187
2019/07/24 20:30
爆サイ.com 北部九州版

🕊️ 長崎市雑談





NO.7445563

私立小いじめ殺人未遂抜粋!
このスレッドは、いじめ自殺未遂過去スレの重要なところを抜粋する資料となります。
報告閲覧数200レス数187
合計:

#1382019/05/20 10:45
ブサヨあんどパクのうち
子育て失敗反省しろや

[匿名さん]

#1392019/05/20 11:37
>>138
子育ての前に親が失格というか失敗やろ
じじいとばばあを諸兄せなあかん

[匿名さん]

#140
この投稿は削除されました

#1412019/05/23 07:15
警察官が自分の家族に情報漏洩?
立派な守秘義務違反

[匿名さん]

#1422019/05/23 22:18
>>141
県警は県民に向けて謝罪会見やな

[匿名さん]

#1432019/05/23 22:45
>>142
ありゃヤバイな。てか本当にマ●アは馬●しかいないんじゃ?まともだとイジメにあうのかもな。

[匿名さん]

#1442019/05/23 23:51
つうか、Fにまわされた事件は嫁テレビにだだ漏れで
周囲の人間とのおしゃべりのネタにされるんだろ?
どこの所轄に居るのか知らんけど
不安だし不愉快この上ないわ

[匿名さん]

#1452019/05/24 00:04
>>144
それにMちゃんの件では「張り込みが大変で〜」とか言ってたが
あれがまだ捜査中のことだったら
進行中の捜査の捜査情報漏洩じゃないか?
もし嫁のおしゃべり相手に犯人の関係者がいたらエラいことだよ

[匿名さん]

#1462019/06/05 00:59
あげ

[匿名さん]

#1472019/06/13 21:15
仙台母子心中の議事録を書こうか。

自民党の斎藤範夫議員が、母子心中に付いて厳しく質問をしている。

仙台市は乗っ取られてるから現市町、前市町も朝鮮人だ!

◯斎藤範夫委員  
それでは、ちょっと時間がたちましたけれども、先ほどから委員の皆さんと
御当局のやりとり聞いてて、どうも理解できないなという部分が数多くございました。

というか、そもそも仙台市政におけるいじめ問題を考えたときに、
いじめの三つの事案があって、奥山前市長がおやめになった。

それを受けて、その後に郡市長がいじめ防止条例をつくりますと、
いじめ撲滅というようなことで当選されたと。

郡市政における最重要課題だと思うんですね。そういう中にあって、
もしいじめを原因とする事件であったと、母子心中事件であったとすれば、

これは極めて仙台市政における問題としては大きいんだろうと思うんですね。
そういう中にあって、御当局のきょう時点での答弁を伺っておりますと、

全くもって問題意識、当事者意識に欠けるんではないかと、
そんなふうにも受け取れたわけでございます。

まず、昨年11月の末に事件があったと。
当時もいじめが原因ではないかというふうにうわさされておりました。

まず、御当局は、現時点においていじめが原因でそういう事件が生じたという
認識をお持ちですか。まずそのことをお尋ねしましょう

◯学校教育部長  
現時点でいじめがあったというふうな認識は学校、教育委員会も持っております。
それが今回の11月の事案にどう関係しているか、

その因果関係についてはまだはっきりしないというような状況です。

[匿名さん]

#1482019/06/13 21:16
◯斎藤範夫委員
いじめがあったという認識ですね。いじめとその事件との因果関係については
現時点では判断できないというような認識だということで受け取りました。
 
次に、先ほどの質疑の中でも、教育委員会としては、あるいは学校としては
保護者から相談があっていじめがあるということを認識して、

学校内のいじめ対策委員会を開いて、
そこに案件をかけたというような答弁もあったようにお聞きしました。
 
そもそもいじめの相談というものは、いつの時点であったんですか。
学校からどのように報告を受けていますか?

