爆サイ.com 南関東版

🗞️ ニュース総合



NO.12728288
「アイム・ダイイング…」苦痛で床を転げ回る外国人を“異常なし”と判断、死亡例も 「入管施設」で起こっている“医療放置”の実態

この度の参院選では「外国人問題」が争点のひとつになっており、一部の候補者が街頭演説や政見放送で行った発言には「ヘイトスピーチである」との批判も起きている。

外国人労働者は過去最高の230万人となり、インバウンドにより日本を訪れる外国人観光客の数も増えている。その反動として、排外主義の拡大が懸念される状況だ。

一方、日本の入国在留管理庁(入管)は「外国人の人権を侵害している」として、以前から国際的な批判を浴びてきた。今回はジャーナリスト・記者の平野雄吾氏の著書『ルポ 入管――絶望の外国人収容施設』(2020年、ちくま新書)から、収容施設で起こっている「医療放置」の実態について書かれた内容を抜粋して紹介する。

■急性虫垂炎を放置されたクルド人男性
「お腹が痛い……」。2018...
【日時】2025年07月19日 10:20
【ソース】弁護士JPニュース

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。