272
2018/05/05 01:12
爆サイ.com 北海道版

🚘 自動車総合





NO.6254051

VTECエンジン
シルビア2000ccターボで250馬力
S2000 2000ccNAで250馬力
しかもノーマル同士でサーキットを走らせればS2000のぶっちぎり
もしS2000がターボ車だったら軽く300馬力はいくわけだよな
なんでホンダの車ってこんなに凄い国産最強なの?
報告閲覧数114レス数272
合計:

#2232018/04/11 23:33
>>221
称賛?そもそもおまえ相手にされてないwww

[匿名さん]

#2242018/04/11 23:42
>>223
話しかわるが、茨城県のバイクの合宿免許行った時に、講習前日宿で「俺の連れは暴走族やってて借りてバイク良く乗ってた」、って意気がってたあんちゃんが講習初日にバイクの操作ミスで俺のバイクにかなりのスピードで突っ込んできてクラッシュした 数十メートルすらまともに動かせなかった
お前もそんなやつといっしょ 笑

[匿名さん]

#2252018/04/11 23:47
俺ポルシェのパナメーラターボに乗った事あるよ
もちろん助手席
シートにめり込んで、眼球まで加速G感じたけどホイールスピンはしなかった

[匿名さん]

#2262018/04/11 23:48
>>224
おまえの頭ガスケット抜けてない?まぁ、空だし漏れる物ないかwwwおまえが免許とれるわけない!

[匿名さん]

#2272018/04/11 23:51
免許なんてお前でさえも持っているだろw

[匿名さん]

#2282018/04/11 23:53
>>225
0-100km/h加速が半分近いパナメーラとs2000を比べちゃいけない

価格も7倍ぐらい違うし

[匿名さん]

#2292018/04/12 00:02
>>225
今時のスーパースポーツはたいていローンチコントロールついてるから、ロケットスタートしても人間が体感できるほど滑らない、

[匿名さん]

#2302018/04/12 00:36
>>229
友達のお父さんの車だったから、あれが全開加速なのかわかりませんが凄かったです

[匿名さん]

#2312018/04/12 06:16
ここに免許を持っていることを自慢する基地外
ペドおじさんがいますか?

[匿名さん]

#2322018/04/12 15:09
>>229
でもお前の頭は滑ってるじゃんw

[匿名さん]

#2332018/04/14 20:54
>>206
ネットでも有名な話、あと油圧ソレノイドが鬼門

[匿名さん]

#2342018/04/14 21:04
本田はスーパーカブの技術を車にも応用出来んのかね

[匿名さん]

#2352018/04/14 22:14
>>234
車の車重を考えろ

[匿名さん]

#2362018/04/15 00:00
で、>>208の嘘つきジイサンはどこ隠れた?

[匿名さん]

#2372018/04/15 01:56
>>236=208

[匿名さん]

#2382018/04/15 06:21
↑ここで意味不なことしてるww

[匿名さん]

#2392018/04/15 06:41
30年も前の技術が今でも最先端の技術なんだ


ホンダ頑張れよ

[匿名さん]

#2402018/04/19 13:21
今日11時頃豊春のルネマンション春日部で見た。黒色ホンダS2000、大宮300ね3437白髪ジジイ。ひでえ騒音オナニージジイ。

[匿名さん]

#2412018/04/19 15:15
>>240
オープンカーでオナニーとは粋ですね。

つかナンバー晒すこたねーだろ。

[匿名さん]

#2422018/04/19 16:47
RED memoryのREDがアコードEuro R買ったな

[匿名さん]

#2432018/04/19 20:56
誰そいつ⁇

[匿名さん]

#2442018/04/19 20:57
>>243
ユーチューバー

[匿名さん]

#2452018/04/22 01:59
ユーチョコバー

[匿名さん]

#2462018/04/22 02:15
>>245
俺のチョコバナナ咥えろや!

[匿名さん]

#2472018/04/22 04:10
>>246
おえっ!

[匿名さん]

#2482018/04/22 04:56
>>247
もっと咥えろや!

[匿名さん]

#2492018/04/22 11:08
部品ホコリだらけで組み付けるな。

[匿名さん]

#2502018/04/22 23:07
パアァァァァァァァン

[匿名さん]

#2512018/04/28 22:45
RX8だったらターボつけなくても350馬力でるけど。

[匿名さん]

#2522018/04/28 22:51
ショボ!

[匿名さん]

#2532018/04/29 01:58
平尾人気いつまで

[匿名さん]

#2542018/04/29 06:34
2馬力の馬はいますか?

[匿名さん]

#2552018/04/30 08:13
>>240 大宮300ね3437白髪ジジイ
昨日は6時25分、今日は6時5分にバカでかい低音轟かせて走っていった。

[匿名さん]

#2562018/04/30 09:58
どんだけ〜!