◯学校教育部長  
報道にもありますように、5月の中旬に学校へ相談がありました。

◯斎藤範夫委員  
5月の中旬に相談があって、学校として、いじめ対策委員会なのか
会議なのかわからないけども、どの時点でその案件をかけたのか、

そしてその委員会でどのように処理方針を出したのか、そこをまずお尋ねしましょう。

◯学校教育部長  
学校の対策委員会の詳しい内容は、申しわけありません、
今、手元にございませんので、今はお答えすることができません。


◯斎藤範夫委員  
何をおっしゃっているの。これだけの重要な事態、案件があるのに、
把握していないということはないでしょう。そもそもね、まず言うけども、

なぜ未然に防ぐことができなかったんだと、この視点。

それから、この事件が発生した以降の教育委員会の対応、一体どうなっているんだ、

私はそれ疑問ですよ。そして今の御答弁聞くと、
把握していませんという話はないでしょう。

答えたくないのか答えられないのか、どっちなんだ。お答えください。

○学校教育部長  
先ほども少し御答弁申し上げたんですけれども、今回の5月中旬の事案というのは、日常の子供たちのやりとりの中で発生したというふうな事案でもございます。

しかしながら、それを受けたお子さん自身がどう感じたかということで、
法律上のいじめだと、少なくとも5月の案件についてはそのように捉えておりました。

学校から教育委員会への報告というのは、その時点ではありませんでした
教育委員会としてこの事案があったことを認識したのは、

まず年4回学校からいじめの事案の報告を定期的にいただくことになっておりますので、
その時点でということになります

[匿名さん]

#1492019/06/13 21:17
◯斎藤範夫委員  
把握していない、答えられないと言って答えているじゃないですか
そもそもその辺が矛盾するんだよね。

そして、学校から教育委員会に報告がなかったので把握していません。
年に4回の報告の中にその案件があったので把握したということを

今、そんな答弁でしたね。ではそれはいつなんですか?

◯学校教育部長  
先ほど把握していないと答弁申し上げたのは、学校対策委員会で
どのような議論をしたのか、いつそれが開かれたのか、

それは今、手元に資料がないのでお答えすることができないと
申し上げたところでございます。

年4回の報告につきましては、3カ月分を7月に報告いただくことになりますので、7月になってからという状況です。

◯斎藤範夫委員  
マスコミ報道によると、亡くなった母親の方は
学校に何度も相談したということですよね。

そのことも教育委員会としては把握していないんですか。
まさかそんなことはないですよね。だから学校に何回相談あったのか、

教育委員会として把握していますか。答えられませんか。答えたくありませんか。
いかがですか

◯学校教育部長  学校に何回相談があったかということについては、
現在、今手元に資料がございませんのでお答えすることができません。

◯斎藤範夫委員  
まずあきれますな。これだけの重大な事案があって委員会に報告としているのに、
手元に資料がありません、報告できません。これじゃ話にならないじゃないですか。

7月に教育委員会に報告があったと。それで教育委員会はどういう対応をしたんですか。

◯学校教育部長  
その時点で5月の案件に関しては学校として
一定の対応をしたというような報告になっておりましたので、

こちらのほうからその時点で学校のほうに
何らかの指導などをしたことはありませんでした。

[匿名さん]

#1502019/06/13 21:18
◯斎藤範夫委員  
そうしますと、今の答弁ですと、学校からはそれは改善されたということで
教育委員会としては何ら対応しなかったということですよね。

ところがマスコミ報道によると、その間も非常に悩んで悩んで、
学校に相談してもさっぱりだめだというようなことで悩んでいらっしゃったと、

追い詰められたということですよね。しかし、そんなこと把握していないって。
これ亡くなったの11月の下旬ですよ。あれからもう2カ月近くたつのに

教育委員会として把握していないということはないと思うんですけどね。
ちょっと非常識じゃないでしょうか。

それから、マスコミ報道によると教育委員会にも相談されたということですよね。
教育委員会としてそれは、資料がありませんとか、記憶がありませんとか、
答えたくありませんとか、いかがですか。

