1000
2019/11/24 20:21
爆サイ.com 北海道版

🐯 阪神タイガース総合





NO.7646116

【2019年】阪神タイガース 総合 49
合計:
報告 閲覧数 630 レス数 1000

#3512019/09/19 17:27
長嶋は確かに130試合だけど、近本は136試合目で同数だから
たいして変わらんがな

[匿名さん]

#3522019/09/19 17:32
スタメン楽しみやな

[匿名さん]

#3532019/09/19 17:36
やる気あるん
スタメン稙田と坂本になっとる

[匿名さん]

#3542019/09/19 17:44
>>353
海君センターやね。
頑張って欲しいけど
矢野さん…良くわからんねぇ。

[匿名さん]

#3552019/09/19 18:24
ガンパレ近本

[匿名さん]

#3562019/09/19 18:33
近本 558打席 153安打
鈴木 485打席 163安打

鈴木がこの後、鈴木が73打席凡退でも、なお鈴木が10安打多い、来年これを肥やしに大きくなってや、近本!

[匿名さん]

#3572019/09/19 18:33
>>354
ボケ監督とポンコツ4番とヘッポコ背番号1のせいで悪夢のような一年やったな
来年も上がり目も楽しみも何もない
お先真っ暗

[匿名さん]

#3582019/09/19 19:00
鳥谷が現役続行って…せっかく球団が引退試合してやるって言ってるのにね。オファーがあると思ってるのかな?
まあどうでもいいけど居なくなればそれでいい

[匿名さん]

#3592019/09/19 19:01
>>358
身の程知らずも甚だしい

[匿名さん]

#3602019/09/19 19:04
>>359
恥さらしにも程がある

[匿名さん]

#3612019/09/19 19:11
巨人杉内は故障続きで年俸5億から5千万を球団に申し入れ、城島も故障で複年数契約の途中で返上して引退。鳥谷も3年前に何らかのモーションを起こしてれば良かったのに不甲斐ない成績でも目一杯の年俸と契約。

[匿名さん]

#3622019/09/19 19:17
近本やるね〜

[匿名さん]

#3632019/09/19 19:21
阪神閉店ガラガラ

[匿名さん]

#3642019/09/19 19:30
>>358
あるかいや(笑)

[匿名さん]

#3652019/09/19 19:52
>>358
新神戸⚪⚪⚪⚪ホテル、⚪⚪階 タン⚪⚪広島のホテルに鳥谷おかしくない?いたよ

[匿名さん]

#3662019/09/19 20:38
今日はスタメン見てから
負けると思った。打線がベストでないし
矢野さん頼むよ😅

[匿名さん]

#3672019/09/19 20:38
5位転落くーるー

[匿名さん]

#3682019/09/19 20:44
>>367
5位!決定‼️

[匿名さん]

#3692019/09/19 21:43
今オフ、虎の冠番組スタート。
最下位って、どこ?
(チリリン)さぁ、始まりました、「最下位って、どこ?」司会の矢野燿大です。よろしくお願いいたしま〜す。そして!そして!ハイ、ダメ虎ちゃんで〜す!

[好視聴率ゲット!]

#3702019/09/19 22:03
弱いメンバーや〜ほんま!

[匿名さん]

#3712019/09/19 22:20
今年はこれで閉店します。
また来年よろしくね

[匿名さん]

#3722019/09/19 22:46
こないだの東京ドームで目の前の胴上げ回避したかに思われたけど

3連中の天候状態で巨人の中止が2試合ぐらいあると24日の甲子園にマジック1で来るんじゃないか?w

[たけっちょ]

#3732019/09/20 02:04
上本やら中堅は近本らの活躍に何も思わんのかの?
阪神は異常な人気球団やから気にせんわな。

[匿名さん]

#3742019/09/20 11:06
>>357・358
そうだ そうだ 次いでに、一軍スタッフも入れ替えしろー 少しは、明日への希望が見える試合しろー

[匿名さん]

#3752019/09/20 12:13
今のメンバーでは優勝も狙えない検証1
金本3年矢野1年で 毎年10勝上げる投手も 30発3割80打点前後上げる打者皆無
メッセンジャーだけ
1年良くても2−3年連続良い成績残す選手は阪神には居ないのが現状

優勝する時には絶対的選手が複数いる
星野・岡田監督時代には 投手では伊良部・井川・福原・下柳・安藤等 
打者ではアリアス・金本・今岡
和田監督時代には 投手では メッセンジャー・能見・藤浪 打者では、マートン・ゴメス
で2位2回3位1回  1年目だけ5位  30発打つ打者がいなかった

10勝投手複数と30発3割80打点前後上げる打者が3人はいる
それが揃った時に初めて優勝争い出来る!  揃わない時は金本矢野時代とほぼ同じ成績で終る

結論、誰が監督でも、今のメンバーでは、到底Aクラスも無理! 
大幅な血の入れ替え 大補強しかないと思うがなあ

[匿名さん]

#3762019/09/20 13:33
>>375 球団が本気で優勝とか考えてないやろ。だから優勝は当分ありましぇん。

[匿名さん]

#3772019/09/20 13:35
>>375
さよか…

[匿名さん]

