横浜F・マリノスは30日、松永成立GKコーチが辞任することをクラブ公式サイト上で発表した。
横浜FMのクラブ公式サイトには、次のように松永氏のコメントが掲載されている。
「このたび、GKコーチを辞任することにしました。これまで日産自動車サッカー部時代から長きに渡り、このクラブに携わってこられたことを誇りに思います。J1に残留するためには、ファン・サポーターの皆さんの力が絶対に必要です。横浜F・マリノスへの変わらぬご支援、応援を引き続きどうぞよろしくお願いします」
1962年8月12日生まれの松永氏は、現在62歳。現役時代は、日産自動車サッカー部や横浜マリノスでプレーした経験を持つクラブOBである。また、同氏は日本代表の守護神としても活躍。国際Aマッチ40試合でゴールマウスを守った。現役引退後は指導者の道へ進み、2007年からは古巣の横浜F・マリノスのGKコーチに就任。今回辞任が発表されるまで、後進の指導に務めてきた。
2025シーズンの横浜Fマリノスはクラブ史上稀にみる不振に陥っており、現在は明治安田J1リーグで17試合を消化して、2勝5分10敗の最下位。“オリジナル10”の一角でありながら、史上初のJ2降格が現実味を帯びている。横浜FMでは今季就任のスティーブ・ホーランド前監督が成績不振により解任されており、アシスタントコーチだった安達亮氏も退団(カターレ富山の監督に就任)。退団者が相次ぐ中、長年横浜FMの発展に尽力してきた“レジェンド”もクラブを去ることになった。
【発表】J1最下位の横浜FM、“レジェンド”松永成立GKコーチが辞任「クラブに携わってこられたことは誇り」https://t.co/Fi98ayGcoL■編集部より「現役時代、そして引退後もクラブに携わってきた松永氏の退団が決定。今季、苦しむ名門は指導陣の退団者が相次いでいます」— サッカーキング (@SoccerKingJP) May 30, 2025
【発表】J1最下位の横浜FM、“レジェンド”松永成立GKコーチが辞任「クラブに携わってこられたことは誇り」https://t.co/Fi98ayGcoL■編集部より「現役時代、そして引退後もクラブに携わってきた松永氏の退団が決定。今季、苦しむ名門は指導陣の退団者が相次いでいます」
元記事を読む
本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。
この端末ではマルチデバイス版とPC版の表示が選べます。