4
2019/06/07 16:03
爆サイ.com 北海道版

🏃🏾 スポーツニュース





NO.7516169

卓球 吉村真晴、完勝 張本智和も1回戦突破 香港OP
卓球 吉村真晴、完勝 張本智和も1回戦突破 香港OP
<ITTFワールドツアー・香港オープン 2019年6月4日〜6月9日>
6日の香港OP、男子シングルス1回戦に吉村真晴(6月世界ランキング32位・名古屋ダイハツ)、吉村和弘(同49位・東京アート)、張本智和(同4位・木下グループ)が臨み、吉村真晴と張本智和が1回戦突破を決めた。

吉村真晴 vs パトリック・フランチスカ吉村真晴はドイツのパトリック・フランチスカ(同16位)と対戦。

フランチスカは世界卓球にドイツ代表として過去7度出場し、先日の中国OPではティモ・ボル(同6位)と組んだ男子ダブルスで優勝を果たしている。

そんな実力者に対して、吉村は1ゲーム目を12-10で奪うと、その勢いのままゲームカウント4-0で完勝。

リオ五輪代表の吉村がその実力を遺憾なく発揮した。

吉村は7日の2回戦でティモ・ボルと対戦する。

中国OPダブルスチャンピオンをそろって倒すことができるか、注目の対戦カードとなった。

■張本智和 vs ジョン・パーソン
張本智和はジョン・パーソン(同78位・スウェーデン)と対戦。

「出足が悪く集中できなかった」と2ゲーム先取されるが、その後はレシーブにストップを織り交ぜることで対応し、苦しみながらも4-2で勝利した。

張本は「相手は世界卓球で負けた相手と似ているタイプ。内容はよくなかったが粘って勝てて経験を活かせた。相手ベンチに元世界チャンピオンのパーソンさんがいて、相手の作戦もいいと思ったし、対策されていると感じた」と語った。

7日の2回戦で張本はクアドリ・アルナ(同23位・ナイジェリア)と対戦する。

力強いボールを放つアフリカの剛腕・アルナと張本は初対戦。

張本は「初対戦なので今日以上にしっかり準備したい」と意気込む。

こちらも楽しみなカードだ。

■吉村和弘 vs マティアス・ファルク
同じく1回戦に臨んだ吉村和弘は、世界卓球銀のマティアス・ファルク(同9位・スウェーデン)に0-4で敗れた。

吉村和弘は「全く歯が立たなかった。頭がよく、ミスもない。この先も上に行けば当たる選手。ヨーロッパ選手ながら台上がしっかりしていて、とりこぼしの少なさにつながっていると思うので、自分も参考にして取り入れたい」と相手を讃えた。

次戦のジャパンオープンについて、「予選通過が最低目標。一つでも多く勝って世界ランキングを上げていきたい」と気持ちを切り替え、意気込んだ。

■香港OP 3日目 男子シングルス 日本選手の結果
<男子シングルス1回戦>
○張本智和 4-2 ジョン・パーソン(スウェーデン)
7-11/4-11/11-8/12-10/14-12/11-5

○吉村真晴 4-0 フランチスカ(ドイツ)
12-10/11-9/11-2/11-2

吉村和弘 0-4 ○マティアス・ファルク(スウェーデン)
9-11/5-11/8-11/7-11


【日時】2019年06月07日(金)
【提供】Rallys


#12019/06/07 14:03
1番取りまくる!

[匿名さん]

#22019/06/07 14:10
チョレギサラダ

[匿名さん]

#32019/06/07 14:57
雄叫びチョレイ〜

[匿名さん]

#42019/06/07 16:03最新レス
ちょ、チョ待てよ

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。