TOP
北海道
北東北
南東北
北関東
南関東
甲信越
北陸
東海
関西
山陽
山陰
四国
北部九州
南部九州
沖縄
海外
?
最新ニュース
マギー、ヒョウ柄ビキニで美ボディ全開!笑顔輝く南国ショットに絶賛の嵐
ログイン
🗞️
ニュース総合
爆サイ.com
>
山陽版
>
ニュース総合
>
日本発のALS治療薬「エダラボン」米国で承認 20年ぶり
再検索
NO.5520073
2017/05/09 15:30:41
日本発のALS治療薬「エダラボン」米国で承認 20年ぶり
手足やのど、舌など全身の筋肉が萎縮する難病の「ALS(筋萎縮性側索硬化症)」をめぐって、米食品医薬品局(FDA)は8日、田辺三菱製薬が開発した治療薬「エダラボン(日本名:ラジカット)」の米国での販売を承認したと発表した。
ALSの新しい治療薬がFDAに承認されたのは、約20年ぶり。
ALSは、脳や末梢神経からの命令を筋肉に伝える運動神経が侵される病気で、全身の筋肉が力を失い、患者の半数が発症後3年〜5年で呼吸筋の麻痺によって死亡する。
米国では、大リーグの人気選手が発症して死亡したことから「ルー・ゲーリック病」と言われ、2014年には寄付金を募る「アイス・バケツ・チャレンジ」の運動で再注目された。
田辺三菱製薬が脳梗塞の治療薬として開発した「ラジカット」は、国内では2001年に厚生労働省の承認を受けて販売を開始。
脳虚血に伴って発生する活性酸素(フリーラジカル)を消去して、運動神経を酸化ストレスから保護し、筋力の低下や筋萎縮の進行を遅らせる効果があると考えられている。ALSの治療薬としては、日本では2015年6月、同年12月には韓国で承認された実績があり、米国では子会社のMTファーマ アメリカが販売を行うという。
今回の承認をめぐっては、日本が2015年の承認時に実施した137人を対象にした6カ月間の臨床試験で、障害の進行が約33%抑制されたという結果を元にFDAが承認を決定した。
【日時】2017年05月09日 15:08
【提供】ハザードラボ
28
件のレスがあります
このスレッド
を見る
この掲示板
を見る
友達に教える
TOP
📰
ニュース提供社
ライブドアニュース
ベースボールキング
サッカーキング
バスケットボールキング
バレーボールキング
モデルプレス
リアルライブ
Business Journal
BEST TiMES
Rallys
WoW!Korea
聯合ニュース
Edaily
ヘラルド経済
ヘラルドPOP
TOCANA
パチンコ・パチスロ情報島+
サイゾーオンライン
スーパーマーケットファン
痛いニュース
BUBKA WEB
らいばーずワールド
Entame Plex
激裏情報
gossip!
OTOTOY
MMA Night
プロレスJunkie
ゴゴ通信
Global News Asia
おたくま経済新聞
オタ女
UtaTen
探偵ファイル
ガジェット通信
ITライフハック
スマホライフPLUS
EDMMAXX
ACCESS ONLINE
タイランドハイパーリンクス
まにら新聞
マカオ新聞
風傳媒
レコードチャイナ
Switch News
デイリーニュースオンライン
ナリナリドットコム
ライフバンクーバー
ライフトロント
ビットコインポスト24
ワウネタ海外生活
オタク総研
推しタイムズ
本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。
この端末ではマルチデバイス版と
PC版の表示が選べます。
PC版で見る
マルチデバイス版で見る
次回からこの表示にする