2
2021/06/16 14:07
爆サイ.com 北海道版

政治総合





NO.9490453

二階 支持率急落に“怒り”表明も「自業自得」と呆れ声
二階幹事長 支持率急落に“怒り”表明も「自業自得」と呆れ声
WEB女性自身 / 2021年5月18日 21時11分

写真
「その問題の支出については、私は関与していない」

17日の記者会見でこう強弁したのは自民党の二階俊博幹事長(82)。その問題とは、19年参院選の広島選挙区での河井案里氏(47)陣営に自民党本部が提供した1億5千万円の選挙資金のことだ。この問題により2月、河井氏は公職選挙法違反で有罪判決を受けている。

強気な発言で自民党を支えてきた二階幹事長だが、窮地に追い込まれている。

報道各社が実施した世論調査によると、5カ月連続で菅義偉内閣の不支持率が支持率を上回る形に。時事通信が5月7~10日に実施した調査では、支持率は32.2%と、内閣発足後最低の数字を記録したという。

「支持率急落の最大の要因は間違いなく新型コロナウイルス対策でしょう。ワクチン接種が遅々として進まず、感染者も増え続けるなか、菅内閣は“東京オリンピックだけは絶対にやる”という意思を変える素振りがない。国民の命より五輪を優先するような姿勢の菅政権に自民党支持者でさえも離れつつあるそうです」(全国紙政治部記者)

この状況にはさすがの二階幹事長も危機感を露わに。17日の会見で、「持って行き場のない怒りだ。政府や与党にそういうご意見が集まってくることはやむを得ない」と身内への怒りをにじませた。
報告閲覧数51レス数2

#12021/06/16 11:04
ブカン蔓延

[匿名さん]

#22021/06/16 14:07最新レス
国会議員の定年制を主権者国民が65歳定年なので、主権者に合わせるべきでは?
さすがに70歳になると状況が見えず、頑固になるから。血圧も上がり、過労死する。
過労死防止法案では国民には残業代まで減らしているのに、国会議員は
そのままでは、残業代を減らすための法であったということだ。どこが過労死防止か?
建前だけをいって自分たちに還元するように、企業の人件費を減らしたのだろう?
国民はこの行政府の口車にはもうだまされてはいけないだろう?

[匿名さん]


『二階 支持率急落に“怒り”表明も「自業自得」と呆れ声』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌政治家、議員に関する話題政治家・議員に書き込みして下さい。
📌政党や選挙に関する話題政党・選挙に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL