1000
2020/08/14 20:21
爆サイ.com 北海道版

🦁 埼玉西武ライオンズ総合





NO.8731017

【2020年】埼玉西武ライオンズ 総合 69
合計:
報告 閲覧数 327 レス数 1000

#1512020/08/07 23:28
森3番、中村4番、メヒア5番、山川6番がいいだろ

[匿名さん]

#1522020/08/07 23:32
小川を地元千葉出身ブランドを掲げるロッテへ放出する見返りとして、地元埼玉出身の加藤翔平を獲るべき。
木村文紀は内海とともに巨人へ放出する見返りとして、高梨雄平を獲るべき。

[匿名さん]

#1532020/08/07 23:47
>>151
いや、森3番って、当たってないだろ
じゃあ、栗山は先頭か?

[匿名さん]

#1542020/08/08 00:09
はっきり言ってみんな調子最悪だから、もはや打順の問題じゃない気がする。

[匿名さん]

#1552020/08/08 00:14
こういう時、4打席で3三振してもいいとこで1本のヒットやホームラン打つのが4番なんだけどな。
山川は相変わらず。中村も今の調子じゃ4番にしてもダメだし。
どうにもならないな。

[匿名さん]

#1562020/08/08 00:18
スパンジー三振多過ぎ

[匿名さん]

#1572020/08/08 00:21
うん。
打線の順番以前の問題。
ストライクゾーン打ち損じ
ボールゾーンのから振り
これが今年は多い気がする

[匿名さん]

#1582020/08/08 00:28
今日みたいに一点差の試合をどれだけ拾えるか
打線の頼りが栗山しか居ないから上位に据えて1点でも取りたいんだが
1番に使えるのが1人でも居たらなぁ
まぁ投手、キャッチャーのリード、、
言い出したらきりがないか

[匿名さん]

#1592020/08/08 00:53
>>158
金子が上がってきて、転がして内野安打とか、セーフティバントしたりだとかで出塁して盗塁しまくるとかってなればいいけどね。何せ非力なのに振り回して擦って凡フライってのばっかりだからな

[匿名さん]

#1602020/08/08 01:06
>>159
そうやね
金子が使えればなぁ
やっぱり秋山の存在がデカかったね

[匿名さん]

#1612020/08/08 01:19
>>160
言っても仕方ないのは分かってるけど言いたくもなるな。秋山の存在は絶大だった。主力二人分ぐらいのダメージだな。
秋山いなくなったら得点力落ちるって思ってたけど、ここまでとは思わなかった。

[匿名さん]

#1622020/08/08 01:44
ワタルと有原。さすがに今日は有原は失敗せずに普通に好投するだろうな。って事は、打てない。
ワタルは…伊藤より球弱いしコントロールも悪いし…
キッツいわ

[匿名さん]

#1632020/08/08 02:04
>>162
もう3年位ライオンズに勝ってない。
昨年も1試合だけ投げたけどボコボコに打たれ
以降はライオンズ戦は回避、今年は6連戦で組まれてるから仕方なく起用、通常なら昨日登板してるはずだが…相手がニールで勝ち目ないから栗山はずらしたんだろう。

有原がライオンズ打線を嫌がってるのは分かってるから、打者は踏み込んで打ちに行ってるし、打席で余裕あるから、4.5点は取れると思う。

ワタルがどれだけ粘れるか? 中継ぎ勝負の試合かな。

[匿名さん]

#1642020/08/08 02:49
>>163
ん?去年、ヒットわずかしか打てず圧倒的に抑えられて負けてると思うけど違う?
辻が試合後に"あんないいピッチングをましてや有原にされたら打てないって"って言ってたのもはっきり覚えてる。

[匿名さん]

#1652020/08/08 03:24
>>163
調べた。たしかに2017年9月以来、勝ちはついてない。
けど、去年ボコボコってのは間違いだな。去年の4月7日、有原は8回3安打11三振の無失点で2-0の状態で勝ち投手の権利を持って降板してる。だけど、9回に外崎が逆転ホームラン打って日ハムは負けたから勝ちはついてない。
これ覚えてるわ。外人投手から150キロ後半ぐらいのストレートをレフトスタンドのけっこう上段の方に叩き込んだやつだ。

[匿名さん]

#1662020/08/08 05:13
現在、借金3
そろそろ勝っておかないと深みにハマる。

[匿名さん]

#1672020/08/08 08:03
>>159
賛同

[匿名さん]

#1682020/08/08 09:27
>>165
調べてくれたなら本当だな。
有原がライオンズ打線を抑えてるっての見た事無かったかし、
マウンドでの仕草や投げづらそうにしてるから、ライオンズ戦や、特にメットライフでは、打たれ5回降板位…のイメージしか無かった。楽天の則本や塩見、松井なんかも他球団には勝てる投手がライオンズ戦だけは勝てない印象。

[匿名さん]

#1692020/08/08 10:07
今日もボンコツ負け

[匿名さん]

#1702020/08/08 10:14
どーしちゃったのかな

[匿名さん]

#1712020/08/08 10:33
全ては先発陣の低調と辻の頑固采配が低迷の原因

[匿名さん]

#1722020/08/08 10:48
>>166
既にもうハマっちゃってる感が…
打撃は揃いも揃って不振。先発陣は崩壊。
平井は時々微妙だけど、勝ちパターンのリリーフ陣だけはスゴすぎる安定っぷりだが。

[匿名さん]