#3782019/09/20 13:43
>>375
ごちゃごちゃ言わないで
先ずは仕事を真面目にしろ
基本からや
調子の悪い投手は試合前に見抜け❕
メッセンジャー、ガルシア、岩田、高橋
4人
今年何回フルボッコにされたや?
相手に簡単に勝利を与えるな
外人はちゃんと調べて補強しろ

[匿名さん]

#3792019/09/20 17:52
検証2
セ・リーグもパリーグも今年は上位チーム決めて無しの混戦状態
リーグ優勝しても、CSでは下剋上有りやね!
打撃も波が激しい 投手陣が先発・中継ぎ・抑えが完璧なチームがいなかった 防御率も悪い

12球団で阪神が防御率1位 西武でも巨人でも横浜でも阪神の投手陣だったらダントツの1位
裏返せば、阪神打線が、横浜・西武・巨人なら 阪神ダントツ1位🏆 理論上ね
だから阪神は、それだけの強力な打線メンバーが必要! プラスαで10勝投手2人必要
それが揃わない間は、いつもの試合成績で終るのが、やっと分かったわ。
星野—岡田時代みたいなメンバーが居ないと、当分は無理

[匿名さん]

#3802019/09/20 20:24
>>379
コーテルイーガーソーハンエンザーギー

[匿名さん]

#3812019/09/20 22:39
土日月と台風影響中止で火曜日の甲子園でジャイアンツ胴上げとか在るんじゃ?🙀
これ以上の鞭打ちは勘弁してよジャイアンツさん😂

🐯一族

[匿名さん]

#3822019/09/20 23:26
阪神以外のセ、パ、11球団。
「選手全員は財産」
阪神タイガース
「選手全員は消耗品」
この違い。これが阪神の実態。これじゃ、なかなか若手が育たない。

[阪神は蟻地獄の巣]

#3832019/09/20 23:31
>>382
・・・・悲しいな。でもそう感じるんよね。

[匿名さん]

#3842019/09/21 08:18
>>379
阪神防御率1位ちゃうやろ?広島やないか!
嘘八百並べたらあかんがな!

[匿名さん]

#3852019/09/21 08:41
生きてる間に優勝観れないな

[匿名さん]

#3862019/09/21 08:58
>>384阪神やろうが 阪神 3.58  広島3.68 確認してみて

[匿名さん]

#3872019/09/21 09:02
今日は雨天中止ちゃうか?

[匿名さん]

#3882019/09/21 09:14
>>386ほんまや!水曜夜23時現在やった!
申し訳ない_(..)_ペコリ

[匿名さん]

#3892019/09/21 09:19
>>388 ドンマイ!👼  


今日は小雨くらいじゃないの 土砂降りならない限り試合有ると思う 明日の方が厳しいだろう

[匿名さん]

#3902019/09/21 09:27
今のドラフト制度を変える必要あるんじゃないか? 例えば、FAで他球団からとったチームは、翌年1位指名権をその球団に渡すとか、メジャーみたいに完全ウェーバー制にするとか? 結局金のある巨人とか、ソフトバンクが毎年上位にくるのであまりワクワクしないしな〜。しかも試合時間長すぎて、最後まで見ると疲労困憊だよ!

[匿名さん]

#3912019/09/21 09:34
>>390せやな〜
なんか政治的お金でチームを強くしている感あるよ
何年たっても読売は優勝争いだろうな〜
スポーツにあまりお金で済ますでは、野球がつまらなくなるわ

[匿名さん]

#3922019/09/21 10:02
ドラフト新人は いくら上位で即戦力と思って獲っても、本人と球団の育成にもより、運ツキも有って
プロで活躍出来るのは少ない  逆に下位指名・育成で活躍する選手もいるからなあ!?

FAの方が問題と思う
30過ぎて4−5年契約20億—30億契約で 怪我故障・成績不振等でまともに活躍出来るのは良くて3年くらい
鳥谷・糸井だけではないが他球団でも同じ 2年間何億が勿体ないわ。球団は大損
協定見直して、最高3年契約に12球団即刻するべきだと思うなあ 死に金を無くて、他に有効に使えよ

[匿名さん]

#3932019/09/22 00:58
現役ドラフト

話詰めてるみたいやな

実現したらどうなるんやろ。

[匿名さん]

#3942019/09/22 01:42
読売ジャイアンツ優勝

[匿名さん]

#3952019/09/22 01:48
巨人優勝は、阪神の力が大きい

[匿名さん]

#3962019/09/22 04:15
横田引退わろたw
ほんま疫病神やで

[匿名さん]

#3972019/09/22 07:29
今日のスポーツ紙
矢野監督「うちが巨人の貯金をつくらせてしまった。申し訳ない。もっといい勝負をしないといけない」

[匿名さん]

#3982019/09/22 07:36
優勝
06年中日 07巨人 08巨人 09巨人 10中日 11中日 12巨人 13巨人 14巨人 15ヤクルト 16広島 17広島 18広島 19巨人

もう俺っち歳をとったよ、阪神優勝早くしないと老人になるよ

[匿名さん]

#3992019/09/22 08:14
横田(笑)
いつまでも未練たらたらと情けないわ

[匿名さん]

#4002019/09/22 08:19
虚カス胴上げは半ちん球場が良かったのにな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板