマは低調でも『ドクターX』で大きなメリット
再検索
NO.4983861
2016/09/02 21:14:33
剛力彩芽 主演ドラマは低調でも『ドクターX』で大きなメリット
剛力彩芽が主演を務めるテレビ朝日系深夜ドラマ『グ・ラ・メ!〜総理の料理番〜』(金曜午後11時15分〜)が低迷を続けている。
初回は7.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)でスタートしたが、第2話は6.7%と降下。
第3話では4.1%と急落し、第4話=4.3%、第5話=5.0%と低迷。
第6話は6.9%と持ち直したものの、これまでの平均視聴率は5.7%と低空飛行を続けている。
前クールの同枠ドラマ『不機嫌な果実』(栗山千明主演)の全話平均は7.7%で、現時点で大差がついている。
このペースで推移すると、同枠では、昨年4月期に、これまた剛力が主演した『天使と悪魔 未解決事件匿名交渉課』の6.1%(全話平均)を下回りそうな気配だ。
剛力は、この枠の常連で、2014年1月期にも『私の嫌いな探偵』で主演したが、その際は6.8%(同)だったで、『グ・ラ・メ!』は自身の同枠でのワースト記録を更新しかねないような雰囲気だ。
剛力は11年7月期『IS〜男でも女でもない性〜』(テレビ東京系)で連ドラ初主演(福田沙紀とのW主演)、12年1月期『ティーンコート』(日本テレビ系)で連ドラ単独初主演を果たし、その後、多くの連ドラで主演、ヒロインを務めてきた。
しかし、その視聴率はことごとく低調で、残念ながら“低視聴率女優”と称されるようになってしまった。
昨年4月期『天使と悪魔』を最後に、女優業を一時休業。
歌手活動専念を宣言したが、肝心のCDセールスがあまり伸びず、それもままならなかった。
結局、同年12月から女優に復帰。
当初はBSやwebドラマ、スペシャルドラマの脇役で出演していたが、今年4月期の日本テレビ系深夜ドラマ『ドクターカー』で、丸1年ぶりに連ドラの主演に起用された。
しかし、その視聴率は2、3%台を連発するなど、やはり低調で、全話平均は3.5%と厳しいものだった。
それでも、深夜枠とはいえ、2クール連続で連ドラ主演の座を勝ち取ったのには恐れ入る。
その背景には何があったのか?
「『グ・ラ・メ!』には主演の剛力のみならず、内藤理沙、2013年ミス・ユニバース日本代表の松尾幸実と、オスカー・プロモーション勢が多数キャスティングされており、同事務所の辣腕ぶりが手に取るようにわかります。
オスカーとテレ朝といえば、何といっても、同事務所の看板女優である米倉涼子が主演する『ドクターX〜外科医・大門美知子』の復活です。
同ドラマは米倉の意向もあり、シーズン3でいったん封印されましたが、今年7月3日にスペシャルが放送され、10月期には2年ぶりに連ドラが復活します。
同ドラマはテレ朝にとっては、“キラーコンテンツ”であり、20%超えが期待できる作品。
『ドクターX』を放送するためには、やはりオスカーと良好な関係を保つ必要があります。
オスカー的に、米倉以外の女優も使ってほしいのは、ビジネスとして当然のこと。
確かに剛力主演ドラマで視聴率は取れないかもしれませんが、『ドクターX』が控えているため、テレ朝的には決して損ばかりの編成ではありません。
むしろかえって大きなメリットがあるといってもいいでしょう」(テレビ制作関係者)
『グ・ラ・メ!』は低視聴率で終わったとしても、テレ朝からすれば、その分、『ドクターX』で十分取り返せるということなのだろうか……。
【日時】2016年09月02日 21:00
【提供】日刊サイゾー
134
件のレスがあります
このスレッド
を見る
この掲示板
を見る
友達に教える
TOP
📰
ニュース提供社
ライブドアニュース
ベースボールキング
サッカーキング
バスケットボールキング
バレーボールキング
モデルプレス
リアルライブ
Business Journal
BEST TiMES
Rallys
WoW!Korea
聯合ニュース
Edaily
ヘラルド経済
ヘラルドPOP
TOCANA
パチンコ・パチスロ情報島+
サイゾーオンライン
スーパーマーケットファン
痛いニュース
BUBKA WEB
らいばーずワールド
Entame Plex
激裏情報
gossip!
OTOTOY
MMA Night
プロレスJunkie
ゴゴ通信
Global News Asia
おたくま経済新聞
オタ女
UtaTen
探偵ファイル
ガジェット通信
ITライフハック
スマホライフPLUS
EDMMAXX
ACCESS ONLINE
タイランドハイパーリンクス
まにら新聞
マカオ新聞
風傳媒
レコードチャイナ
Switch News
デイリーニュースオンライン
ナリナリドットコム
ライフバンクーバー
ライフトロント
ビットコインポスト24
ワウネタ海外生活
オタク総研
推しタイムズ
本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。
この端末ではマルチデバイス版と
PC版の表示が選べます。
PC版で見る
マルチデバイス版で見る
次回からこの表示にする