#1732020/08/08 10:55
>>167
あとは、四球選んで出塁増やすのもしてもらいたい。足だけは本物なんだから、出塁すれば100%とはいかないまでも盗塁できるんだから。

[匿名さん]

#1742020/08/08 10:59
平良ギャレット増田を
森脇平良増田にして
ギャレットを先発に回しらたらどうかな

[匿名さん]

#1752020/08/08 11:19
サファテが引退のようですね。
いい投手でしたけどね。
西武には1年しか在籍しませんでしたが、何故1年だったんでしょう?
こんな記事を見つけました。
是非、西武投手陣に見てもらいたいです。

絶対的守護神が怒りをにじませた。
5時間11分の激闘の末にサヨナラ負け。延長12回に登板したサファテが2シーズンぶりのサヨナラ弾を
浴びた後、思いを吐露した。
 「先発投手がこれだけ早いイニングで降りていたらわれわれにツケが回る。先発投手はそのツケを
感じ取ってほしい」
チームの救援陣はこの95試合時点で岩崎翔がリーグ最多の49試合、森唯斗が46試合、
サファテが43試合、嘉弥真新也が37試合に登板。
楽天との激しい首位争いを繰り広げ接戦が多い中、勝ちパターンのメンバーを惜しみなく投入し続けた
結果の負担がサファテの“悲弾”だった。

[匿名さん]

#1762020/08/08 11:36
>>174
お前バカだろ

[匿名さん]

#1772020/08/08 11:39
>>174
森脇は現状負け試合やそこそこリードしてる試合で気楽に投げてるからまあまあだけど、僅差の勝ち試合で使うのは厳しいでしょう。
ギャレットはそもそも150キロちょっとの球でゴロアウトを多く取るタイプの投手だったところを、豊田がフォームをもっと安定させてくれ。ストレートが強いから速くて強いストレートを投げてくれって言って、こうなってるのもある。1イニングだからこそあんなピッチングができるんでしょう。先発にしたら6〜7回をあのペースで行けるわけじゃないからね。
俺の考えでは、後ろの投手で先発の適正がありそうなのは平井だと思うけどね。今年はリリーフでイマイチだし。先発なら一週間に1回って登板数も抑えられるから一度試してもらいたいけど。

[匿名さん]

#1782020/08/08 11:45
>>175
技術を精神でカバーできる投手陣ならな。精神的な問題じゃなくて技術的な問題だから。その記事を読んでも活かす能力がない。今井のシュート回転だとかフォームが安定しないだとか、何年同じ事言ってんの?って感じでしょ。とにかく、みんなコントロールが悪すぎる。そこに尽きる。

[匿名さん]

#1792020/08/08 12:04
>>163
開幕戦、6回でヒット4本しか打ててないけどね。3失点で負け投手になってる。今日、調子よくてコーナーにビシビシ決められたらそうそう打てなそうだよ

[匿名さん]

#1802020/08/08 12:06
どうせみんな打てないんだから、せめて元気とやる気のありそうな山田とかスタメンで使えよ。

[匿名さん]

#1812020/08/08 12:22
栗山以外皆スタメン変更しろ

[匿名さん]

#1822020/08/08 12:28
>>181
どう替えればいいんですか?

[匿名さん]

#1832020/08/08 14:05
>>181
逃げた?

[匿名さん]

#1842020/08/08 14:10
初回チャンス
絶対1点は取っておかないとマズい
できれば2点ぐらいはほしい

[匿名さん]

#1852020/08/08 14:47
早も逆転されてる。相も変わらず松本なんかダメだわ。

[匿名さん]

#1862020/08/08 14:49
ポンコツドラ1

[匿名さん]

#1872020/08/08 15:37
最近山川が打っても安心できない

どすこい

[匿名さん]

#1882020/08/08 15:52
有原予定通り打たれる

[匿名さん]

#1892020/08/08 16:04
松本は相変わらず四球の怖さがわかってないな

やっぱバカはエースにはなれないんだな

[匿名さん]

#1902020/08/08 16:13
中田が打ち損じただけで無駄球が多すぎ
打たれたらここでも松本は勝利投手にはなれなかったろう

[匿名さん]

#1912020/08/08 16:18
最下位まじかの不人気球団
こんなチームもうどうでもいいか

[匿名さん]

#1922020/08/08 16:47
平井の四球もほぼ病気だな
もう使えなくなった
しばらく敗戦処理にまわして気分転換させたほうがいい

[匿名さん]

#1932020/08/08 16:49
守れない
打てない
やる気ない
勝ちはない
俺の髪の毛ない

[匿名さん]

#1942020/08/08 16:53
松本は6点ももらって5回降板なんて勝ち投手いらねえだろう
逆転負けが見えてきたわ

[匿名さん]

#1952020/08/08 16:54
平井Nice
宮川Nice

[匿名さん]

#1962020/08/08 16:55
>>192
平井も無理かな

[匿名さん]

#1972020/08/08 16:56
クリーンナップに回ってるのに宮川投入か
今季はやっぱダメだな

[匿名さん]

#1982020/08/08 16:57
平井はもう勝ちパターンでは使えないだろ。不安でしょうがない。ピンチ拡げて降板するから、後の投手がたまったもんじゃない。あっという間に逆転のシナリオが出来上がる。

[匿名さん]

#1992020/08/08 16:57
また継投ミス!
一度でいいから見てみたい
投手が完投する姿
歌丸です

[匿名さん]

#2002020/08/08 16:58
宮川何しに出てきたんだ?平井でも宮川でも結果一緒

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板