1000
2021/02/27 12:03
爆サイ.com 北海道版

🎲ギャンブル総合

ポーカー・バカラ・オンラインカジノ・bookmaker・William Hill




NO.8708276

軽自動車乗りはカスw②
合計:
報告 閲覧数 616 レス数 1000

#3512020/10/11 11:39
軽四(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

[匿名さん]

#3522020/10/11 12:06
年収1千万に弱冠届いて無いので私はN-BOXで通勤してます
妻には子供の送り向かい用にセレナに乗ってもらってます
現実は厳しいです

[匿名さん]

#3532020/10/11 12:19
俺はポンコツの軽四で走り回っているんや!

[匿名さん]

#3542020/10/11 12:19
俺はポンコツの軽四で走り回っているんや!

[匿名さん]

#3552020/10/11 12:29
アメリカで軽トラブームだしな

[匿名さん]

#3562020/10/11 12:41
>>350
日産ね…
多分…

[匿名さん]

#3572020/10/11 14:00
>>347
えっ?レクサスは街乗りでも静かで快適だよ?近所のスーパーでもレクサスNXやRXとか現行のISとかはよく見るよ。

街乗りメインならレクサス
高速メインならBMWかな
半々ならベンツかな

[匿名さん]

#3582020/10/11 16:22
>>333
人を貧乏人呼ばわりする前に自分はどうなんよ(笑)
金持ちは金持ちでも、この先いつまで金持ちで居られるか分からないのに(笑)

[匿名さん]

#3592020/10/11 16:31
>>357
何でレクサスとかBMベンツで区切るの?
メーカーじゃなくて車種で選ばないの?

[匿名さん]

#3602020/10/11 17:48
>>359
最初に車種言ってるんだけどな、町乗りメインなら外車よりレクサスのほうが快適だよ。旦那が稼いでそうな奥さんなんかISやNXとかベンツAやCクラスとか乗ってスーパー来てるのよく見るよ

[匿名さん]

#3612020/10/11 21:18
ベンツEクラス中古で150万で売ってる。

[匿名さん]

#3622020/10/11 21:58
軽自動車中古で5万で売ってた

[匿名さん]

#3632020/10/11 22:06
俺は新型コロナウィルスのせいで
めちゃくちゃ貧困なんや!

[匿名さん]

#3642020/10/11 23:44
ベンツ乗りにちょっかい出したらすぐ煽ってくるからワラエル、だいたい運転能力低いから遊んでるw

[匿名さん]

#3652020/10/11 23:50
>>360
自分で運転してんのか?貧乏人

[匿名さん]

#3662020/10/12 00:31
>>364
君は運転する資格ないから🚲に乗ってください

[匿名さん]

#3672020/10/12 08:13
車は買ってからが大事 店選びも慎重にね 店入った時店員さんが挨拶しない店はダメ 常に緊張感持って仕事せな お客様は神様

[匿名さん]

#3682020/10/12 08:20
普通車乗ったらもう軽には戻りたくない 今プリウス30に乗ってるけど、パワーモードがすんごい速い あと10年は乗る予定☺

[匿名さん]

#3692020/10/12 13:50
>>346
その考え方、韓国人だな、お前

[匿名さん]

#3702020/10/12 13:52
>>361
ちょっと壊れたら部品交換で数十万かかるけどな
中古のベンツとか当たりはずれが激しいよ

[匿名さん]

#3712020/10/12 13:54
>>368
軽にしか乗ってない奴らにはわからんだろうけど
普通車に慣れた後、軽に乗ったら
軽の絶望的な安全性不足は不安になるよね

[匿名さん]

#3722020/10/12 15:11
そこそこの普通車乗って運転してる時の安心感と軽自動車乗った時の衝突されたらヤバい…っていう不安がとにかく違う。

総理大臣乗せる車も昔からセルシオやLSの防弾窓ガラス仕様だし、やっぱり軽自動車の衝突死亡率は高いからってことだよね。

[匿名さん]

#3732020/10/12 18:01
別に何乗ってもいーんじゃね?

[匿名さん]

#3742020/10/12 19:02
>>372
お前は総理大臣じゃないから軽四で十分

[匿名さん]

#3752020/10/12 19:16
俺はポンコツの軽四しか乗ったことないんや!