[匿名さん]

#2572018/04/30 17:37
S2000は、足まわりの部品が弱いみたいで、サーキットとか無理な走行してタイヤが取れたりしてるのを見たけど、恐ろしい車だな

[匿名さん]

#2582018/04/30 17:58
むか〜し昔、オプションビデオの撮影か何かでシビックいじったヤツでドラシャが折れてドライバーが谷田部で死んだのもあったよな。

[匿名さん]

#2592018/04/30 18:55
あホンダ

[匿名さん]

#2602018/05/02 05:59
>>254
馬力の意味理解してる奴はそんな馬鹿な質問はしない

[匿名さん]

#2612018/05/02 06:46
VTEC-エンジンを本領発揮させるには
オクタン価91
オクタン価93
エタノール25%混合ガソリン

入れただけで
50
60馬力アップだと。
バルブのシムや
プラグ交換や
マップ補正しないと壊れるね。
まあ
あと直管マフラーか(笑)

昔のF1なんか
燃料混合比率でパワー出してたんだろうね?
あの
V8や10や12が10000rpm以上廻るんだから
凄いと思う。

[匿名さん]

#2622018/05/02 09:32
解釈が違うと思うよ。
馬力というものは高回転にするほど数値が上がる。なぜならトルク×回転数だから。
高回転で回せるようにするための多気筒化。なぜなら気筒あたりの排気量を小さくしてピストン行程をショートにしたほうが高速にできるから。

[匿名さん]

#2632018/05/03 17:20
>>240 今日13時頃豊春のルネマンション春日部で見た。
黒色ホンダS2000、大宮300ね3437白髪ジジイ。ひでえ騒音オナニージジイ。

[匿名さん]

#2642018/05/03 17:25
>>262
気筒ばかり増やしてもフリクションロスが増えるから。なら4リッタークラスのフェラーリだって全部V12にするよ。レクサスだって全部V12にするさ

[匿名さん]

#2652018/05/03 17:27
>>261
大昔の4AGですら開発では11000回転回してました。

[匿名さん]

#2662018/05/03 17:32
>>262
多気筒化のメリット
・レスポンスが良くなる … ピストンなどの慣性質量が小さくなりますので、レスポンス(回転数応答性)が良くなります。

・NVH(振動騒音)が改善します … 1気筒あたりの起振力が小さくなるためです。

・高回転により対応しやすくなります … 慣性質量が小さく、しかも点火栓(プラグ)からエンドガスまでの距離が短くなるためです。

・高出力になります … 1気筒あたりの排気量に対する吸・排気弁面積が相対的に大きくなるためです 〜 高回転時(全開加速)にはこの通りです。低回転時(街乗り)には,冷却損失がきいてきて,出力は低くなります

●多気筒化のデメリット
・エンジン体格の大型化 → 衝突ゾーンの確保が困難
・エンジン質量の増大化
・冷却損失の増大化 … 排気量(燃焼室容積)に対して燃焼室表面積が相対的に大きくなるためです。なお冷却損失は、出力とほぼ同じ程度です。つまり燃焼エネルギの23%くらいが動力、35%くらいが冷却損失、残りが排気損失。
・フリクションの増大化 … 摺動部位の長さが増加するためです。
・部品点数の増加
・加工工程の増加
・材料費の増加
・コスト増加

[匿名さん]

#2672018/05/03 18:38
回らないエンジンは気分が乗らない。

[匿名さん]

#2682018/05/03 18:38
多気筒はやはり排気量とのバランスもあるよね
例えば2リッターや3リッターでV12にしても軽やかに上まで回るけどトルクの細いピーキーな扱いにくいエンジンになる
逆に5リッター直4なら走り出しから図太いパンチのあるエンジンだけど、高回転苦手で振動や音で凄くなるだろうし
エンジニアが言うには理想は2リッター以上は1気筒500ccが1番良いらしい
直4,2リッター、直6,V6,3リッター、V8,4リッター
そんな感じですね、多少排気量に数百cc増減してメーカーの思想を出してますが
それと俺が1番思うのはメーカーのコスト事情が絡んでると思いますよ
例えば以前スバルでボクサー4の2.2リッターで出した時、アルシオーネSVXは2気筒増やしたボクサー6で3.3リッターと中途半端な排気量でした
2リッター4気筒なら、3リッター6気筒……このようにあるベースエンジンを開発したさいピストンサイズを使い回しで気筒数を増やせば開発しやすくなる
また、逆の例だとトヨタセンチュリーの5リッターV12が直6のJZエンジン終了したためV12のみの開発だけではコストがかかりすぎるため、V12も生産終了
時期センチュリーはV8ですからね
直6,2.5リッターの1JZエンジンを2つでVにすればV12,5リッターになる
こんな感じで大量生産する上でコストを考えて多気筒化と排気量のバランスがあるのは事実ですね

[匿名さん]

#2692018/05/04 11:55
直6が1番心地よい

[匿名さん]

#2702018/05/05 00:02
>>266
ガソリンエンジンは1気筒あたり小さければ小さいほど良いって俺は聞いてる、よって大排気量単気筒には対応できない(ディーゼルと真逆)、1気筒500が理想なら、RB26やB16Aやその他のバイクのエンジンが駄作になるわけだがどうでしょう?論破してますね、センチュリーや自衛隊のメガクルーザーはエンジン半分死んでも機能できるための設計であってニワカは大出力とか高回転回せるとか語っちゃうから笑えますね

[匿名さん]

#2712018/05/05 00:15
今の日本車のエンジンが小さいのは、戦後の物資が少ない中で安価で性能そこそこっていう貧困時代の産物である、牛乳すらバター脂肪分を取り除いた脱脂粉乳なんてもん飲んで満足してた国民だからな、戦争用の飛行機には星型エンジン載せてたけど、庶民は2気筒のポンコツのって満足していた だっせえな

[匿名さん]

#2722018/05/05 01:12最新レス
>>271
お前の顔がだせーわ

[匿名さん]


『VTECエンジン』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種については自動車メーカー・車種に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌売ります・買います等の書き込みは禁止となります。左記の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # VTECエンジン


🌐このスレッドのURL