◯学校教育部長  
済みません、私の言い方がちょっと誤解を招く言い方だったかも
しれませんけれども、2点確認させていただきます。

まず、学校として改善したというような報告ではなくて、
一定の対応をしたというような報告でございました。

教育委員会が把握していないというお話に関しては、
5月にいじめが発生した時点では把握していませんでしたという話を

させていただきました。ですので、11月に事案が発生してからはもちろん
その事案については把握しておりますし、

さかのぼって7月に報告を受けておりましたから、
その時点でも把握はしておりました。

教育委員会に相談を受けたのは9月でございます。

[匿名さん]

#1512019/06/13 21:19
◯斎藤範夫委員  
9月に教育委員会に相談があったと。それは何回ですか。
そしてそれに対して教育委員会としてどのような対応をしたんですか。
窓口はどちらだったんですか。

◯教育相談課長  
窓口は教育相談課でございます。
相談の内容としては学校のいじめ対応についての御相談でございました。

教育委員会のほうからは学校に対して、詳細はちょっとお答えできないん
ですけれども、必要な助言、指導を行っております。

◯斎藤範夫委員  
そうすると9月に1回だけということですか?

◯教育相談課長  
直接面談をさせていただいたのは1回でございます。
そのほかに電話でのやりとりが数回ございます。

◯斎藤範夫委員  
1回の面談、それから数回の電話相談ということで、もうこれ相談しているんだよね。具体的に何も、どう言ったかという話はここでは確認しないんですけれども、

学校に助言、指導したということで、その後、学校からは、当然学校に指導したら
当然当事者意識がある学校であれば速やかに対応し、

そして教育委員会に報告してくると思うんですけれども、
報告はいつ報告がありましたか。どういう報告でしたか。

◯学校教育部長  
具体的に何回いつということは今手元にございませんけれども、
学校からの報告というよりも、こちらからも連絡をとって、

今現状どうなっているのかというようなやりとりの確認はさせていただいておりました。

その対応について、なかなか被害児童側の御理解をいただくことができないと
いうような報告を受けております。

[匿名さん]

#1522019/06/13 21:20
◯斎藤範夫委員  
教育委員会としては学校と連絡をとってやったということですね。
ただ、現場においてどういう対応があったかはわからないと。

学校の報告としては、被害者の理解が得られないという話でしたね。
被害者の理解が得られるか得られないかじゃなくて、

いじめという現実の問題があったら、それをどう解消し、
そして被害者が安心して安全に学校に通うことができるか。

そうするのが学校の努めじゃないですか。理解したかしないかの問題でないんだよ。そして現実に11月の下旬にああいう痛ましい事件につながったという

これは先ほど来言っているけれども、郡市政において、
仙台市政の最重要課題だという認識、いつもあらゆるところで答弁し、

言っておきながら何だこの実態はと。教育委員会の対応、学校現場、
何ら当事者意識、問題意識がないんじゃないか、欠けているんじゃないか、

だからこういうことになったんじゃないんですか。
そのことをだから私は最初にお尋ねをしたわけですよ。

やはり命を守る、こういう痛ましい事件にならないようにするのが学校現場、
教育委員会の努めではありませんか。

今、仙台市に求められていること、まさしくこのことなんですよ。
先ほど来、学校の対応については、把握していませんとか資料がありませんとか

お答えできませんとか、何だそれは。ここにこの案件を報告した時点で、
こういう質問が出るということは当然想定されることじゃないですか。

それに対してきっちりと答える、この姿勢こそが大事なんだよ。これがない、
これもないんだから、今まで一体何やってきたんだと思われても

どうしようもないんじゃないかな。改めて教育長、私の今までのやりとりについて
御感想、御認識ありましたらお尋ねします

[匿名さん]