[匿名さん]

#3762020/10/12 19:35
>>372
仮に総理専用車のベースが軽だったとしても同レベルの仕様になるし
まずは俺達は総理じゃない事を理解しよう

[匿名さん]

#3772020/10/12 19:39
日本の狭い道路事情と平均所得を考えると軽自動車で統一してもいい
普通車は輸出用にして外貨を稼げばいい

[匿名さん]

#3782020/10/12 20:52
>>377
狭い??都会でもポルシェ、マセラティ、ベンツ、レクサスとかゴロゴロ走っとるし地方ならもっと広いからバカデカいアメ車(エスカレードとか)でも余裕だぞ

[匿名さん]

#3792020/10/12 21:14
>>378
高級車は日本人には不要だよ
軽四で十分

[匿名さん]

#3802020/10/12 21:42
俺はポルシェのプラモデルをもっているんや!

[匿名さん]

#3812020/10/12 22:21
>>379
金持ちには軽四はいらないよ、高級車で充分

[匿名さん]

#3822020/10/13 08:22
>>378
地方ほど、古い街並みや通路みたいな道路が残ってるから
でかい車を持て余すって知らんのんじゃろうね

[匿名さん]

#3832020/10/13 17:55
でかい車に乗ってて、路地で立ち往生してる奴くそだせぇ

[匿名さん]

#3842020/10/13 18:24
↑↑お前がな(笑)

[匿名さん]

#3852020/10/13 22:31
いまどきデカい車なんかいらんやろ
軽がさいこー

[匿名さん]

#3862020/10/14 00:04
>>385
お前だけな(笑)

[匿名さん]

#3872020/10/14 00:08
あんまりデカいと立駐断られる

[匿名さん]

#3882020/10/14 07:59
軽でも大きすぎるから全幅100㎝を出してほしいね

[匿名さん]

#3892020/10/14 09:29
>>388
光岡のミニカーでも買っとけ

[匿名さん]

#3902020/10/14 13:18
最近なら車幅1900までならだいたい問題ない、今乗ってる車は車幅1840やけど全然苦にならん。ちなみにクラウンは1800ね

デカいデカい言うてる奴は軽自動車しか乗ったことない運転音痴なんやろ。

[匿名さん]

#3912020/10/14 13:19
現行のアルヴェルなんか腐るほど走っとるわ。車幅1850あるが女でも片手運転で余裕で運転してるの見る

[匿名さん]

#3922020/10/14 13:31
たまに「俺良い車乗ってんだぜ!凄いだろ!!」みたいな人がドヤ顔で「○○(高級車)乗ってるよ」とか言ってくるけど、車に興味のない私からしたら「へー…で?」って感じ。

自慢できるのがそこなんだ…みたいな。

[匿名さん]

#3932020/10/14 13:59
>>392
そりゃ時計でも言えるね、俺からしたら時計は興味なく邪魔で無駄と思ってるからこれロレックスなんだよ!と言われても何にも思わないからな。

[匿名さん]

#3942020/10/14 14:07
>>390
まぁ、最近の車は大概運転支援システムが付いてるから
よほどのウンチじゃなければ、立ち往生したり、ましてやこすったりしないよな
支援システムのない軽に乗ってる奴にはわからんじゃろうけどね

[匿名さん]

#3952020/10/14 14:35
モノで自慢げなやつらは自分に自信がないんだろうな
時計なんてケータイで十分だし車なんてけいでも問題ない
おれは子どもいるから大きいやつだけど

[匿名さん]

#3962020/10/14 15:39
俺はちびで不細工で性格も悪くて
毎日ダンスして軽四なんや!

[匿名さん]

#3972020/10/14 17:55
俺は結婚してるがデカい車好きやから独身からRB1オデッセイ→20ヴェルファイアとかれこれずっとミニバンやわ。

[匿名さん]

#3982020/10/14 19:20
軽自動車ローンで買うぐらいなら普通車買うわな

[匿名さん]

#3992020/10/14 19:28
軽自動車に100万以上の価値無いからな、賢い人は新車の軽自動車に150万以上出すなら程度そこそこの普通車を100万で買うよ。

[匿名さん]

#4002020/10/14 19:36
新車なんて買うもんじゃ焼き

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL