1000
2014/09/02 08:58
爆サイ.com 北海道版

🐧 旭川市雑談





NO.1390758

懐かしい事
亀〜屋♪亀〜屋♪みんな揃って亀〜屋♪ ねっ! 亀屋のお子様ランチは美味しかった。
報告閲覧数1293レス数1000
合計:

#9512014/08/27 21:54
今度旭川に帰ったら行ってみます。

[匿名さん]

#9522014/08/28 08:42
お盆に久しぶりに旭川に帰ったけど、駅が完全に判らなくなったね!大きな橋が二本も出来て、元の面影がどこにもないですね。

[匿名さん]

#9532014/08/28 14:39
>>952
駅裏開発進んでますよね
橋も出来て 公園も出来て
商業施設も出来てきて 続々変わってますよ
街中や 3.6街は 相変わらず ですけどね

[匿名]

#9542014/08/28 14:56
>>952
観光客のため

[匿名さん]

#9552014/08/28 19:03
旭川はあまり観光のスポットが無いんじゃない?

[匿名さん]

#9562014/08/29 17:16
>>955
今は 色々と増えてきてる 筈ですよ
探してみては?

[匿名]

#9572014/08/29 19:01
ネットで探してみます。

[匿名さん]

#9582014/08/29 20:44
買い物公園が廃止されるって本当ですか?

[匿名さん]

#9592014/08/30 08:39
買い物公園の廃止は何回か浮上した話しですが、決定したとは聞いていませんね。

[匿名さん]

#9602014/08/30 09:44
先ほどまで財布の中に住みついていたいた福沢諭吉が居なくなったー 誰か知りませんかーーーー

[聖徳太子◆jxr4U/ik]

#9612014/08/30 18:27
昔ぺいぱんって地域があったけど、今もぺいぱんって名前ですか?

[匿名さん]

#9622014/08/30 19:12
米飯あるよ

[匿名さん]

#9632014/08/30 19:49
>>960
懐かしいなぁ…。聖徳太子の壱万円札。今の福沢諭吉の1万円札に比べて大きくて威厳があった。人生初めての給料日にもらった壱万円札12枚はもらった、稼いだ! という充実感を与えてくれた

[昭和40年代男]

#9642014/08/30 22:02
俺の初給料は忘れもしない、1万6千3百円だった。寮代4千円を引かれて、残り1万2千円、ラーメンが90円の時代です。

[匿名さん]

#9652014/08/30 22:34
高度経済成長時代を支えてくれて ありがとう!

[匿名さん]

#9662014/08/30 22:51
今も旭川ビルの地下にラーメン屋はありますか?確か特一番って店で美味かったな!その隣にバナナ焼きってあったよ。一本5円だった。もう旭川に行くこともなくなりましたが、変わってるでしようね?

[匿名さん]

#9672014/08/31 00:49
>>966
旭ビルでしょ。旭ビル、取り壊しましたよ

[匿名さん]

#9682014/08/31 07:49
旭川ビルがないの?跡地はどうなっていますか?

[匿名さん]

#9692014/08/31 08:13
ホテル建ててます

[匿名さん]

#9702014/08/31 11:31
駅前に昭和45年以降の建物で残ってる建物はありますか?

[匿名さん]

#9712014/08/31 20:59
1条から駅側の建物はすべて変わったと思います。

[匿名さん]

#9722014/08/31 21:39
駅前ビルが残ったるなー

[匿名さん]

#9732014/08/31 23:02
あげ

[匿名さん]

#9742014/09/01 03:44
>>222
・・・・・・狂っとる・・・・・・

[匿名さん]

#9752014/09/01 07:26
駅前ビルがあるんですか!懐かしいですね。高校生の時アーチュリーをよくやりました。まだありますかね?

[匿名さん]

#9762014/09/01 09:44
>>975 昔アーチュリーなんてあったんですか?

[匿名さん]

#9772014/09/01 13:26
確かに有ったような気がするな!

[匿名さん]

#9782014/09/01 19:42
駅前ビルの地下にホルモン店があったけど、まだありますか?

[匿名さん]

#9792014/09/01 20:31
今もありますよ。名前は村井だったかな?

[匿名さん]

#9802014/09/01 20:40
そうです。村井ですよね。鶏モツが安くて美味かったな。懐かしいです。

[匿名さん]

#9812014/09/01 21:18
宮下にボーリング場があったよね?

[匿名さん]

#9822014/09/01 21:23
ハニーレーンあったよね けっこう行ったよ

[匿名さん]

#9832014/09/01 21:33
>>982 今もありますか?

[匿名さん]

#9842014/09/01 22:02
>>983 かなり前になくなったよ

[匿名さん]

#9852014/09/01 22:06
宮下は日活ボーリングセンターでは?

[匿名さん]

#9862014/09/01 22:32
>>983
自分で調べろ

[匿名さん]

#9872014/09/01 22:35
>>986 すいません。俺は旭川出身で今は東京に住んでいます。

[匿名さん]

#9882014/09/01 22:38
ハニーレーンは宮前でなかった?日活ボウルに映画スターが来たこともあったよね!

[匿名さん]

#9892014/09/01 23:20
宮前にもボーリング場あったね!

[匿名さん]

#9902014/09/01 23:34
昔、常盤公園の入り口に連れ込みホテルが何軒かあって、俺は中の島ホテルにかなりお世話になったけど、まだあるかな?

[匿名さん]

#9912014/09/02 04:13
ないよ〜

[匿名さん]

#9922014/09/02 06:59
常盤公園ね。昔は外にスケートリンクを作ってたな。高校生のときスピードスケートを借りてよく滑っていました。

[匿名さん]

#9932014/09/02 07:28
ハニーレーンは宮下だよ 合同酒精の隣にあった

[匿名さん]

#9942014/09/02 07:48
>>993 宮前にもあったよね?

[匿名さん]

#9952014/09/02 08:48
俺が高校の時ストリップ劇場が二軒あったけど、今もやってるかな?

[匿名さん]

#9962014/09/02 08:53
今は何もない!旭川も終わったな!

[匿名さん]

#9972014/09/02 08:56
>>996 オデオン座の横にあったスカラ座や東宝はどうなりました?

[匿名さん]

#9982014/09/02 08:57
>>997 すべて潰れたわ!

[匿名さん]

#9992014/09/02 08:58
ほとんど昔の面影が無いんですね?

[匿名さん]

#10002014/09/02 08:58最終レス
さようなら。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 懐かしい事


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板