#1532019/06/13 21:22
◯教育長  
十分お答えできないことについてはまことに申しわけございません。
また、先ほど御答弁いたしましたが、児童、それからその母親の受けとめを

きちんとしっかりと学校、教育委員会としてできなかったこと、
これも私といたしまして申しわけなく考えてございます。

◯斎藤範夫委員  
マスコミ報道によると、弁護士会にも相談したとおっしゃっているんですね。
だから、皆さん、弁護士会でも何でもないから、それはお答えできないけれども、

あれだけ社会正義を振りかざして公的な活動、あるいは公的な福祉の
どうのこうのということでおやりになっていると自己宣伝されている弁護士会が

何で対応しなかったと、このことについては何かお聞きになっていますか。

◯学校教育部長  
現在、教育委員会では把握しておりません。

◯斎藤範夫委員  
場合によっては弁護士会などをお呼びしてお尋ねしても
いいのかなと思うのでありますけれどもね。

それから、多分いじめ相談ダイヤルとかいろいろなところ、
あちこち御相談になっているんじゃないのかなと思うんですね

例えば仙台市教育委員会としては、いじめはいけません、命は大切にしましょう、
何かあったらこういうところに相談してくださいということを盛んにPRしていますよね。

児童生徒にカードなんか渡したりとか、いろいろな場面でやっていますよね。
いろいろなところに相談する。相談したけれども何も対応してくれない。

結果的にこういう痛ましい事件になる。ということは、結果としてですよ、
こういう仙台市教育委員会がPRしているこのシステム、仕組みというものは

一切役に立っていないということにはなりませんか。いかがですか。
どんな御認識ですか。

◯学校教育部長  
学校、そして教育委員会のほうに相談をいただいて、
何も対応していないというわけではなく、一定の対応はしてきたつもりでございます。

しかしながら、それが十分であったのかどうか、
それはきちんと今後調査が必要だと思っております。

少なくてもいじめの事案が、先ほど申し上げたとおり11月の事案との因果関係、
どういったものかというものは、どう影響したのかということは

まだ教育委員会としてもわかりませんので、そういったところも含めて
今後しっかり調査していく必要があると認識しております。

[匿名さん]

#1542019/06/13 21:22
◯斎藤範夫委員  
次に、事件が発生してから2カ月近くたつわけですけれども、一体この期間、
教育委員会として何をしてきたんだと。学校と連携していたのか、

学校は学校、教育委員会は教育委員会なのか。一体何をやってきたんだ。
これは不思議というか疑問ですよね。これ、

父親の方がこういうお子様の、実質の資料提供というかお示しになったことによってマスコミも一気に報道したと。これは全国放送、報道されていますし、

ネットでも大変な広がりですよ。こういう中にあって、こういうことは
多分にあの事件が起きた時点で想定されていたと私は思うんですよ、

そういううわさもございましたから。
この間、一体、教育委員会は何をしてきたんですか、具体的にお答えください。

◯学校教育部長  
先ほど来申し上げておりますが、いじめの重大な事案であったというふうな認識で
学校における調査を進めてまいりました。学校における調査に関して

教育委員会からも助言などをしてきたところです。
また、御遺族へのアプローチということで、これは学校を通して、

学校からですけれども、連絡がとれないかということでアプローチはしておりました。

◯斎藤範夫委員  
経過についてはいろいろ質疑いたしました。これでお答えできないという部分もかなりありました。これはやはり引き続きの質疑、調査が必要だと

私は思うんですけれどもね、現時点においてもね。
その上で、先ほど鈴木広康委員からもございました。

これはもうこういう事件が起きる前に、法律に定めるところの重大な事態で
この調査を行うような事態に該当するんだという御指摘もありました。

私もそうだと思います。だから、まさしくそういうことを問題意識、
当事者意識を持たないまま、学校なり教育委員会が

いたずらに時間を経過させてきたために起きた事件ではないのかと、
そういう見方もできないわけではないと。

そういう中にあって、やはり仙台市教育委員会として
仙台市政の最重要課題について一体どういうふうに取り組んでいくつもりなのか。

これはまさしく郡市政の力量が問われるところだと私は思いますよ。
教育委員会だけじゃなくて、子供未来局もあるんでしょうから。

[匿名さん]

#1552019/06/13 21:23
そんな中において条例をつくると、
これは郡市長の公約だということなようですけれども、私はよくわかりませんが、

条例をつくって、さっき言ったように仙台市、
いろいろな重層的な対策を講じているという話でした。

しかし何ら一つも機能しなかった。そういう機能しないのに、

条例をつくればこういう事案が発生しないのか、何も問題ないのか。
そういうことではなかろうと思うんです。やはり条例をつくるんであれば、

今回の事案なんかもしっかりと調査、把握した上で条例に生かしていく必要が
あるんじゃないかと思うんだけれども、そういう意味で、

しっかりいま一度検証した上で条例提案ということもこれはあるのかなと、
これは私個人の感想でありますけれども、

今何もこのことをスルーして条例提案ということはあり得ないんじゃないのかな
という感想を持つんでありますけれども、

ここは子供未来局でない。教育長としてこのことについて
どういう御所見をお持ちでしょうか。

◯教育長  
現在、条例策定につきましては、子供未来局のほうで
中心になって行っておりますので、私としてはそのことについて

言及することは避けたいと思いますが、
委員のほうからそういったお話があったということについては、

子供未来局にも伝えてまいりたいと考えております。

[匿名さん]

#1562019/06/13 21:24
◯斎藤範夫委員  
結局、仙台市において三つの痛ましい事案があって、
それを踏まえてのやはりいろいろな対策なわけですよ。

今回もいじめがあったという、どういう因果関係かはこれからという話ですけれども、いじめがもととなって、それからそれを起因とした事件が発生した、

痛ましい命が失われたと、こういう事実をしっかり踏まえて
やっていく必要があると思います。

先ほど来、当事者意識に欠ける教育委員会の対応には非常に失望いたしました。
これは引き続き、いろいろな場面があると思うんですけれども、

質疑をする必要があるというふうに認識を強く持ったところであります。
しかし、先ほど部長さんね、さっきからちゃんと答えようとしなかったよね。

そういうスタンスではだめだよ。しっかり答弁していただきたい。
何回も言うんだけれども、ここに臨むに当たって、ちゃんと資料を持って臨み、

そして答弁すべきでありますよ。このことを委員長にもお願いして、
私の質問を終わりたいと思います。

◯委員長  
この際、委員長から申し上げます。斎藤委員の最後の御意見がございました。
今回の質疑の中では、手元に資料が持ち合わされていないことによって

答弁されない部分がかなりあったかと思いますので、
教育長のもと、精査、整理していただきまして、各委員にその後、

答弁等いただける箇所については御答弁願いたいと思いますので、
よろしくお願いしたいと思います。なければ、以上で報告事項関係を終了いたします。

この際、当局から報告から報告を受けた事項以外で
皆様から発言等がありましたらお願いいたします。  以上です。

[匿名さん]

#1572019/06/14 14:23
>>147
ここ長崎・・・

[匿名さん]

#1582019/06/14 14:39
>>147
長いし、鬱陶しいし、要らない

[匿名さん]

#1592019/06/14 20:00
>>157>>158
同じような事件で、仙台のほうは母子が亡くなった。

つまり、おまエラカスはどうでもいいが、

関係者の人達とか、第三者委員会の委員とかに見てもらうように書いた訳だ!

[匿名さん]

#1602019/06/15 01:25
>>159
関係者の人達とか、第三者委員会の委員とかに見てもらうように書いた訳だ!


このスレ見るわけないだろこの連中がwww
頓珍漢湖南来るな

[匿名さん]

#1612019/06/15 02:40
>>160
校長だって、教頭だって必死で見てたんだよな!

委員会の人間なども、何が起きているのか見るはずだろ?

不知ではない刑事も、見てた訳だからな!

[匿名さん]

#1622019/06/15 06:29
>>161
こんな荒らしまくっておまえ等のバカ喧嘩スレを観るぐらいなら、被害者母のTwitter見て確認した方がよっぽど早いわ。また例のしてやったり詐欺かよ。

[匿名さん]

#1632019/06/15 11:13
>>162
屁秀一!また朝鮮人の成り済ましか?

[匿名さん]

#1642019/06/15 11:20
>>162
屁秀一!また朝鮮人の成り済ましか?

[匿名さん]

#1652019/06/15 18:24
>>161
掲示板荒らし湖南の偽善活動乙

[匿名さん]

#1662019/06/15 18:53
>>165
俺は荒らしてはいない!

荒らしは屁秀一!屁秀一は意見を言った事がなく、イガンジルをやってる朝鮮人!

[匿名さん]

#1672019/06/15 20:00
>>166
もうそのことば飽きた

[匿名さん]

#1682019/06/15 23:48
>>166
コレだね!!
 
【豆知識】

昆・・・湖南の元ご主人様、馬面で馬並みの男根

湖南・・・昆の元性奴隷、肛門に中出しされると失禁したあとで脱糞する

[匿名さん]

#1692019/06/16 00:00
>>167>>168

屁秀一!恥を知れ!

[匿名さん]

#1702019/06/16 02:01
>>169
お前もだろwww

[匿名さん]

#1712019/06/16 02:51
>>169
掲示板荒らしのお前が恥を知れ!

[匿名さん]

#1722019/06/30 02:31
・自分へのレスは全て議員認定しなければ反論出来ない
・論破されるとコピペを繰り返す
・自分が突かれた痛い所を引用して言い返す
・都合悪いレスには纏めたアンカーとコピペで誤魔化す
・自分に不都合なことは相手のことだと現実逃避に入る
・不快な相手は全て議員だと決め付けて話題を進める

・誤字、誤変換、誤用、ミスタイプが多い
・ミスタイプが多い言い訳①→『俺は指が太いから』
・ミスタイプが多い言い訳②→『PCから1.5メートル離れてるから』

・自演しても全キャラが同じ観点、同じ性格
・下手くそな自演がバレてないと思っている

[匿名さん]

#1732019/06/30 05:40
・自分へのレスは全て議員認定しなければ反論出来ない
・論破されるとコピペを繰り返す
・自分が突かれた痛い所を引用して言い返す
・都合悪いレスには纏めたアンカーとコピペで誤魔化す
・自分に不都合なことは相手のことだと現実逃避に入る
・不快な相手は全て議員だと決め付けて話題を進める

・誤字、誤変換、誤用、ミスタイプが多い
・ミスタイプが多い言い訳①→『俺は指が太いから』
・ミスタイプが多い言い訳②→『PCから1.5メートル離れてるから』

・自演しても全キャラが同じ観点、同じ性格
・下手くそな自演がバレてないと思っている

[匿名さん]

#1742019/06/30 05:53
・自分へのレスは全て議員認定しなければ反論出来ない
・論破されるとコピペを繰り返す
・自分が突かれた痛い所を引用して言い返す
・都合悪いレスには纏めたアンカーとコピペで誤魔化す
・自分に不都合なことは相手のことだと現実逃避に入る
・不快な相手は全て議員だと決め付けて話題を進める

・誤字、誤変換、誤用、ミスタイプが多い
・ミスタイプが多い言い訳①→『俺は指が太いから』
・ミスタイプが多い言い訳②→『PCから1.5メートル離れてるから』

・自演しても全キャラが同じ観点、同じ性格
・下手くそな自演がバレてないと思っている

[匿名さん]

#1752019/07/02 22:52
自分へのレスは全て議員認定しなければ反論出来ない
・論破されるとコピペを繰り返す
・自分が突かれた痛い所を引用して言い返す
・都合悪いレスには纏めたアンカーとコピペで誤魔化す
・自分に不都合なことは相手のことだと現実逃避に入る
・不快な相手は全て議員だと決め付けて話題を進める

・誤字、誤変換、誤用、ミスタイプが多い
・ミスタイプが多い言い訳①→『俺は指が太いから』
・ミスタイプが多い言い訳②→『PCから1.5メートル離れてるから』

[匿名さん]

#1762019/07/02 23:19
自分へのレスは全て議員認定しなければ反論出来ない
・論破されるとコピペを繰り返す
・自分が突かれた痛い所を引用して言い返す
・都合悪いレスには纏めたアンカーとコピペで誤魔化す
・自分に不都合なことは相手のことだと現実逃避に入る
・不快な相手は全て議員だと決め付けて話題を進める

・誤字、誤変換、誤用、ミスタイプが多い
・ミスタイプが多い言い訳①→『俺は指が太いから』
・ミスタイプが多い言い訳②→『PCから1.5メートル離れてるから』

[匿名さん]

#1772019/07/03 05:47
自分へのレスは全て議員認定しなければ反論出来ない
・論破されるとコピペを繰り返す
・自分が突かれた痛い所を引用して言い返す
・都合悪いレスには纏めたアンカーとコピペで誤魔化す
・自分に不都合なことは相手のことだと現実逃避に入る
・不快な相手は全て議員だと決め付けて話題を進める

・誤字、誤変換、誤用、ミスタイプが多い
・ミスタイプが多い言い訳①→『俺は指が太いから』
・ミスタイプが多い言い訳②→『PCから1.5メートル離れてるから』

[匿名さん]

#1782019/07/03 21:41

[匿名さん]

#1792019/07/03 23:37
>>170-177

屁禿一(へ・はげいち)というチョン!死ね!

[匿名さん]

#1802019/07/04 02:25

[匿名さん]

#1812019/07/04 02:53

[匿名さん]

#1822019/07/16 07:48
お前バカだから「自然災害が少ない」の意味わかって無いんだ
細かい災害も少ない事もそうだが俺が以前話たのは震度6以上の壊滅的地震が来る可能性が日本一低いって事だけど(笑)
あびき?大分に来る可能性が高い大地震に比べれば(笑)
地震は予測出来ない?って馬鹿が騒ぐが?予測なんてされないから安全?それで大地震があって泣くのはその土地の奴だから

[匿名さん]

#1832019/07/16 12:08
バカだから「自然災害が少ない」の意味わかって無いんだ
細かい災害も少ない事もそうだが俺が以前話たのは震度6以上の壊滅的地震が来る可能性が日本一低いって事だけど(笑)
あびき?大分に来る可能性が高い大地震に比べれば(笑)
地震は予測出来ない?って馬鹿が騒ぐが?予測なんてされないから安全?それで大地震があって泣くのはその土地の奴だから

[匿名さん]

#1842019/07/16 16:07
バカだから「自然災害が少ない」の意味わかって無いんだ
細かい災害も少ない事もそうだが俺が以前話たのは震度6以上の壊滅的地震が来る可能性が日本一低いって事だけど(笑)
あびき?大分に来る可能性が高い大地震に比べれば(笑)
地震は予測出来ない?って馬鹿が騒ぐが?予測なんてされないから安全?それで大地震があって泣くのはその土地の奴だから

[匿名さん]

#1852019/07/16 23:45

[匿名さん]

#1862019/07/24 18:28
ブサヨとかぱくの内は元気?

[匿名さん]

#1872019/07/24 20:30最新レス
>>184
バカだからお前は同じ事をコピペな?(笑)

[匿名さん]

『私立小いじめ殺人未遂抜粋!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL